最新更新日:2024/04/30
本日:count up100
昨日:52
総数:508406
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

3年生 外国語を学習するよ

 3年生になり、新しく外国語を学習することになります。
 今日は世界のあいさつについて学習しました。いろいろな国がありますが、知っているあいさつもあるようです。
画像1
画像2

5年生 午前中と違いがあるかな?

 空の様子を観察していました。
 午前中もしましたが、午前中の画像を見返すなど違いがあるのか調べていました。
画像1
画像2
画像3

隅々まで

 掃除の様子です。 
 隅々まできれいにしている姿が見られました。
 「みそあじ」の「そ」ができていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽科

 音楽室に行ってみると6年生が校歌を歌っていました。
 入学式でも1年生に向けて校歌を歌いました。これからも節目の時には校歌を歌います。大人になったときに思い出となるような歌にしてほしいです。
画像1
画像2

遊具の使い方 その3

 ブランコでは、並ぶ場所も決まっています。
 みんなが楽しく遊ぶために交代で使いましょう。
画像1
画像2

遊具の使い方 その2

 登り棒には、みんなが苦戦中。
 難しそうでも一生懸命やってみようとする顔つきがやる気に満ちていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 遊具の使い方 その1

 遊具の使い方を学習しながら、楽しそうに遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

どうしてそう考えるのかな?

 学習中に、自分一人で考えてもわからない場面が出てきます。そのような時にまず、お互いが「どうしてそう考えるの?」と気軽に相談できる間柄でなくてはなりません。
 写真は4年生の算数科の学習場面です。
 ペアになって相談中です。
画像1
画像2

音読

 2年生が音読をしていました。
 音読をすることで文のまとまりを意識できたり、言葉の言い回しがわかってきたりすると言われています。
 まずは、先生のあとを追って音読していました。
画像1
画像2

5年生 晴れ、くもりはどうやってきまるの??

 天気が「晴れ」「くもり」というのは太陽が「でている」「でていない」で決めるのではありません。
 空全体を10としたときの雲量で決まります。
 実際に空を眺めながら今日の天気を子ども達が判断していました。
 
画像1
画像2

学校朝会TV「学校生活について」

 学校朝会では学校のきまり「みそあじ」について動画を通して確認しました。
み・・身だしなみを整える
そ・・そうじを静かに行う
あ・・あいさつをする
じ・・時間を守る
 1年生も動画を見ながら学んでいました。
 みんなが安心して学校生活を送ることができるよう守っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 授業の様子

 昨年度に引き続き6年生でも交換授業を実施し、担任以外の先生が授業を行っています。
 6年1組では、2組担任の先生が理科の授業をしていました。
 また、1組では専科として英語の先生が授業をしていました。
 いろいろな先生とも学習することで吸収することも多いと思います。
画像1
画像2

2年生 合同体育

 体育館にて合同体育を行っていました。
 ドッジボールをしていました。逃げ回ったり、こっそり隠れて見たりと楽しそうに運動をしていました。
画像1
画像2

掃除時間

 自分の担当場所をみんなのために掃除しています。
 1年生教室は6年生が掃除をしています。おかげで1年生はきれいな教室で朝を迎えることができています。
画像1
画像2
画像3

昼休憩

 雨も降らずに昼休憩は外で遊ぶことができました。
 曇りということもあり、気温も高くなく遊びやすい環境でした。
 鬼ごっこに、バスケットボール。楽しそうに遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽

 2年生の時とは違い、3年生になると音楽室で音楽の授業を行います。
 音楽室には、たくさんの楽器があり、みんな興味津々です。
画像1
画像2

2年生 にぎった形は??

 粘土をにぎってできた形が何に見えるのか想像力をふくらませていました。
 「人の顔」「釣り竿」などいろいろな見方をしていました。
画像1
画像2

1年生 算数

 真新しい算数の教科書を使い、いよいよ授業が始まりました。
 最初は、絵を見ながら「どちらが多いかな」と二つの物を比べて発表していました。
画像1
画像2

6年生

 パンジーを描いています。
 6年生になると細かな傾きや色の違いに目を向けながら描いていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 プリントの折り方

 4月は多くの配布物があります。
 1年生にとっては、プリントの折り方から始まります。文字が見えるように折ると見る人に内容が伝わりやすくなります。
 細かい所ですが、大切な指導の一つです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021