最新更新日:2024/05/14
本日:count up64
昨日:58
総数:131581
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

12月11日(月)

ごはん
まんさくの竜田揚げ
レモンあえ
呉の肉じゃが
牛乳

郷土(広島県)に伝わる料理…今日は、広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」を取り入れています。呉の肉じゃがは、海軍の町だった呉市で、船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴です。また、今日のまんさくの竜田揚げの「まんさく」とは、「しいら」という魚のことで、広島県や島根県などでは、「まんさく」と呼んでいます。
画像1 画像1

玄関はクリスマス

土日の間に、
園芸ボランティアの方が手を加えてくださり、
サンタさんがやってきそうな玄関になっていました。
昨日はとても暖かくて、
クリスマスの気持ちにはまだなれませんが、
かわいらしい植え込みの飾りを見ていると、
心がワクワクしてきた、週明けの朝でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さみしい一日

画像1 画像1
インフルエンザが真亀小学校にも猛威を振るい、
今日は1年生と3年生が学級閉鎖になりました。

朝、正門を通る子どもたちも、
いつもに比べて少なくて、さみしくなります。

今日は朝からとてもよく晴れていて、
青空をバックに、もうほとんど葉っぱがなくなった桜の木が、
いつもよりも大きく、高く感じました。

土日にしっかり体を休めて、
来週には、元気に学校へ戻ってきてくださいね。

おとぎの森

画像1 画像1
画像2 画像2
おとぎの森の方に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。

12月ということでクリスマスにちなんだ絵本だったので、子どもたちは楽しそうに、そして真剣にお話を聞いていました。

読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。
次の読み聞かせも楽しみにしています。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「電流が生みだす力」の学習を行っています。

どのようにしたら電流の働く力が強くなるのだろう?という疑問に対して、子どもたちが考えながら実験して確かめている様子です。

試行錯誤しながら、上手くいったときは「すごーい!」と嬉しそうに声があがっていました。

12月8日(金)

中華丼
ししゃものから揚げ
もやしの中華あえ
牛乳

うずら卵…今日の中華丼に入っている卵は、うずら卵です。うずら卵は、その名のとおり「うずら」という鳥の卵です。鶏の卵と比べると、とても小さく、殻に黒っぽい模様があるのが特徴です。小さくても、鶏の卵と同じように体の中でや肉になるたんぱく質、貧血を予防する鉄、ビタミンB12などが多く含まれています。
画像1 画像1

さつまいもパーティ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の自立活動では、声を掛け合って譲り合いながら活動することを目標にさつまいもスティック作りをしました。
 切る作業では、猫の手になっているかどうか、火にかける時は、近付きすぎていないか注意しあって、美味しいさつまいもスティックを作ることができました。

12月7日(木)

小型リッチパン
ミートビーンズ
スパゲッティ
カルちゃん和風サラダ
みかん
牛乳

ミートビーンズスパゲッティ…ミートビーンズスパゲッティの「ビーンズ」とは、英語で「豆」のことです。ミートソースは、まずオリーブオイルとにんにくを火にかけて香りを出し、豚肉を炒めて赤ワインをふり入れます。そこに、たまねぎ・にんじんを加えてしっかり炒め、ひよこ豆・レンズ豆・調味料を加えて煮込み、水で溶いたコーンスターチでとろみをつけて作ります。このミートソースとゆでたスパゲッティを混ぜ合わせて、ミートビーンズスパゲッティの完成です。
画像1 画像1

おいしかったよ ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
おおぞら学級のみんなが
自立活動で「さつまいもでお料理をしよう」の学習をしました。

学校で採れたさつまいもを使って、
みんなで手順を確認しながら、
おいしいさつまいもスティックを作りました、

学校中の先生方におすそ分けを持ってきてくれました。
とってもおいしかったよ。
ありがとうございました。

おとぎの森

 朝の読書の時間に,おとぎの森の読み聞かせがありました。「クリスマスマーケット」と「ふゆをみつけたよ」の2冊を読んでくださいました。お話の世界に入って楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ともだちハウス

12月6日(水)

 今日は,「ともだちハウス」最終回でした。「ともだち」が喜ぶ家になるよう時間いっぱいつくりました。つくればつくるほどアイデアが膨らんで,想像を超える出来上がりになりました。
 6時間目には,1か月使った図工室をきれいに掃除をしました。来週は,みんなの家に遊びに行きながら鑑賞しようと思います。
画像1 画像1

食べて元気に〜ご飯をたいてみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 調理実習でご飯を炊きました。炊飯器ではなく、鍋で炊きます。みんなで炊ける様子を確認しながら、時間を計ったり火加減を調節したりしました。
 炊き上がったらカウントダウンをして、一斉にふたを取りました。「わ〜、いいにおい」「おいしそう」
 適度におこげもあり、どのグループもおいしく炊くことができました。みんな幸せそうな顔をして、ご飯をほおばっていました。
 来週は、みそしるを作ります。また、みんなで協力してがんばりましょう!!

こんだてを工夫して〜おいしいおかずを作ろう〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科で調理実習をしました。今回作ったのは、ねぎとしらす干しが入った「スクランブルエッグ」と「ナムル」です。
 切ったりいためたりと、班で協力しながら手際よく作ることができました。もちろん、片付けもバッチリでした。さすが6年生!!
 みんな「スクランブルエッグ」も「ナムル」もおいしくいただきました。簡単なので、家でも作ってみてくださいね。

ともだちハウス〜パワーアップ もっと!

2年生が作成中の『ともだちハウス』、
先日の授業で、鑑賞をし合ったところですが、
まだまだ、パワーアップしたい気持ちが止まりません。

「ねえねえ、ここ、どうしたらいいと思う?」
「どうやったら、うまくくっつくかな?」
お互いの作品を鑑賞し合ったことによって、
友達の工夫を教えてもらったり、
難しいところを一緒に考えたりしています。

『ともだちハウス』の名にふさわしく、
楽しくて、あったかい、すてきなハウスが
あちこちに建設中です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月6日(水)

ごはん
含め煮
おかかあえ
納豆
牛乳

こんにゃく・・・今日の含め煮に入っているこんにゃくを見てください。どんな形をしていますか。四角い形をしていますね。この切り方は「色紙切り」といいます。材料を薄く、四角い正方形に切る切り方で、色紙に似ていることからこの名前がつきました。また、こんにゃくには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいがたくさん含まれています。よくかんで食(た)べましょう。
画像1 画像1

令和5年 真亀おいもチャンピオン!

画像1 画像1
上の写真は何でしょう?

年末になると、今年の〇〇大賞や〇〇ランキングなどで
ニュースをにぎわせますが、
これは真亀小学校で今年採れたおいものチャンピオンです。

いったいどのくらいの重さでしょうか?
「牛乳1本分」というヒントがあります。

正解は・・・
ここには書かずにおきましょう。
おおぞら学級の前にクイズと正解がありますよ。
画像2 画像2

伝統工芸品

画像1 画像1 画像2 画像2
伝統工芸を調べてリーフレットを作りました。今日はその発表会。いろいろな人の調べた伝統工芸品を楽しむことができました。

食べ物ひみつBOOK

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食べ物ひみつBOOKを見合いこしました!
付箋に感想を書いて相手に渡しました。
友達のいいことを見つけるのが上手な3年生です♪

スライド作りスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目の不自由な人についてしらべました。
盲導犬のこと,白杖のこと,点字のこと。。。
気になることを自分で調べメモを取りました。

これから発表に向けてスライドを作ります!

12月5日(火)

ごはん
生揚げの中華煮
中華サラダ
牛乳

生揚げの中華煮…生揚げの中華煮は、マーボー豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは、豆腐に重石をして水をだし、油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが、生揚げは厚く切るので「厚揚げ」とも言われます。豆腐と比べて、骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073