最新更新日:2024/05/01
本日:count up84
昨日:90
総数:130888
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

10/21 修学旅行1日目〜ホテル到着〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに到着にしました!
山の上まで登ってきました。
とても綺麗な眺めです!

10/21 修学旅行1日目〜四国水族館〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四国水族館を満喫しました!
イルカショーよりもお土産!
カワウソが人気でした♪

子供たちは元気に過ごしています。
今からホテルに向かいます。

「しゅう学りょこう」…?!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生5校時の学活の時間。
黒板には「しゅう学りょこう」と書かれています。
「か」「り」「え」「い」…
交替しながら、ひらがなに色付けをしています。
一人一人クレヨンで、一生懸命塗っています。
何を書いているのかな?!
修学旅行に何か関係あるのかな?!
その答えは、明日、分かりそうですよ。

10/21 修学旅行1日目〜中野うどん学校〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただいま中野うどん学校卒業しました!
エプロンをつけて
腕まくりをして。。。
うどんをこねこね!ノリノリでふみふみ!
明日お土産で持って帰ります♪

10/21 修学旅行1日目〜お昼ごはん〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中野うどん学校にて
うどんをいただきました!
今からうどん作りです♪

修学旅行「いってらっしゃい!」

5,6年生全員、全員そろって元気に出発しました。
2学年がいない学校はずいぶん寂しく静かな感じがします。
在校生も盛大に?お見送りをしてくれました。
元気で、楽しい思い出いっぱいの修学旅行になりますように!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/21 修学旅行1日目〜瀬戸大橋2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
瀬戸大橋は1兆円以上かけて作られたそうです。
メモをしながら
一生懸命聞きました。

10/21 修学旅行1日目〜瀬戸大橋〜

画像1 画像1 画像2 画像2
瀬戸大橋に到着しました。
橋や鉄道について話を聞いています。
「鉄は生きている」
と言う話にとても良い反応をしめしていました。

10/21 修学旅行1日目〜福山SA〜

画像1 画像1
順調に進んでいます。
福山SAでトイレ休憩中です!
薔薇が咲いていました。

10/21 修学旅行1日目〜出発〜

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終え,
学校を出発しました!
お見送りありがとうございます♪
いってきます!

10/20 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から5.6年合同で修学旅行に行ってきます!
今日は結団式を行いました。
荷物が揃っているか,
名前はあるか確認もして準備万端です!

「みそあじ」を守る,人を大切にするなど
自分たちで考えて行動することで
大きく成長して帰って来てくれることと思います。
笑顔で元気に過ごせますように!

10月20日(水)の給食

画像1 画像1
【献立名】
減量(げんりょう)ごはん  親子(おやこ)うどん
ちくわのかわり天(てん)ぷら
切(きり)干(ぼ)し大根(だいこん)のごま炒(いた)め
牛(ぎゅう)乳(にゅう)

【ひとくちメモ】
切(きり)干(ぼ)し大根(だいこん)…切(きり)干(ぼ)し大根(だいこん)は、大根(だいこん)を切(き)って干(ほ)したものです。大根(だいこん)は水分(すいぶん)が多(おお)いので、そのままだと腐(くさ)りやすいですが、干(ほ)すと長(なが)い間(あいだ)保存(ほぞん)ができます。また、太陽(たいよう)に当(あ)てることで甘(あま)みが増(ま)します。貧血(ひんけつ)を防(ふせ)ぐ鉄(てつ)や、歯(は)や骨(ほね)をじょうぶにするカルシウムも増(ふ)えます。食物(しょくもつ)せんいも多(おお)く含(ふく)んでいるので、おなかの調子(ちょうし)を整(ととの)えます。

10月19日(火)の給食

画像1 画像1
【献立名】
麦(むぎ)ごはん  炒(い)りうの花(はな)
赤魚(あかうお)の竜田(たつた)揚(あ)げ
ひろしまっこ汁(じる)  牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
今日(きょう)は食育(しょくいく)の日(ひ)です。ごはんを主食(しゅしょく)とした一汁二(いちじゅうに)菜(さい)の献立(こんだて)で、魚(さかな)料理(りょうり)とひろしまっこ汁(じる)を組(く)み合(あ)わせています。もう一(ひと)つのおかずは炒(い)りうの花(はな)です。うの花(はな)とはおからのことです。大豆(だいず)を水(みず)につけて砕(くだ)き、しぼって豆乳(とうにゅう)をとった残(のこ)りがおからです。白(しろ)くて小(ちい)さな「うつぎの花(はな)」は、4(し)月(がつ)「卯月(うづき)」に咲(さ)くことから、「卯(う)の花(はな)」とも呼(よ)ばれています。おからが、この「うつぎの花(はな)」に似(に)ていることから、おからのことを「うの花(はな)」とも呼(よ)ぶようになりました。おからにはおなかの調子(ちょうし)を整(ととの)える食物(しょくもつ)せんいが多(おお)く含(ふく)まれています。

通学路合同点検

本日、通学路合同点検を行いました。
市教委 健康教育課の方、区役所 維持管理課の方、安佐北警察 交通課の方、地域の方、PTA役員の皆様、学校職員の計9名で実施しました。
通学路の中で、今回は真亀4丁目の横断歩道や道路標識などの点検を行いました。
信号機を新たに設置してほしい箇所、路面の文字や印が消えかかっているところなど、児童の安全な登下校のために改善してもらいたいことを様々な立場の方の目で確認し、改善への手立てを一緒に検討していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日(月)の給食

画像1 画像1
【献立名】
豚(ぶた)丼(どん) かわりきんぴら
牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
かわりきんぴら…かわりきんぴらは、なぜ名前(なまえ)にかわりとついているのでしょうか。それは、ごぼうだけでなく、じゃがいもを多(おお)く使(つか)っているからです。作(つく)る時(とき)には、じゃがいもが崩(くず)れないようにするため、さっとゆでて炒(いた)めます。きんぴらと同(おな)じように、しょうゆ・さとう・みりんで味(あじ)付(つ)けをし、仕(し)上(あ)げにごまと七味(しちみ)唐辛子(とうがらし)も加(くわ)えています。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の運動会があと1か月に迫ってきました。
どんな運動会にしたいかを感じ1文字で表しました。
同じ漢字でも理由は様々で,個性を感じる作品となりました。
どの子供たちも,久しぶりの行事にやる気満々のようでした。

PTA校庭清掃

本日、19時よりPTA校庭清掃を行いました。
運動会開催に向けて、草取りと石拾いをグラウンドの清掃をしました。
保護者の皆様、子供たち、先生たち。
みんなで山のように雑草を抜き、石をたくさん拾いました。
おかげさまで、きれいなグラウンドで11月6日の運動会を行うことができます。
今日まで準備を進めてくださった健康保健部の皆様、お世話になりました。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに運動場で体育朝会を行いました。
雲一つない青空が広がる下、運動会に向けてラジオ体操の練習を行いました。

10月15日(金)の給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん  生揚(なまあ)げの中華(ちゅうか)煮(に)
小松菜(こまつな)の中華(ちゅうか)サラダ
牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
教科(きょうか)関連(かんれん)献立(こんだて)「広島市(ひろしまし)の人々(ひとびと)の仕事(しごと)」…3年生(ねんせい)は社会科(しゃかいか)で「広島市(ひろしまし)の人々(ひとびと)の仕事(しごと)」を勉強(べんきょう)します。広島市(ひろしまし)では、いろいろなものが作(つく)られています。その中(なか)でも給食(きゅうしょく)では、広島市(ひろしまし)で作(つく)られている小松菜(こまつな)を献立(こんだて)によく取(と)り入(い)れています。小松菜(こまつな)は、広島市(ひろしまし)の安佐南区(あさみなみく)や安佐北区(あさきたく)で多(おお)く作(つく)られています。主(おも)にビニールハウスで栽培(さいばい)され、年々(ねんねん)作(つく)られる量(りょう)が増(ふ)えています。今日(きょう)は地場(じば)産物(さんぶつ)の日(ひ)です。小松菜(こまつな)は、広島市(ひろしまし)以外(いがい)でも県内(けんない)では尾道市(おのみちし)・安芸(あき)高田市(たかたし)などで栽培(さいばい)されています。

健康診断がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本来であれば、春からはじまり、6月30日までに終了する健康診断が今日から始まりました。

今日は内科検診です。名草先生と高橋先生に診ていただきました。
初めての1年生も立派に終えることができました。
2名の先生、ご多様な中、ありがとうございました。

次は10月26日(火)に歯科検診を予定しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073