最新更新日:2024/05/17
本日:count up63
昨日:71
総数:102075
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

11月5日 たんぽぽ学級の様子

画像1画像2
今日は,教育実習生の小川先生とお別れでした。
たんぽぽの子どもたちも,ハロウィンパーティーを一緒にすることができました。
4年生の5人は,交流学級でも様々な場面で関わっていただきました。
今日は,お別れ会で感謝の気持ちを,子どもたちなりにしっかりと伝えたようです。
教育実習生との関わりを通して,子どもたちは,また一歩成長できたのではないかと感じます。

11月4日 たんぽぽ学級の様子

画像1画像2
地区別一斉下校がありました。
なぜ,どんな時に,どのように一斉下校をするのか,テレビ放送を聞きながら確認しました。
静かに放送を聞いて,安全に下校することができました。
もしも・・・の時に,命を守る行動がとれるよう,訓練を重ねていきます。

11月2日 たんぽぽ学級の様子

画像1
画像2
画像3
 いよいよ、待ちに待った、舞った?ハロウィンパーティー! お面を付けて、体育館でゲームを行いました。司会やゲーム担当もしっかり仕事をやり遂げ、楽しい1時間を過ごしました。会の終わりには、友達の良い所を見つけ、発表し合う姿は素敵でした。お互いを認め合える仲間です。

11月1日 たんぽぽ学級の様子

画像1画像2
自立活動(ハロウィンパーティーをしよう)の話し合いをしました。
「ともにスマイル」できるよう、明日のパーティーに向けて準備をしました。仮装を選び、司会やゲームの進行、プログラム作りなどを行いました。
みんなで楽しもう! 
明日は、パーティーの様子を紹介します。

自立活動「給食室を元気にさせようプロジェクト」

画像1
画像2
画像3
10月11日(月)の自立活動の様子です。
給食室の壁面に、亀崎小のみんながにこにこ、ふわふわな気持ちになるようにと、願いを込めて絵をかきました。
ICT機器を活用しながら、丁寧にかくことができました。素晴らしい集中力です。
完成をどうぞ楽しみにしてください。

たんぽぽ学級「よい姿勢で ゆっくり丁寧に」

画像1
画像2
9月10日(金)、書写の学習で「成長」という字を筆で書きました。
背筋がピンと伸びたよい姿勢です。
字の大きさや筆の動かし方に気をつけて書くことができました。

たんぽぽ学級 詩「忘れもの」

画像1
画像2
4年生の国語科の教科書に「詩を味わおう」という単元があります。
その中に高田敏子さんの「忘れもの」という詩が載っています。
夏休みの楽しい思い出と、こんなことをしたかったなという夏の遊びを思いながら、協力して作りました。

入道雲と一緒にもう一度もどってこないかな
忘れものをとりにさ

たんぽぽファーム(会社)のお仕事をしよう

画像1
画像2
6月29日。
教頭先生から、「七夕が近くなったので、学校に笹を飾りたい。」と依頼があり、自立活動の時間にたんぽぽファーム第3弾が始動しました!
子どもたちの、「亀崎小学校のみんなや先生達を笑顔にしたい!」「近所の方にも見てもらいたい!」という希望から、3箇所の玄関に笹を飾ることになりました。
できるようになりたいことを短冊に書きました。願いが届くように、集中して丁寧に書きました。飾りつけが終わったら、それぞれの場所に飾る予定です。是非見に来てください。みんなの願いが叶いますように。

じゃがいもほり

画像1
画像2
 3月に植えたじゃがいもを掘りました。近年にない大きさ・量で、子ども達も大喜び!数を数えたり、重さを図ったりと学習した後、持ち帰る予定です。お楽しみに〜。

たんぽぽ農園

画像1画像2
昨年は,休校中だったため,子どもたちが植えることができませんでしたが,今年はみんなでたんぽぽ農園に夏野菜を植えることができました。
大きくなあれ!

第2回たんぽぽ会議

5月20日(木)の自立の時間に「たんぽぽ学級の学級目標を決めよう」というめあてで、話し合いをしました。
どの言葉がよいのか、理由も考え、自分の意見を述べ合いました。
司会も子どもたちが務め、一人一人が自分の考えを堂々と伝えたり聞き合ったりする姿を、たくさんの先生たちにも見てもらいました。
話し合いの結果、学級目標は「ともにスマイル」に決まりました。みんなよく頑張りました。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370