最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:66
総数:101192
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

5年生 手作り小物

5年生は、家庭科の夏休みの宿題で小物づくりをしました。
授業で発表した後、校舎1階の廊下に展示しています。
「夏休み 上達したよ はりと糸」(5年男子)
どれも力作です。ご来校の折に、はぜひご覧ください。
画像1画像2

5年生 協力して片付け

5年生は理科室で「水のみ力を発見しよう」という学習をしていました。
残念ながら実験の様子は見ることができませんでしたが、班で協力して片づける場面を見ることができました。
野外活動でも、5年生は進んで力を合わせて行動できそうです
画像1
画像2
画像3

5年生 新聞づくり

画像1
画像2
5年生は「オーケストラの魅力新聞」を作っています。
オーケストラと言われても、正確に説明できる人は少ないのではないでしょうか。
いろいろな情報を集め、黙々と取り組んでいました。

5年生 校歌を歌おう

画像1
5年生は今日、歌のテストが予定されていました。
音楽室に行くと、全員が校歌を歌っていました。
感染予防対策で大きな声は出せませんが、のびやかな声で歌っています。
テストも頑張ってくださいね。

5年生 家族を表す英語

今日は、おじいさん、おばあさん、お父さん、お母さん、兄弟や姉妹などの家族を表す英単語を勉強していました。
先週学習していた学校・博物館・スタジアム・動物園・お城などの建物の単語の復習もします。耳だけで発音を聞き、それを表す絵を指差して意味の確認もしました。
5年生のよいところは、みんなしっかり声を出して発音練習をするところです。
画像1
画像2

5年生 おかえりなさい

5年生が校外学習から戻ってきました。
大雨にも遭遇せず、しっかり学んだ一日になりました。
バスの中では、感染防止対策でおしゃべりをせず静かに過ごし、降りるときは運転手さんにしっかりお礼を言うこともできました。さすが高学年、立派な態度でした。
今日はゆっくり休んでくださいね。
画像1
画像2

5年生 校外学習に出発

9月2日(金)、5年生はバスで校外学習に出かけました。
見学先は、マツダミュージアムと平和記念公園・資料館です。
たんぽぽ学級の子どもたちの見送りを受けて、5年生は元気に出発することができました。
しっかり勉強してきてくださいね。
画像1
画像2

5年生 校外学習に出発

画像1
画像2
 

5年生 家庭科作品鑑賞

5年生は、夏休みに家庭科の宿題で小物を手作りしました。
今日は、お互いの作品鑑賞です。
作ろうと思ったきっかけや感想、これから作ってみたいと思うものを発表しました。
コースター、ティッシュ入れ、巾着袋、ワッペン、マスコットなど、いろいろな作品に挑戦していました。やる気いっぱいの5年生です。
画像1
画像2
画像3

5年生 英語「新しい単語に慣れよう」

5年生は外国語科の授業をしていました。
“I can 〜.” や”Can you 〜?”の文型を使って会話をしています。
今日はそれに加えて、上手・速い・高いなどの形容詞や、警察署・消防署・神社・水族館などの建物の単語を学習していました。
何度も繰り返して発音してみることが大切ですね。
画像1
画像2

こども代表「平和への誓い」

テレビ視聴で、広島市長の「平和宣言」やこども代表の「平和への誓い」に耳を傾けました。
広島市内の6年生が平和の意見文に取り組み、その中から選ばれた代表児童によるスピーチです。
5年生の子どもたちは「平和への誓い」のプリントに目を落としながら、静かに聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

「朝食に目玉焼きはいかがですか?」

7月は、コロナ感染予防のために家庭科の調理実習ができなくなりました。
そのため5年生はフェルトで目玉焼きを作ってみました。
おいしそうな目玉焼きをすぐに作ることができました。
ウインナーやパンまで作り、「柏原レストラン」のバイキング朝食が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 ここまでの振り返り

7月21日夏休み前の最終日に、5年生は7月までの振り返りをしていました。
学習面や学校生活面で頑張ったこと、難しかったことなどを自己評価し、タブレットに入力していました。
夏休み中の過ごし方や夏休み明けの学校再開に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 「茶色の小びん」

5年生は音楽科で、和音や低音のはたらきについて学習しています。
今日は、オルガンで「茶色の小びん」の主旋律を弾く練習をしました。
みんな指遣いに気をつけて、がんばっています。
いずれは右手だけでなく、両手で演奏できるところまで挑戦するそうです。
画像1
画像2
画像3

5年生 When is your birthday ?

5年生は、ロナリン先生に自分の誕生日を英語で伝えました。
誕生月の行事や祝日についても紹介しました。
3月はひな祭り、5月は鯉のぼり、12月はクリスマスなど、時には日本語も交えながら伝えることができました。
少し緊張気味でしたが、よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

5年生 When is your birthday ?

画像1
画像2
画像3

5年生 食料生産について

画像1
5年生は社会科で日本の食料生産について学習しています。
米の産地の次は、野菜・果物・畜産について産地調べをしています。
国土の地形や気候の特色を生かし、工夫して食料生産に取り組んでいることに気付いているところです。
お客様の前でも活発に意見を交わすことができました。
画像2

5年生 キャリア教育出前授業(2)

途中いろいろなクイズを交えながら、あっという間の1時間となりました。
友竹さんが自転車で30か国を走破する旅を通して感じたことは、「出会った人々はみな優しい」ということ、恩返しをしたくてもできないのでその代わりに「身の回りの人に優しさをあげよう」ということでした。まさに「恩送り」ですね。
夢中になって聞いていた5年生の子どもたち。友竹さんとの素敵な出会いに感謝します。
画像1
画像2
画像3

5年生 キャリア教育出前授業(1)

7月8日(金)ゲストティーチャーとして友竹亮介さんをお招きし、5年生のキャリア教育出前授業を行いました。
先月6年生がお話を聞き大変感動したので、是非とも5年生もとお願いすると、快諾してくださったのです。
5年生の子どもたちも、6年生と同様に友竹さんのお話と映像に引き込まれていました。
画像1
画像2
画像3

どんぐり絵本の会読み聞かせ 5年生

5年生も集中して耳を傾けていました。
松野正子 作の「なきたろう」。赤羽末吉さんの絵で民話調の優しいお話です。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370