最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:64
総数:102078
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

たんぽぽファームのお仕事(2)

たんぽぽ学級の畑で協力しながら種をまいたり、苗や球根を植えたりしました。
大根、人参、ラディッシュは種、ねぎは苗、わけぎは球根です。
ねぎは寝かせて土をかぶせることを、初めて知りました。
みんなで水やりを頑張るぞ!
画像1
画像2
画像3

たんぽぽファームのお仕事(2)

画像1
画像2

たんぽぽファームのお仕事(1)

たんぽぽ学級では、自立活動の時間に「たんぽぽファーム」の活動をします。
今回は、みんなが喜ぶおいしい野菜を植えようと活動を始めています。
すでに雑草を取り、畑に肥料を入れて耕しました。
これから何を植えるのかな、どんなふうに植えたらいいのかなと、ビデオを見ながらイメージを共有しました。

画像1
画像2

5年生 オーケストラ新聞

5年生は音楽科の授業で「オーケストラ新聞」を作りました。
オーケストラについて調べ、イラストや表を入れて分かりやすくまとめています。
赤やピンクのバラの飾りは、6年生が新聞を見て、工夫しているな、いい新聞だなと感じ、上位に選んだものだそうです。
画像1画像2

10月12日 秋を感じて

画像1
画像2
今朝は、気温14度と冷え込みました。
通学路の桜もどんどん色づいています。
正門横には、萩の花が咲きました。薄紫のきれいな花です。

たんぽぽ学級 野外活動に向けて

画像1
画像2
たんぽぽ学級の5年生は、来週に迫った野外活動に向けて準備を進めています。
10月11日には、シーツのたたみ方を練習しました。
二人一組で協力し、とても丁寧にたたんでいました。これならきっと合格ですね。

3年生 “What 〇〇 do you like? ”

3年生は、外国語活動の時間に好きなものを尋ね合う学習をしました。
“What ○○ do you like? ”
“ I like □□. ”
好きな色、スポーツ、動物、教科、キャラクターなどを友達にインタビューし、答えを聞き合いました。質問を聞き取り、全員答えることができました。
「僕と好きなものが一緒だ。」新しい発見もありました。
画像1
画像2

教育実習

後期始業式では,教育実習生の紹介もありました。これから約1か月,本校の卒業生1名が教育実習を行います。子どもたちと楽しく過ごしながら,教師としての心構えや指導法を学び,実習授業も経験します。子どもたちにとっても,亀崎小の先輩である実習生からいろいろなことを学び,お互いに実りある時間となることを願っています。
画像1
画像2

10月11日 後期始業式

 3連休明けの今日は,後期の始まりの日です。体育館で後期始業式が行われました。式では6年生の児童が代表で作文発表をしました。小学校生活の残された時間を友達と充実した時間にし,大切に過ごしたいという言葉が印象的でした。また,校長先生からは「艶(つや)」という言葉から,一人一人が艶を出し,自分の色を輝かせるためのポイントを二つ教えていただきました。

「艶」の「つ」…つづけること。亀崎小の合言葉「当たり前のことを当たり前に」毎日続けることが大切だということ。
「艶」の「や」…やりきること。ごまかしたり,さぼったりしたくなるような弱い心に負けないように,怠けずにやりきることが,自分を磨くことにつながるということ。

「つづける」「やりきる」を合言葉に,つやつやと輝く後期になるよう,自分を磨いていけたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

「新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

「新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について,対象となる休暇の取得期間が令和4年11月30日まで延長となる改正を行ったため,改めて対象となる保護者の方に情報が広く行き渡るように周知するよう教育委員会より依頼がありました。リーフレットをPDFファイルで見ることができますので,ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="87691">●新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金について(R4.9.30)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="87692">●小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内(R4.9.30)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="87693">●新型コロナ感染症による小学校休業等対応支援金について(R4.9.30)</swa:ContentLink>

2年生 歯磨き指導

明日10月12日には、秋の歯科検診があります。
給食時間に、歯磨きの方法についてのビデオを視聴しました。写真は2年生教室の様子です。
明日、歯磨きセットを忘れないようにしてくださいね。

画像1
画像2

1年生 おはなしのえ

画像1
画像2
画像3
1年生は、図画工作科で「おはなしのえ」を描きました。
「赤ずきんちゃん」「大きなかぶ」など自分の好きなお話を選び、4ツ切の大きな画用紙いっぱいに絵を描きます。
立ち上がって色塗りをする子もいて、最後まで頑張って描いていました。

教頭先生のメッセージ(始業式)

画像1
画像2
画像3
10月11日(火)、玄関の大型テレビには美しいコスモス畑が出現しました。教頭先生から子どもたちへのメッセージです。
後期も「一歩ずつ 最後まで 一つずつ ていねいに がんばっていきましょう!」

10月11日 服装が変わりました

三連休が明けた10月11日(火)、登校する児童の服装が変わったことに気が付きました。
「いつもと違う…?あ、長ズボンの子が多い。」
今朝は気温が低かったので、これまでスカートやハーフパンツだった子どもたちが、みんな長ズボンに変わっていました。ジャンパーも着ています。
この時期は気温差が大きいので健康管理に気をつけていきましょう。
画像1
画像2
画像3

教頭先生のメッセージ(終業式)

教頭先生は、いろいろな節目に子どもたちへのメッセージを大型テレビで発信してくださいます。
終業式のメッセージは、「どの学年もよくがんばりました。後期も『結束』してがんばりましょう!」というものでした。
子どもたちもよく見ています。メッセージが心に届いていると思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 大根が大きくなりました

画像1
画像2
3年生がペットボトルで育てている大根はぐんぐんと成長しています。
いかにも大根らしい葉っぱになりました。いつ間引くのかな。

10月の校内掲示

10月に入り、校内の掲示物もいろいろと模様替えをしています。
まず、「誕生日おめでとう」の掲示が10月版になりました。亀崎小の10月生まれは、9人しかいないことに驚きました。
また、玄関付近には、運動会の写真が掲示してあります。
休憩時間になると、「この後ろ姿は私よ。」「お兄ちゃんが写ってる。」と児童が楽しそうに話しながら写真を見ています。
画像1
画像2

10月7日 「高積雲」だったのか!

画像1
画像2
画像3
昨日、子どもたちが見つけて大興奮していた例の「雲」。
大型テレビにホームページを映すと、「これ、昨日の雲だよ。」「見た、見た。」「僕は見てない。」と、登校してきた児童の話が弾んでいました。
しかも、今日の中国新聞にもニュースとして載っており、「高積雲」という雲だと判明しました。「天分かつ青と白」の見出しも素敵でした。
新聞を見て、またまた「すご〜い。」と感動した子どもたちです。

表彰式

終業式の続いて,「よい歯」の表彰と,「広島市科学賞」の表彰がありました。司会の先生から名前を呼ばれ,代表児童が校長先生から賞状をいただきました。おめでとうございます。
よい歯の表彰では,亀崎小学校に「学校賞」もいただきました。トロフィーもいただき,廊下に飾っています。
画像1
画像2
画像3

10月7日 前期終業式

今朝は体育館で,前期終業式が行われました。
児童代表の作文発表では,6年生の児童が,運動会で成長したことや身に付けた力について堂々と発表しました。5・6年生の運動会の合言葉「結束」のように,後期も力を合わせてがんばってくれることでしょう。
校長先生からは,前期にうれしかったことのお話がありました。5・6年生が,学校のリーダーとしてみんなのために行動し,学校を支えてくれていること,言葉遣いがおだやかになり,始業式で話があった「言葉のキャッチボール」ができてきていることを褒めていただきました。後期も引き続き優しく丁寧な言葉を届けられたらいいですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

各学年シラバス

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370