最新更新日:2024/04/30
本日:count up85
昨日:32
総数:130799
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

あさがお にっき 〜もう 1まい はが でたよ〜

この まえの しゃしんの あさがおは、どう なったでしょう。
ふたばの あいだの とがった ものは、はに なりました。これを 「ほんば」と いいます。ふたばと ほんばは、かたちが ちがいますね。

きょう、あさがおを ぷらんたあに うえかえました。たいいくかんの よこに あるので、がっこうに きたときに みて くださいね。

あしたは、さいごの とうこうび です。まってますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

あさがお にっき〜はが でたよ 2〜

きょうは、ぶんさん とうこう ふつかめ。ころなうぃるすの こと(いうべろまわし たいそうも)と、ひらがな「ん」の がくしゅうを がんばり ましたね。ひらがなが 100ばい じょうずに なりました。

あさがおも ふたばが おおきく なり、その あいだを よく みると、ちいさな とがった かたちの ものが みえます。これは なに かな。どう なるの かな。
あさがおの くきの いろも よく みて くださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さくらのその後・・・

画像1 画像1
 4年生のみーなーさん!今日は久しぶりに元気いっぱいのみなさんと会えてとても嬉しかったです♪来週も元気に来てくださいね!
 さて、今日の登校、下校で気付いた人が多いかもしれませんが・・・4月にきれいに咲いていた桜は、葉桜になりました。(覚えているかな?) 桜の花びらの中にあったものが落ちていたので写真を撮ってみました。(上の写真を見てね)
 そして、上の写真の中に《おしべ、めしべ≫があるのですが、めしべは、下の写真のように大きくなります。まるで、サクランボみたいですよね♪ただ、この実は毒性はありませんが、サクランボのように美味しくはないので食べるのはやめましょう。🍒
画像2 画像2

2年生と4年生の分散登校です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生と4年生の分散登校です。

体育館に集合した後、各学年2つの教室に分かれての学習になりました。
教室では、3密を避けることや手洗いの仕方を学んだあと、学習課題にも進んで取り組んでいました。

子どもたちの感想には、「久しぶりに先生や友達に会えてうれしかった。」「これから勉強をがんばりたい!」と前向きな言葉が多く、やる気が感じられました。

正解は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なんと!!!
真亀小に2匹の仲間が増えていました。
手のひらよりも小さくて
すごーーーーくかわいい赤ちゃんです。
500円玉よりも少し大きいくらいの大きさです。

またゆっくり飼育小屋をのぞいてみてくださいね。

何が見えるかな?

画像1 画像1
飼育小屋の掃除をしました。
ビッグニュースです!

この写真をよーく見てください。


気がつきますか。

がんばっていきましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます。」みんなの声を聴くと、とてもうれしくなります。

体育館で朝の会を行いました。健康観察の様子をみていると、久しぶりの学校でドキドキ、ワクワクの気持ちが入りまざっていたようです。

その後、二つのグループに分かれて学習課題に取り組みました。先生の説明を真剣に聞きながら黙々と取り組んでいました。

ちょっとずつ、ちょっとずつがんばっていきましょう。

国語と算数からスタートです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は体育館に集合してみんなで朝の会を行いました。その後2つのグループに分かれ、各教室で学習課題に取り組みました。国語と算数のグループに分かれています。

久しぶりに教室で行いました。「友達と一緒にやると、やる気がぜんぜん違うよ。」友達の有難さ、すばらしさに気づく瞬間でもありました。

ちょっとずつ、ちょっとずつがんばっていきましょう。

マスクづくり ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校再開に向けて、学校も様々な準備を進めています。
給食の先生方も、いつでも給食が再開できるように準備万端です。

さらに、学校の環境整備や「マスクづくり」も行っておられます。
今日も午前中はミシンを使いながら、マスクづくりです。

マスクも店頭に出まわってきましたが、今後のことを思うと、まだまだ油断大敵です。4月から製作に取り組んでいただき、すでに数百個もつくってくださいました。

「備えあれば憂いなし」本当にありがとうございます。給食の先生方も一日も早い、学校再開を願っておられます。

地域の皆様 ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年・5年の分散登校日でした。

早朝より学校周辺の清掃をしてくださる皆様
登校の安全見守りをしてくださる皆様
本当にありがとうございます。


地域の皆様に支えてていただいていることに心から感謝いたします。

さすが6年生です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの6年生。
基準服を着たみんなに会うと「やっぱり、これが学校なんだな。」としみじみ感じ、とてもうれしい気持ちになりました。

登校してきた児童は一度体育館に集まり、学年朝会を行いました。
その後、各クラス、2つの教室に分かれて学習課題に取り組みました。

体育館では、ちょっぴり眠たそうな人もいましたが、さすが6年生です。一時間目の算数が始まると真剣な表情に早変わりです。

ちょとずつ、ちょっとずつがんばっていきましょう。

分散登校はじまる  〜子どもたちがもどってきました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます」今日から分散登校(1年・6年)が始まりました。
真亀小学校に子どもたちがもどってきました。
子どもたちの声を聴いて、子どもたちの笑顔を見て、本当にうれしい気持ちでいっぱいになりました。


 一年生は、保護者の方と一緒に登校する児童もいました。保護者の皆様ありがとうございました。

あさがお にっき 〜はが でたよ〜

きょうは、ひさしぶりに みんなの かおが みられて、とても うれしかったです。べんきょう したように、しっかり てあらいを して、これからも げんきに すごしましょう。

ところで、あさがおの めは でましたか。せんせいの あさがおは、もう ふたばが でました。みんなも はが でたら、かんさつかあどに かいて ください。

でも、おなじ ひに たねを まいたのに、みぎの しゃしんの ように ちがいが あります。「もう めが でない」と おもわないで、みずやりを つづけて みて くださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

下校見守りありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分散登校の児童は10時30分に下校しました。
「次は金曜日に会いましょう。さようなら」
校長先生とあいさつをして、みんな元気に色別下校しました。

校門付近では、保護者の方々もお迎えに来てくださっていました。
登下校の安全見守り、ありがとうございます。心より感謝いたします。


明日、水曜日は3年と5年の分散登校日です。安全第一です。
元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から分散登校が始まりました。
ちょっとずつ、心と体を慣らしていく期間です。

学校では、再開してみなさんが気持ちよく生活ができるように、いろんな先生方が日々、環境を整えてくださっています。

床のタイルの張り替えも計画的にちょとずつ、行っていただいています。
ありがとうございます。

みんな元気いっぱいです

画像1 画像1 画像2 画像2
「みんなてを あらいいましたか」

「はーい」 一ねんせいの とてもきもちのよい げんきな へんじが きこえてきました。


一年生は入学式後、4日登校して休みに入りました。
きっと、みんな、お家でうずうずしていたことと思います。


ちょっとずつ、ちょっとずつ,はじめていきましょうね。


みんなのがんばり ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(18日)は予定どおり、皆さんの家庭に5月19日〜5月末までの学習課題などを届けにいきました。
 前回(5月7日)は晴天の中での家庭訪問でしたが、今日はあいにく雨の中の訪問となりました。

 今日、持ち帰りました学習課題をみまして、みなさんのがんばりをうれしく思うと同時に、改めて、ご家庭でのご苦労が伝わってきます。ご協力いただき本当にありがとうございます。

 本校は、明日(5月19日)から分散登校がはじまります。安全第一を最優先に心と体を慣らしていきます。引き続き、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

元気もりもり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真亀小学校のみ〜なさん!
元気にしていますか??

真亀小学校の亀さんたちも
元気に過ごしています。

来週から少しずつ学校が始まりますね♪
亀さんたちも先生たちも
皆さんに会える日を楽しみにしています。

リコーダー「カノン」part2

 みなさん、リコーダー練習できていますか?

宿題で出ている「カノン」はパートで分かれて合奏する曲です。
先生たちが、それぞれのパートを分かれ、合奏してみました。

できる人は、一緒に演奏してみましょう!


<swa:ContentLink type="doc" item="59652">6年生音楽 リコーダー「カノン」合奏</swa:ContentLink>

はやく めが でます ように

1ねんせいの みなさん、げんきで すごして いますか。べんきょうも がんばって いますか。
きんようびに あさがおの たねまきせっとを とどけました。もう、たねを まきましたか。
せんせいも たねを まきましたよ。めが でるように、まいにち みずを やって います。
みんなも おうちで せわをして、ようすを かんさつして くださいね。がっこうには、もって こなくて いい ですよ。
ところで、このまえの もんだいの こたえは、わかりましたか。1は へちま、2は ひまわり、3が あさがおの たね でした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073