最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:31
総数:102116
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

3月7日 卒業式の練習

3月7日(月)から、6年生の卒業式の練習が始まりました。
入場、証書授与、退場の流れをざっと確認しました。
礼をするときのタイミング、椅子に座った時の姿勢なども練習しました。
何も言われなくても、着席時に椅子の音がしないように静かに座る6年生。
立派です。感心しました。

画像1
画像2

3月3日 6年生「薬物乱用防止教室」

3月3日(木)、6年生対象に薬物乱用防止教室を開きました。
学校薬剤師の秋本浩志先生が来てくださって、分かりやすくお話をしてくださいました。
酒やタバコが薬物への入り口になること、危険な薬物によって体や心にどんな悪影響があるか、大切な自分を守るために薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」という意識を強く持つことなどを教えていただきました。
うなずきながら聞いていた6年生。しっかり学んだ1時間でした。

画像1
画像2
画像3

6年生 歴史の学習も終了間近

6年生になって学習が始まった歴史の授業も、残り数時間となりました。
子どもたちは、資料をもとに様々なことを読み取り、学習に進んで参加しています。
この日は、太平洋戦争について学習しましたが、集中して話を聞き、戦争の被害の大きさや当時の人々の思いについてしっかり考えることができました。
素晴らしい集中力を発揮して学びに向かっている6年生、立派です。
どんどん学びを深めていることが、伝わってきます。
卒業までにどこまで力を高めていけるかが楽しみです。

画像1
画像2

2月7日 6年生「思い出を言葉に」

6年生は、卒業文集づくりに取り組んでいます。
小学校生活の思い出や夢について、一人一人が作文に書いています。
6年分の思いが詰まった記念の文集となるよう、熱心に書き進めていました。
国語辞典やことわざ辞典を手元に置いて、表現を工夫する姿が、さすが6年生だと感心しました。

画像1
画像2
画像3

6年生 心の参観日

1月25日(火)6校時に、心の参観日がありました。
6年生は、“中学校生活を楽しく過ごすために”というテーマのお話を中瀬先生から聞きました。
不安を感じることは当たり前、成長した自分をほめる、自分がしてほしい行動を自分がするなど、これからの生活で大切にしたいことをたくさん教えていただきました。
子どもたちは、うなずきながらしっかり聞いていました。
今回教えていただいたことを、これからの生活でも生かしていってもらえたらうれしいです。

画像1
画像2

1月14日 校内書初め会(6年生)

朝、6年生教室の黒板には担任からの励ましのメッセージが書かれていました。
6年生の書初めは、「伝統を守る」です。
長半紙用の下敷きを、天本先生が全員分準備してくださいました。ありがとうございます。
姿勢よく話を聞く6年生。注意すべきポイントをしっかり聞いていることが、書き上げた文字に表れています。

画像1
画像2
画像3

1月14日 校内書初め会(6年生)

画像1
画像2
画像3

1月7日朝の様子 4

写真は、6年生の教室の風景です。
「大晦日は何をした?」「ぼくは、・・・」指定されたテーマで、グループトークをしていました。
画像1
画像2

6年生 アートカードゲーム 1

 
画像1
画像2

6年生 アートカードゲーム 2

画像1
画像2
画像3
6年生が、図画工作科の時間に「アートカードゲームで絵画を楽しもう」という学習をしていました。
グループの中の「親」が、自分のアートカードから感じたことをヒントとして伝えます。
作者名や題名は秘密ですが、「子」はそのヒントをもとにどの作品か当ててカードをもらうというゲームです。
修学旅行で訪れた大塚国際美術館にもつながっていて、子どもたちは上手に伝え合いをしていました。

12月9日 元気な6年生

画像1
画像2
12月に入り、万両の実が赤く色づいてきました。
今朝も冷え込みましたが、修学旅行明けの6年生は、全員元気に登校しました。
疲れがまだとれていない子もいることでしょう。
12月9日(木)には、芸術鑑賞が予定されています。
6年生は、その中で、重要な役割を担っているのです。

12月8日 修学旅行(18)

画像1画像2
レオマを満喫した子どもたち。
もちろんお土産も一生懸命選んでいました。家族の顔を思い浮かべながら、何がいいか悩む姿は微笑ましかったです。
午後2時53分、レオマに別れを告げ、バスは広島に向け出発しました。

12月8日 修学旅行(17)

画像1画像2
幸い雲の切れ間から青空が覗き、日差しもあって、そこまで寒くはありません。
時間もたっぷりあり、子どもたちはいろいろなアトラクションを楽しんでいます。

12月8日 修学旅行(16)

画像1画像2
11時過ぎ、いよいよ子どもたちが一番楽しみにしていたレオマワールドに到着。
バスの中から観覧車が見えると、歓声が上がりました。
これからグループで楽しく自由行動です。

12月8日 修学旅行(15)

画像1画像2
金刀比羅宮にやっと着きました。全員登りきりました。
しんどい思いをした先には、素晴らしい景色が広がっていました。讃岐富士がきれいに見えます。

12月8日 修学旅行(14)

画像1画像2
「まだですか?」「ここで終わり?」と言いながら、子どもたちは、励まし合って登りました。785段はきついけれど、子どもたちには、若さと元気があります。

12月8日 修学旅行(13)

画像1
琴平に到着しました。
これから785段の石段に挑みます。

12月8日 修学旅行(12)

画像1画像2
退館式では、ホテルの方にマナーが良かったと褒めていただきました。美味しい食事、快適な宿泊場所を提供してくださり、本当にありがとうございました。
少し雨が降っていますが、記念写真を撮って、いよいよ出発です!

12月8日 修学旅行(11)

画像1画像2
おはようございます。 
修学旅行二日目の朝を迎えました。
全員元気です。
朝食もしっかりいただきました。

12月7日 修学旅行(10)

画像1画像2
夕食の時刻に遅れないよう、全員集合できました。入館式をして、一人一人の豪華なお膳の夕食をいただきました。
默食はパーフェクト。コロナ対策は万全です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

お知らせ

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370