最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:64
総数:102091
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

8月24日 集中して頑張った2年生

同じ日の3校時、3階から2階に下りて、教室を見て回りました。
たんぽぽ学級もまとめのテストを静かに頑張っていました。
2年生は、書写の時間。ドリル学習で視写に取り組んでいました。
これまた、真剣に、黙って鉛筆を動かしていました。
しんとした時間の心地よさをこれからもたくさん体験していってほしいです。

画像1

夏休み前最終登校日の風景 1,2年生

「きまりを守って助け合う みんな笑顔の低学年」というめあてが達成できたので、がんばったね集会をしました。
1年生教室で、始めの会と「かもつ列車」を行いました。
体育館ではドッジボールをして、みんなの笑顔がはじけていました。

画像1
画像2

2年生 「めざせ 生きものはかせ」

生活科「めざせ 生きものはかせ」の学習で、つかまえた生き物を教室に連れてきて、すみかを作ったりえさをやったりして飼育しました。
虫の体をじっくりと観察し、ポスターにまとめました。
みんな、生き物はかせになりました。
とても上手にまとめているので、上級生も見に来てくれました。

画像1
画像2

2年生 「めざせ 生きものはかせ」

画像1
画像2
画像3
 

2年生 「こんなもの、見つけたよ」

画像1
画像2
画像3
亀崎小学校では、1年生と2年生の合同学習も行っています。
2年生国語科「こんなもの、見つけたよ」の学習で、2年生が学校の中や地域で見つけたものを1年生に伝えに行きました。
1年生から「絵が上手にかけていてすごいです。」「わたしも、玄関にどんぐりの置物を見に行きたいです。」と感想を言ってもらいました。
ますます自信を付けた2年生でした。

2年生 「たんぽぽのちえ」

6月11日に2年生の研究授業がありました。
国語科「たんぽぽのちえ」の学習です。
たんぽぽの様子とそのわけを読み取り、「たんぽぽのちえブック」にまとめていきます。
2年生の子どもたちは、姿勢よく音読をし、読み取ったことを一生懸命発表していました。

画像1
画像2
画像3

2年生 花と実がついたよ

2年生が育てているピーマンとミニトマトが、ずいぶん大きく成長しました。
もう花が咲き、小さな実も付き始めています。
6月14日には、自分の植えた野菜の様子を観察していました。
「見て、見て、花が17個も咲いたよ。」
「ちっちゃい実が3個ついているよ。」
とてもうれしそうな様子で、観察の絵も一生懸命描いていました。

画像1
画像2
画像3

2年生 めざせ 生きものはかせ

観察池に行ってみると、めだか、おたまじゃくし、アメンボが、草むらの中には、バッタ、チョウが、葉っぱの下にはダンゴ虫などがいました。
飼育かごの中にすみかを作り、教室で生き物の様子を観察しました。
子どもたちはみんな大興奮。
その後、池や草むらに返してやりました。

画像1
画像2
画像3

2年生 遠足の絵

階段の踊り場に2年生の描いた絵が掲示してありました。「動いている自分を描こう」というめあてで、遠足に行った思い出をパスで描いていました。
「中山こうえんへいったよ。みんなで、おおなわをして、たのしかったよ。」
長縄で遊んだり、花を摘んだりして、楽しかった様子がどの絵にも表れていました。
4月の終わりでしたが、遠足が実施できて本当に良かったと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 野菜を植えたよ

5月13日(木)、2年生の生活科の授業風景です。
植木鉢を前に、一人一人野菜の苗を植えていました。「わたしは、ミニトマト!」「ぼくは、ピーマンです。」自分が植えたい野菜を選んだそうです。
とても優しく苗を扱い、丁寧に植えていました。
早く大きくなあれ。実がなるまで、頑張ってお世話をしてくれることでしょう。

画像1
画像2

2年生 校長室へ

2年生の児童と先生が、校長室を訪れました。
「校長室の中を見せてください。」
1年生を連れて、校内を案内するための下見です。
大きなソファや、壁の絵や写真を興味深く見ていました。上手に紹介できるかな。

画像1

2年生 音読発表会

2年生が国語科の授業で「ふきのとう」の音読発表会をしていました。
前に出て、グループで分担したところを読み上げました。
どの子もよく練習をしていて、堂々と音読することができていました。
聞き手もしっかり聞いて、上手だったところを発表できました。

画像1
画像2

2年生 算数の筆算

2年生が、算数科で筆算の学習をしていました。
10のかたまりを示す紙やブロックを使って、友達にやり方を説明します。
クラス全体でも自分の考えを伝えようと張り切っていました。
ぴんと挙げた手に、やる気が感じられます。

画像1
画像2

2年生 丁寧に、丁寧に

2年生が国語科の勉強をしていました。
「じゅんばんにならぼう」
題名やめあてをノートに書き写しています。
大きく丁寧な文字で書き、線は定規で引きます。
「丁寧にすること」はとても大切です。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370