最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:62
総数:102264
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

9月24日の給食

画像1
9月24日(金)の献立は、中華丼、ししゃものから揚げ、もやしの中華あえ、牛乳でした。
今日は地場産物の日です。給食で使うもやしは、広島県で作られた物がよく使われています。
もやしは、豆類の種子を日光に当てず、水だけを与えて発芽させたものです。豆の種類によって、太さや食感が異なるもやしになります。緑豆もやしは、シャキシャキとした歯ごたえを楽しむことができます。今日は緑豆もやしを中華あえにしています。

9月24日 もうすっかり秋

画像1
画像2
9月24日(金)の朝は、半袖では肌寒いくらいの涼しさでした。
空にはうろこ雲が広がっていました。うろこ雲は、見え方によっていわし雲とかさば雲とも呼ばれます。正式には、巻積雲(けんせきうん)という名前だと、初めて知りました。
何でも新しいことを知るということは楽しいものです。
ただ日中は気温が上がり、この気温差で体調を崩す児童も増えています。
食事・睡眠に気をつけ、風邪をひかないようにしてくださいね。

9月22日 リレーチーム顔合わせ

画像1
画像2
画像3
10月4日の体育参観日に向けて、リレーチームの顔合わせを行いました。
3年生から6年生のクラスから、選抜メンバーが集合しました。
みんな張り切っています。
指導教員の話や注意事項をしっかり聞いて、4チームに分かれて自己紹介をしました。
練習は3回しかありませんが、チームワークよくバトンパスができるとよいですね。

クラブの活動風景6

画像1
画像2
画像3
写真は科学クラブ。
今回は入浴剤づくり。食紅で色を付けて、きれいな色の入浴剤を作っていました。

クラブの活動風景5

画像1
画像2
写真は手芸・ものづくりクラブ。
初めてミシンやアイロンを使う人には、上級生が優しく教えていました。

クラブの活動風景4

画像1
画像2
写真はバドミントンクラブ。
2対2のダブルスで、対戦相手を変えながら楽しそうにゲームをしていました。

クラブの活動風景3

画像1
画像2
画像3
写真は将棋・オセロクラブ。
笑顔で対戦しています。担当の先生に勝てたかな?

クラブの活動風景2

画像1
画像2
写真はイラスト・お話クラブ。
自分の好きな絵を思い思いに描いています。

クラブの活動風景1

画像1
画像2
少し前になりますが、9月13日(月)にクラブ活動を行いました。
4年生以上が楽しみにしている特別活動です。
コロナ禍でも、子どもたちの笑顔のために工夫しながら活動しています。
写真はパソコンクラブ。パソコンで作成した名刺を交換しています。

9月21日 秋の草花

画像1
画像2
地域の方から、秋の草花をいただきました。
秋の七草でもある薄(すすき)、藤袴(ふじばかま)、女郎花(おみなえし)、
そのほかにも秋明菊(シュウメイギク)や紫式部、水引草(ミズヒキソウ)など、とてもきれいです。
ご自宅の庭で育てておられるものを持ってきてくださいました。ありがとうございました。
ちょうど昨日は、中秋の名月で、きれいな満月を見ることができました。
お月見に合わせて団子やススキを供える日本の文化も伝えられるとよいですね。

9月17日 週末は台風に注意

画像1
画像2
台風14号が広島に近づいています。
しかし、昼過ぎに少し強く降っただけで、日中はほとんど曇っていました。
児童の下校時も幸い雨は降らず、教員が大通りの横断歩道まで付き添い、速やかに下校を完了することができました。
児童が帰った後、広島市に大雨警報が発表されました。今夜には風雨が強まるという予報も出ています。
気象情報に注意し、気をつけてお過ごしください。

9月17日 今日の靴箱、最高で〜す!

今週、児童の靴箱を毎日見ていました。どれくらいの子が靴をきちんと入れているかな。
靴をきちんと揃えて入れる。当たり前のことですが、それを実践することは、なかなか難しいものです。
月曜日から金曜日まで、子どもたちの靴を揃えようという意識はどんどん高まりました。
ただ揃えるだけでなく、靴箱の手前にかかとをピタッと揃えている子もたくさんいました。
 月曜日…62.6%
 火曜日…77.5%
 水曜日…82.8%
 木曜日…83.0%
そして、今日、金曜日は、なんと93.6%です。
ほとんどの子がきれいに揃え、写真のように最高の靴箱となりました。素晴らしいですね。

画像1
画像2
画像3

9月16日 雨が上がり…

画像1
画像2
9月16日(木)、久しぶりに雨が上がりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、涼しい朝を迎え、子どもたちは傘を持たず、元気に登校してきました。
今週は、風邪をひく児童が多かったので、体調管理には十分気をつけてくださいね。

9月15日 スローガン発表

画像1
今年度の運動会は、体育参観日という形に変更となりましたが、各学級でスローガンについて話し合いました。
代表委員会で話し合い、全校で一つのスローガンが決まり、全校朝会で発表されました。

「あきらめず みんな笑顔の 亀っ子魂」

体育参観日ができますように!

9月15日 樹木剪定

9月15日(水)、樹木剪定が行われました。
近隣の学校の業務員さんが協力して、正門近くの樹木を選定してくださいました。
これから落ち葉の季節になるので、とてもありがたいです。
雨の中、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

秋の花

画像1画像2画像3
亀崎小には花の好きな職員が多く、校内にいつも季節の花を飾ってくれています。
コスモスやマリーゴールドなど、子どもたちも「秋」を感じていることでしょう。

9月14日・15日 雨の朝

画像1
画像2
9月13日の夜から雨が降っています。台風14号の影響でしょうか。
子どもたちは、傘を手に登校しています。
たまに雨の止む時間帯が休憩時間に当たると、元気よく外に飛び出していきます。
体を動かしたくて、うずうずしているようです。

9月13日の給食

画像1
9月13日(月)の献立は、ご飯、鶏肉のピリカラ揚げ、わかめスープ、牛乳でした。
わかめは、海藻の中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいます。
また、ビタミン類・鉄・ヨードなどの栄養素や、おなかの調子を整える食物繊維も多く含んでいます。
わかめなどの海藻は、一度にたくさん食べるより、毎日少しずつ食べたい食品です。
今日はわかめスープに入っており、肉料理にもぴったりでした。

亀っ子俳句マスター8月

日中は暑い日もありますが、朝晩は涼しくなり、虫の声も一段と大きく響くようになりました。
今回は、夏休みの間の俳句が集まりました。
コロナによる外出制限もあり、子どもたちにとっては、いつものような夏休みではなかったかもしれません。
そんな中でも、セミやトンボなどの生き物をじっと見つめ、自分の思いを素直に表現している句が多く集まりました。

たんぽぽ 「あかとんぼ ゆうがたとんで おなじいろ」
1年生  「なつやすみ せみのぬけがら みつけたよ」
2年生  「あかとんぼ あかいゆうひを おいかける」
3年生  「なつやすみ みんなと会いたい でも会えない」
4年生  「サンサンと まっかなトマト そだってく」
5年生  「墓参り いつでもきみを 見守るよ」
5年生  「せみうまれ 白く心も すきとおれ」
6年生  「早く起き やっぱりねむい あと五分」

校長室の前に掲示されるのを、子どもたちは待ちかねています。
9月の俳句も楽しみです。
画像1

もう秋の気配?

画像1
画像2
9月に入って、あまりはっきりしない天気が続いていましたが、9月10日は、気持ちの良い爽やかな朝を迎えました。
朝晩が過ごしやすくなり、空を見上げると、秋の雲も時折見られるようになりました。
通学路の桜の木は、すでに葉の一部が赤や黄色に変わり始め、落ち葉も歩道に落ちています。
今年は、残暑があまり感じられないまま秋になっていくのでしょうか。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370