最新更新日:2024/05/21
本日:count up54
昨日:66
総数:131976
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

みんなスマイル!

画像1 画像1 画像2 画像2
リレーはみんな自分の全力で走りきりました。よさこい踊りはみんな笑顔で踊りの楽しさを表現していました。5年生の姿で、見ている人をスマイルにできました!

限界突破!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は寒い中、朝早くから足を運んでくださりありがとうございました。子どもたちは、開会式から最後の閉会式まで、スローガンに掲げている通り、限界を越えて頑張ることができました。
 徒競走も最後まで全力で腕を振り、ゴールテープめがけて一生懸命走りきることができました。旗やダンスも練習以上にポイントを意識して取り組むことができました。限界を越えてやりきった子どもたち、本当に最後までかっこよかったです。お疲れ様でした!!ゆっくり家で休んで、火曜日に元気に登校する姿、楽しみに待っています!

一番かっこいいダンスでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の運動会では、かけっことダンスをしました。
かけっこでは、自分の全力を出して取り組みました。
スタートダッシュで躓いてしまう子供たちもいましたが、
最後まで諦めず走り抜けました。
ダンスでは、6年生のお姉さんに
「高学年レベルのダンスよね…」と囁かれるくらい、
高レベルのダンスを披露することができました。
旗を大きく振ることで、かっこいいダンスになりました。

真亀の青空に弾む靴音響かせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,運動会でした。2年生は,かっこよくてかわいい姿を見せてくれました。音楽にのせて大きく体を動かして踊ったり,あきらめずにゴールまで走り抜けたりと一生懸命にがんばりました。
 2年生の子どもたちは,「練習の成果が出せてよかったね。」「緊張したけど,がんばることができました。」と,感想を伝え合いました。その表情は,達成感と笑顔で満ち溢れていました。

ほほえみの わが ひろがりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての運動会。みんな最後まで一生懸命走り抜きました。笑顔で楽しく、そしてかっこよく踊りました。開閉会式や応援の態度も立派でした。
 教室に帰ってから、水筒のお茶で「運動会がんばりました。大成功」の乾杯をした後、一言ずつ感想を言いました。
「ダンスが楽しかったです。」
「4位になったけど、がんばって走りました。」
「お父さんが写真を撮っていて、恥ずかしかったです。」
などなど、今日の運動会を精一杯がんばったことが伝わってきました。
 保護者の皆様、温かい応援をありがとうございました。1年生は、これからも元気に、みんなで仲良くがんばります!!

手洗いマスター3年生

 先週、養護実習生の授業で手の洗い方について学んだ3年生。一週間後のみなさんの手の洗い方を確認しました。どの児童も、30秒かけて、あわあわ手洗いの歌のポイントを意識して手を洗うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日はいよいよ・・・

 明日はいよいよ運動会です。天気も晴れ予報で運動会日よりになりそうです。しかし、朝は寒さが予想されますので、上着やセーターなどの防寒具を子どもたちに持たせるようよろしくお願いします。
 3年生、4年生のみんな、徒競走もダンスも頑張りましょう!
画像1 画像1

運動会、お楽しみに!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、運動会のリハーサルを行いました。
かけっこの入場から退場、ダンスの旗を持った入場から退場まで、通して行いました。
子供たちも難しいダンスをやり切った自信がついたのか、満面の笑みでした。
さらに、運動会への意気込みを五・七・五のリズムにのせて書きました。
子供たちは明日に向けてやる気まんまんです!お楽しみに!

がんばる6年生!part4

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会前日の今日は、午後から6年生が残って運動会の準備を行いました。
入場門や児童席の設置など、明日みんなが楽しく運動会を行えるように準備をしてくれました。
明日は、6年生の作った会場にもぜひご注目ください!

自分の歩幅は平均何センチかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
算数で平均の学習をしています。その平均の考えを使って、自分の歩幅をはかって計算して求めました。グループで協力して、全員が歩幅をはかることができました。

本番前,最後の練習です!

画像1 画像1
 1,2年生「ほほえみのわをひろげよう」の練習風景です。子どもたちは,がんばるかっこいい姿を見に来てくださる方に見せるために,一生懸命に練習に取り組んでいます。今日は,本番同様にコスチュームを身に着け,最後の練習を行いました。コスチュームや表現の詳しい内容は,明日の運動会でお披露目です。一生懸命頑張りますので,応援をよろしくお願いいたします。

がんばる6年生!part3

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに明日は運動会!
ダンスにリレーに、全力で取り組んでいます。

あれ、あの後ろ姿は何でしょうか・・・。
当日のお楽しみです!

でこぼこはっけん

「おもしろいもようがあった!」
「あ,こんなところにも。」
子どもたちは,次から次へと教室にある「でこぼこ」を見つけていきます。短時間でたくさん発見することができました。
 今度,図画工作科で「でこぼこはっけん」の学習をします。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さつまいも part2

画像1 画像1
 先日、畑で掘ったさつまいも。個に応じた学習教室おおぞらの児童で、重さを量ったところ、約12キログラムありました。コロナの感染が落ち着いている状況の間に、クッキングができたらいいなと話しています。

11月5日(金)の給食

画像1 画像1
【献立名】
麦(むぎ)ごはん
鶏(とり)手羽(てば)肉(にく)と大根(だいこん)の
煮物(にもの)
れんこんサラダ
かみかみ昆布(こんぶ)
牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
いい歯(は)の日(ひ)…「いつまでもおいしく楽(たの)しい食事(しょくじ)をとるために口(くち)の健康(けんこう)を保(たも)とう」という願(ねが)いをこめて、11月8日を「いい歯(は)の日(ひ)」としました。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)には、かみごたえのあるこんにゃく・れんこん・昆布(こんぶ)を取(と)り入(い)れています。よくかむと、だ液(えき)がたくさん出(で)て、消化(しょうか)を良(よ)くし、口(くち)の中(なか)を清潔(せいけつ)に保(たも)ちます。そのほかにも、食(た)べすぎを防(ふせ)いだり、脳(のう)の働(はたら)きを活発(かっぱつ)にしたりと、よいことがたくさんあります。しっかりかんで食(た)べましょう。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日は、いよいよ運動会です。個に応じた学習教室おおぞらの児童も、毎日の練習にはりきって取り組んできました。おおぞら3組の教室の前に、一人一人の目標を書いて掲示しています。自分の力を出し切って、「やりきった!」と自信になる運動会を目指したいと思います。応援、よろしくお願いします。

がんばる6年生!part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1〜5年生が帰った後、6年生だけで運動会の係打ち合わせ会がありました。
準備係は、競技や演技に使う道具を準備したり円を描いたりしています。
放送係は、本番のマイクを使い、はっきりアナウンスする練習をしました。
決勝記録係や救護係もそれぞれ本番に向けて打ち合わせを行いました。
6年生は、競技や演技だけでなく、縁の下の力持ちとしても活躍しますので、ぜひごらんください。

がんばる6年生!part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ運動会です!
6年生の有志で運動会の目標や頑張りたいことを自分の手形に書きました。
その活動を6年生が呼び掛けて、休憩時間に下級生に手形の取り方を教えてあげました。

それぞれが悔いのない運動会になるように願っています。

何を食べた?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと半年で中学生になる6年生ですが、英語の時間はいつも日本語でも難しそうな学習をしているなと感じます。
今日は、音声で食事の内容や産地などを聞き取る学習をしました。

最後は、自分の食事の内容などについて英語で話すことを目標にしています。

かたちあそび(つづき)

 今日も算数科の学習は,「かたちあそび」です。今日は,形に着目して箱を分類しました。
 どのように考えたらよいか何人かの発表を聞いた後,グループで持ってきた箱を分類しました。「平べったい」「長い」「まるいところがある」など,自分たちで着目することを考えながら分けることができました。
 次の時間は,箱を使って絵を描く予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073