最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:62
総数:102256
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

2年生 サツマイモの学習

2年生は生活科の授業でタブレットを利用していました。
明日の、サツマイモの植え付けに向けての事前学習です。
ミライシードの画面を開き、ペイントでサツマイモの絵を描いていました
サツマイモの植え方や育て方についても調べることができます。
画像1
画像2
画像3

2年生 小さなはたけ

今日の5時間目は、2年生も音楽科の授業でした。
「翼をください」や「山びこごっこ」を元気に歌います。
やまびこさーん(やまびこさーん) まねっこさーん(まねっこさーん) やっほー(やっほー) ……
その後は、「小さなはたけ」の手遊びです。手遊びというより全身遊びというくらい大きく体を動かして楽しそうでした。

画像1画像2

2年生 初めての参観日

画像1
元気いっぱいの2年生。
授業参観におうちの方が来てくださるのを、朝から楽しみにしていました。
算数科の授業も頑張りました。
ご家庭でも頑張りを褒めてあげてください。

画像2

2年生 かんさつ名人になろう

育てている野菜を観察して新聞にまとめる学習をしていました。
ミニトマト・オクラ・ピーマン・きゅうり・なす。それぞれ苗を植えて育てています。
じっくり見たり触ったりして観察すると、いろいろな秘密が見つかりました。

画像1
画像2
画像3

2年生 50メートル走

画像1
2年生の児童が50メートル走に挑戦していました。
まっすぐ、よそ見をせずに走れるかな?
ゴールまでがんばれ、がんばれ!

画像2

2年生 わっかでへんしん

2年生は、図画工作科「わっかでへんしん」の学習を始めました。
厚紙を輪にして、頭にかぶったり、腰に巻いたりして、変身します。
「何に変身しようかな。」
友達を手伝って、協力しながら作業していました。
飾りをつけて完成するときが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

2年生 にぎにぎねん土

2年生は、1年生のころから粘土が大好きです。
「恐竜作ったよ。」「これはハンバーガー。」草、人形、望遠鏡、カメラ…などなど。
自由に楽しく作っていました。

画像1

2年生 にぎにぎねん土

画像1
画像2
画像3
 

2年生 ぴょんぴょん跳んで

2年生は、中校庭で体育科の授業をしていました。
長縄の川や長縄のヘビをぴょんぴょんと跳び越します。
先生のお手本を見て、「できるよ〜!」とみんな張り切って跳び越しました。

画像1
画像2
画像3

2年生 亀崎小のいいところは?

画像1
「自分たちの学校のいいところは、どんなところでしょう。」
2年生が考えていました。
「みんなで遊べる運動場が広い!」「靴をちゃんとそろえるところ!」など、自分の考えを発表することができました。

画像2

2年生 日記を書こう

2年生は、国語科で日記を書く学習です。
日記に書きたいことについて、いつ、どこで、何を…と思い出しながらまとめていきます。
やはりゴールデンウイークにお出かけしたことが心に残っているようです。

画像1
画像2
画像3

2年生 読み聞かせ

他の学年より少し早く戻ってきた2・3年生は、みんなが帰ってくるまでタブレットや絵本の読み聞かせで時間調整をしていました。
絵本は「ミリーのすてきなぼうし」。
遠足に行った2年生の子どもたちはどんな帽子を想像するのかな。
ボールの帽子、雲の帽子、それともおむすびの帽子?
もうすぐお弁当です。

画像1
画像2
画像3

亀崎小美術館 2年生

教室から外に出て、花や生き物を描いた「おはなみスケッチ」。
画用紙に、直接パスを使って描きました。
みんな特徴をよく捉えています。
花と花の間を生き物たちが散歩しているような、楽しい春の風景が完成しました。

画像1

亀崎小美術館 2年生


画像1画像2

2年生 ロケット体操

画像1
亀崎小では、朝の時間を使って、継続的な運動をしています。
朝の会で行っている、目の体操、ロケット体操、グーパー体操です。
ちょうど2年生がロケット体操(かかとの上げ下げ)をしていました。
日々の積み重ねが力になると思います。

画像2

2年生 おはなみスケッチ

画像1
4月25日(月)図画工作科の授業で、身の回りにある「春だな」と感じるものを見つけに行きました。
2回目となる今日は、生き物にも目を向けてみました。
すると、ありやチョウ、鳥たちが近くに来てくれました。
観察池をのぞきこんで、アメンボを見つけてかいている人もいました。

画像2

2年生 朝読書

4月25日(月)、毎朝8時25分から10分間は朝読書の時間です。
図書室で借りた本や廊下にある学級文庫の本を読みます。
2年生も、静かに読んでいました。楽しい本に出合えるといいですね。

画像1
画像2

2年生 花の絵をかこう

2年生は探検バッグにパスを入れ、花を探していました。
校舎と校舎の間のこの場所は、普段子どもたちが通ったり遊んだりしない場所です。
ちょうど今ツツジがきれいに咲いています。たんぽぽ農園にも、ホトケノザやナガミヒナゲシが咲いていて、学習にぴったりでした。
花たちも見てもらい、絵にかいてもらって喜んでいるでしょう。

画像1
画像2
画像3

2年生 かたつむりの線で絵をかこう

かたつむりの線って、どんな線だろう。子どもたちは考えました。
ゆっくりゆっくり丁寧に、ペンを画用紙の上で動かしました。
今日は練習のようです。
次の図画工作科の時間には、「かたつむりの線」を使って何をかくのでしょうか。楽しみです。

画像1
画像2
画像3

2年生 丁寧なノート

「2けたのかずのたしざんのしかたをかんがえよう」
2年生も算数の授業でした。
まとめ、ふりかえりとノートに書き写していく2年生。
大きく丁寧な文字で書き、線は定規で引いています。
「丁寧にすること」はとても大切です。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370