最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:66
総数:101191
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

4年生「カードでつたえる気持ち」

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で、飛び出す仕組みのカードを作りました。
渡す相手は人それぞれですが、誕生日のお祝いや日頃の感謝の気持ちなど、伝えたい気持ちをしっかり込めて作りました。
また、友達の作品を鑑賞し、良いところをたくさん見つけ合うことができました。

3,4年生 練習風景

画像1
画像2
3,4年生が、グラウンドに出て表現の練習をしていました。
ボールを使った演技です。まだまだ失敗したり、動きがそろわなかったりしています。
でも、教員の話に対して、「はいっ!」という気持ちの良い返事が聞こえました。
これからが楽しみです。

8月31日 4年生「都道府県の学習」

4年生では、社会科で都道府県の学習を行います。
場所や名称を覚えるだけでなく、その県の特産品や観光地・ゆるキャラなどをパソコンで調べていきました。今日は、近畿地方です。
広島県のことだけでなく、他県のことについてもしっかりと学習していきたいと思います。

画像1
画像2

夏休み前最終登校日の風景 4年生

画像1
画像2
道徳科で「正直『五十円分』」の学習をしました。
おつりを50円多くもらった兄弟。そのままにするか、返しに行くか悩んだ結果、返しに行った兄弟の気持ちを考えました。
誰にでも、どんな場面でも、正直でいることの大切さについて、改めて全員で考えました。
これからの生活に生かしてほしいと思います。

4年生 校内研究授業

7月6日(火)、4年生の学級で校内授業研究会を行いました。
国語科「一つの花」は、今西祐行さんの有名な文学教材です。
おにぎりの代わりに渡した一輪のコスモスの花に込められたお父さんの思いを、子どもたちはよく読み取っていました。
集中して学習を頑張る立派な姿を見ることができました。
授業後の協議会では、大学の先生から貴重な指導助言をいただき、教職員も学びを深めることができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習 3

見学の時の子どもたちの様子です。

画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習 2

画像1画像2
社会科「わたしたちのくらしとごみのしょり」の学習で,中工場と西部リサイクルプラザに行きました。バスに乗っての校外学習は久しぶりだったので,子どもたちはとても楽しみにしていました。
中工場では,大きなクレーンで可燃ごみが焼却炉に入れられる様子や西部リサイクルプラザでは,たくさんの資源ごみがほとんど手作業で分別されていることに驚いていました。今日学んだことを学校でまとめ,最後には新聞にまとめていく予定です。
朝早くから,お弁当の準備をありがとうございました。

4年生 校外学習 1

6月22日(火)、4年生は校外学習に出かけました。
貸切バスで移動しますが、手指の消毒、バスの中ではおしゃべりを控えるなど、感染防止対策に注意を払って出発しました。
社会科の学習をしっかり深めることができるとよいですね。

画像1
画像2

4年生 時刻の言い方を練習しよう

4年生の外国語活動の時間です。
6月21日(月)は、時刻の言い方を勉強していました。
“What time is it?”の質問に対してどう答えているのか、ビデオを真剣に見つめ、耳を澄ませていました。聞き取ったら、時刻をテキストに書き込んでいきます。
a.m. やp.m.を使った時刻の言い方が登場します。
少しずつ耳が慣れていくといいですね。

画像1
画像2
画像3

4年生 走り高跳び

「高跳び」の学習に入りました。
まずは短い助走から始めます。ゴムから練習し、バーへと変えていきます。
踏み切り足と振り上げ足を意識し、友達にもチェックしてもらいながら練習に取り組みました。
暑い日が増えてきたので、水分補給をしっかりしながら、授業を行っています。

画像1
画像2
画像3

4年生 走り高跳び

画像1
画像2

4年生 コロコロガーレ

4年生は図画工作科で「コロコロガーレ」を作製しています。ビー玉がスタートしてゴールに行きつくまでの様々なルートを工夫して作っています。それも平面ではなく2階建て、3階建てと階を増やして、上から下へ転がるようにしています。ちょっとした仕掛けを工夫して作り、楽しんでいました。
画像1画像2画像3

4年生 太田川の学習

4年生は社会科で広島県について学習しています。
5月17日に学習していたのは、太田川についてでした。
源流からどうやってこんなに大きな川になっていくのか、太田川の位置や歴史など、地図やビデオを見て学んでいました。
学区の近くを流れている太田川。身近に感じ、興味をもって学んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

遠足

画像1画像2
過ごしやすい天気の中,4・5年生で遠足に行ってきました。行き先は,八木第一公園です。遊具はありませんでしたが,広い公園です。その中で,子どもたちは遊びを考え,一生懸命楽しんでいました。前回の行き先よりも遠くなったので,帰りは疲れている子どもも多くいましたが,無事歩き切り,達成感を感じていました。

4年生 「絵の具でゆめもよう」

4年生が図画工作科で、スパッタリングやドリッピングなどの様々な技法を使って、絵の具で模様づくりをしていました。
ドリッピングでは、絵の具に水を多く含ませ、息を吹きかけて偶然の模様を楽しんでいました。
色の組み合わせや色づかいにも個性が出ています。

画像1
画像2
画像3

新しい教科書、新しい教材

4年1組では、国語の授業をしていました。
「白いぼうし」(あまんきみこ作)です。
新しい教科書で、新しい物語の勉強が始まりました。
ページをめくるのもわくわくしますね。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370