最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:64
総数:102076
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

理科 風やゴムの力

3年生は,理科で「風やゴムの力」の学習をしています。今日は体育館で,ほかけ車に強い風と弱い風を当てて動く距離を調べる活動をしていました。送風機の風を当てると,どれくらいほかけ車が動くのかな?広い体育館の端まで車が進むかな?暑い体育館でしたが,子どもたちは協力しながら夢中で活動していました。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

画像1
今朝は,亀崎中学校の生徒さんと先生が,亀崎小学校校門前であいさつをしてくださいました。いつもとは違って,少し大きなお兄さん,お姉さんからあいさつをしてもらって,うれしそうな様子でした。七夕の朝,さわやかな気持ちになりました。亀崎中学校のみなさん,どうもありがとうございました。

7月7日 セミの鳴き声

7月7日(木)の登校中に、街路樹からセミの大合唱が響きました。
梅雨が明けて、一斉に土の中から出てきたのでしょうか。
「あそこにセミがいるよ。」「セミが飛んだ!」
子どもたちも木々の枝を見上げながら話しています。セミの抜け殻を拾い集めながら登校した児童もいました。
もうすっかり夏です。
画像1
画像2

7月7日 セミの鳴き声

画像1
画像2
 

7月6日 土砂降りの雨

給食を食べ終わると天気が急変し、横なぐりの激しい雨が降ってきました。
あっという間にバケツをひっくり返したような雨になったので、子どもたちもびっくり。
1時間くらいで止み、下校時には日が差すという何とも不思議な天気でした。
画像1画像2

「新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

「新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について,対象となる休暇の取得期間が令和4年9月30日まで延長となる改正を行ったため,改めて対象となる保護者の方に情報が広く行き渡るように周知するよう,教育委員会より依頼がありました。リーフレットをPDFファイルで見ることができますので,ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="82222">●新型コロナ感染症による小学校休業等対応支援金について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="82223">●新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="82224">●小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内</swa:ContentLink>

2年生 「めざせ 生きものはかせ」

2年生は、生活科「生きものさがしのけいかくをたてよう」という学習をしていました。
どこに探しに行こうか、どんな生き物がいるかな、何を持って行こうか、気をつけることは何だろう、など自分の考えをプリントに書き、友達と交流しました。
虫捕り網や虫かごを思いつくだけでなく、「虫除けスプレーを持って行く」「軍手が必要」「殺さないようにやさしく捕まえる」など、しっかり考えた意見が出ました。
画像1
画像2
画像3

1年生 いきものビンゴ

7月6日の生活科の学習は「はるからなつのいきものビンゴをしよう」でした。
マスの中に、草花や昆虫などの生き物の名前を書き入れます。
先生が選んだ生き物の名前があれば赤丸をつけ、ビンゴ達成を目指します。
ビンゴのルールがまだよく分からない児童もいましたが、楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

3,4年生 水泳の授業

7月6日(水)久しぶりの水泳の授業です。
「水はどうですか。」と聞くと、「ちょっと冷たいです。」「ちょうどいいです。」の二種類の返事が返ってきました。
水に顔をつけて「ん〜。」と鼻歌を歌うように声を出すと、自然に鼻から息が出て、水は入ってきません。今日は、その練習をしてから蹴のび・ばた足の練習をしていました。
楽しみにしていたプールに入ることができてよかったですね。
画像1
画像2
画像3

7月6日 学校朝会

7月の生活目標についての学校朝会でした。写真は2年生、4年生、6年生の様子です。
もうすぐ夏休み、「みんなにっこり!クリーン作戦」が7月の目標です。
時間いっぱい、すみずみまで掃除をします。
特に「もくもくそうじ」(だまって掃除をする)は、なかなか難しいです。
子どもたちを励ましながら、がんばる姿を見つけていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 片付け上手

図工の授業が終わりに近づくと、早くできた子どもたちが協力して掃除を始めました。
ほうきを手に、紙くずを掃き集めています。
てきぱきと片付け、切り替えて、最後のあいさつもきちんとできました。
画像1
画像2

3年生 ぐうぜんのかたちから

「世界でたった一つのデザインをつくろう」
7月5日(火)の3年生の図画工作科の様子です。
小さな正方形の折り紙をたたみ、切り方を工夫することで偶然にできた形を使って表現しました。
花畑に見立てたり、樹木としたり、花火、昆虫のすみか、宇宙など、子どもたちの発想は自由に広がります。
のびのびとした3年生らしい作品ができ上がってきています。
画像1
画像2
画像3

2年生 スイミーと仲間たち登場!!

2年生が生活科で育てている野菜が、何者かに食べられてしまうという被害が先週から続いていました。
きゅうり、オクラ、ミニトマトなどが被害に遭い、子どもたちも残念な思いをしています。
そこで、2年1組緊急会議を開きました。
子どもたちの意見で、『スイミー』に出てくる大きな魚を作ることになりました。
ペットボトルの中には、音が出るようにビーズを入れ、鳥よけになりそうなキラキラするものも入れています。
いろいろなアイデアを出せる2年生、すてきです。
「みんなで力を合わせて、野菜を食べる鳥を追い出そう!」
画像1
画像2
画像3

図書委員会 スタンプラリー週間

今週は図書委員会が「もっと図書室を利用してほしい」という思いから計画したスタンプラリーを実施しています。
7月5日(火)初日の今日は、たくさんの児童が来室していました。
図書委員以外の6年生も、本の貸出やスタンプを押すのを手伝ってくれました。
これを機にいろいろな本に出合ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

図書委員会 スタンプラリー週間

画像1
画像2
画像3

7月生まれ、おめでとう!

B棟1階の掲示板が、7月の誕生日おめでとう掲示に変わりました。
7月生まれの亀崎っ子は14人。七夕飾りが素敵です。
6年生の児童が飾り付けを手伝ってくれた、本物の笹も飾ってあります。

画像1
画像2
画像3

7月5日 久しぶりに外遊び

画像1
台風の影響で、曇り空ですが雨は降っていません。
大休憩は、WBGT(暑さ指数)も26度と低かったので、久しぶりに子どもたちは外で遊ぶことができました。
汗をかきながらも、満足の表情で帰ってきました。

1年生 アサガオのお引越し

7月5日(火)、今日も1年生のアサガオがきれいに咲きました。
7月1日に72個、4日に83個、今日5日は69個咲いていました。
台風4号は、広島にはそれほど大きな影響がないコースを進んでいるように思いますが、安佐北区には雷注意報と強風注意報が出されています。
念のため、1年生はアサガオのお引越しをしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 「ひろしま西風新都」

3年生は社会科で自分たちの住む広島市について学習しています。
7月4日は、「ひろしま西風新都について調べよう」という学習でした。
副読本「わたしたちの広島」の資料を読み取り、手引きに記入しました。
写真を映すと「行ったことあるよ。」「知ってる!」という声が上がりました。
最後にグーグルアースで西風新都のいろいろな場所を確認しました。行ったことのない児童も、まるでその場に立っているかのように感じることができます。
画像1
画像2
画像3

7月4日 1年生の下校

今日は梅雨に逆戻りしたような天気でした。
朝から雷注意報が出たため、水泳の授業もできず、子どもたちは残念がっていました。
1年生の月曜日は4時間授業です。傘を差しての下校となりました。
台風4号が九州に近づいているようです。今後の進路や気象情報に十分ご注意ください。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370