最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:137
総数:510422
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

プール日より

画像1
画像2
とてもよい天気で、絶好のプール日和となりました。

4年生以上になると、クロールの練習も始まります。まずは基本の「けのび」から。中には、もう25メートル泳ぐことができる子もいます。

プール指導

画像1
画像2
プール指導が始まっています。

今日は天気もよく、水の感触を楽しみました。おっかなびっくりの子どももいましたが、入ってみると、その気持ちよさにテンションが上がります。

委員会活動

画像1
画像2
画像3
5.6年生による委員会活動。
新聞やポスターを作ったり、学校生活がもっとよくなるよう話し合ったり。
また、日々の仕事も忘れずにがんばっています。

今日もおいしい給食でした

画像1
画像2
画像3
今日の給食のメニューは
パン
牛乳
ビーフシチュー
野菜ソテー
でした。
給食当番が教室までがんばって運び、つぎ分けてくれます。

パンは、噛めば噛むほど甘みが増しておいしかったし、ビーフシチューの肉も野菜も柔らかくて味がしみていて、おかわりをするほどでした。

3年生 大きくなあれ!

画像1
画像2
ホウセンカの植え替えをしています。
どうしていいか分からない場合は教え合って行っていました。
大きくなあれ。

6年生 点画のつながりに気をつけて

画像1
画像2
字を書くときのポイントの一つに「点画のつながり」があります。
毛筆だけではなくて、硬筆のときにもこのつながりを意識しながら書くことで全体のバランスも整った字が書けるようになります。

1年生 ごちそうパーティーをはじめよう!

画像1
画像2
画像3
 今日は、ごちそうパーティーです。
ごちそうを思い浮かべながら作っています。本当にあるメニューもあれば、自分が想像したメニューもあります。
 一人一人、その子らしさがあふれているパーティーになりそうですね。

高陽浄水場見学

画像1
画像2
画像3
高陽浄水場に社会見学に行ってきました。
私たちのくらしを支えている大切な水を、安全で安定的に供給できるよう工夫や努力しておられることを学びました。

サツマイモの苗植え

2年生が学年園にサツマイモの苗を植えました。
先生から植え方を聞いた後、友だちと協力しながら植えていきました。

おいしいサツマイモがたくさんできるといいですね。
画像1
画像2

ミシンを使って

画像1
画像2
家庭科で5年生がミシンを使った学習が始まりました。

練習布を使って、線の通りにまっすぐ縫って、直角に曲がって。今はスピードをゆっくりして慎重に進めていました。
PTAの「ミシンボランティア」の方々にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。

歯科検診

画像1
全児童の歯科検診を行いました。

4人の歯科医の先生にお越しいただき、一人ずつていねいに診ていただきました。
歯は一生の宝物。大切にしていきたいです。

田植え

画像1
画像2
6年生が、学校の裏にお借りした田んぼで田植えをしました。
真剣に、しかし楽しそうに苗を植えていきました。初めてにしては、上手に植えることができていました。

大きくなるのが楽しみです。

未来のわたし

画像1
画像2
6年生の図画工作で、未来の自分の姿を粘土で作っています。
今日は骨組みに粘土で肉付けしていました。自分の未来に思いを馳せながら、真剣に取り組んでいました。最後に色づけまでします。完成が楽しみです。

初めての調理実習

画像1
画像2
6年生になって初めての調理実習で、「三色野菜いため」を作りました。油を使って野菜を炒める活動です。野菜がうまく切れない人もいましたが、班の友達がアドバイスをしたり、「手伝おうか?」と声を掛け合ったりして、協力しながらおいしく作ることができました。最後の片付けまで、とても丁寧に行うことができました。振り返りでも、「今度は家で1人で作ってみたいです。」と書いている人がたくさんいました。ぜひ、作ってみてください。

今日の給食

画像1
画像2
今日はいつも以上においしい給食でした。メニューは
 シナモンパン
 鶏肉と野菜のスープ煮
 ジャーマンポテト
 牛乳
です。
シナモンパンは、給食室で一つずつ揚げてシナモンと砂糖をまぶしています。
子ども達は、口の周りに砂糖をいっぱいつけながら、おいしそうにほおばっていました。

校内研修

画像1
市内小学校で非常勤講師をしておられる、原 元教頭先生を講師としてお招きして、校内研修を実施しました。今年度の深川小学校の研究主題である国語科の授業作りについて、先生のこれまでの実践紹介も合わせてお話ししていただきました。

自分の国語の授業を見直す機会となる、よい研修でした。

体力テスト

新体力テストをしています。
ソフトボール投げ、立ち幅跳び、握力、反復横跳びなどです。
記録に一喜一憂しながら、真剣に取り組んでいます。よい記録が出ると、うれしそうに教えてくれます。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

大雨・洪水を想定した避難訓練を実施しました。
まずはできるだけ高い階に避難しなければ鳴りません。先生の指示をよく聞いて、黙って素早く行動することができていました。
その後、「洪水などの災害はいつどこで起こるかわかりません。万が一の時に備えるのが避難訓練です。大雨の時にどのように行動することが大切なのか、担任の先生やおうちの人と話し合ってみてください」と校長先生からのお話を聞きました。
画像1
画像2

眼科検診

画像1
画像2
眼科の先生にお越しいただき、眼科検診をしました。
1日2学年ずつ、3日かけて行います。

裁縫の練習が始まりました

5年生家庭科で、裁縫道具を用意して針と糸で縫う練習です。
針に糸を通して玉どめ。練習用の紙を使ってなみ縫いの練習をしました。細かな作業に、子ども達は真剣そのもの。先生の説明を聞きながら、ゆっくり針を進めていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各学年年間計画

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

校長より

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

メール会員登録

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021