最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:138
総数:508206
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

図画工作科 5年生

 国語科では、宮沢賢治さんの物語を学習しました。
 図画工作科では、宮沢賢治作「注文の多い料理店」「どんぐりと山猫」から自分が選択し、作品の一場面をちぎり絵で表現しています。
 細かいところまで気を配りながら作成していました。
画像1
画像2
画像3

給食放送 ふかわっ子TV

 今日は今年度最後のふかわっ子TVでした。
 これまでの給食についてのふり返りをしました。1年間で身に付けたマナーや考え方をこれからも生活に生かしてほしいです。
 また、今週は、ぱくぱくチャレンジ週間にもなっています。おいしく、楽しく、もりもり食べましょう。
画像1
画像2
画像3

4年生「調べて話そう 生活調査隊」

 前回、グループで課題を見つけ、それに対するアンケート内容を考えていました。この度はアンケートも回収し、集計作業をしています。
 予想通りの回答であったり、まさかの回答もあったようです。回答内容が不明な場合には、その相手にもう一度丁寧に話を聞いている場面もありました。
画像1
画像2
画像3

国語科「わたしたちの学校じまん」

 3年生国語科では「わたしたちの学校じまん」という単元の学習をしています。3年生が挙げている学校じまんを見てみると「だまってそうじ」「ぱくぱくチャレンジ」「深川ランチ」「ほめほめの木」などを挙げていました。
 これらの自慢したいことの良さをどのようにすれば相手に伝わるのか考えていきます。
画像1
画像2
画像3

卒業式練習〜クラス毎に練習(6年生)〜

 クラス毎に証書授与の練習をしていました。
 卒業証書授与式では、堂々とした姿を見せてほしいと思います。
画像1
画像2

大休憩〜教室遊び〜

 雨だったので、大休憩子ども達は教室で過ごしていました。
 色塗りをしたり、折り紙をしたり楽しんでいました。
 お手紙を作っている子がいたので話をしてみるとおばあちゃんに次会ったときに渡すようです。きっと喜ばれると思います。
画像1
画像2
画像3

そろばん授業

 そろばんの授業を3年生でしました。
 上にある玉が意味することや、足し算の仕方を学習しています。
 簡単な計算問題にもチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

靴箱の様子は

 久しぶりに靴箱の様子が気になり見に行きました。
 雨なので、長靴で登校している児童もいます。長靴は入れにくいかもしれませんが、丁寧に靴箱に並んでいました。心の乱れは、履物をみるとよくわかります。落ち着いて生活できている人が多くいることがわかります。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の席替え

 席替えをしていました。
 この学級では、今年度最後の席替えということでした。 
 席替えをしたあとに、ペアの相手を確認し、「これから一緒にがんばろうね」という気持ちをこめて、ペアで頑張ることを決めていました。
画像1
画像2

卒業制作 〜ニス塗り6年3組〜

 彫刻刀で掘れた児童から順にニス塗りをしていました。
 茶色がかったニスの色を見て、「何かいい感じの色になってる。」と言っていました。気持ちを込めて彫った作品がよりよく仕上がってきています。
画像1
画像2
画像3

卒業まで。

 卒業まであと10日という掲示を見ると日が経つ早さを実感します。
 いろいろなことに対して「小学校生活最後の○○」といった枕詞がついてくるのではないでしょうか。

画像1

相手を紹介

 自己紹介をすることはあっても、他者を紹介することは少ないかもしれません。英語科の学習ですが、内容はペアの相手を紹介していました。
 相手を紹介するので、主語が「I」ではなくて「SHE」や「HE」となります。会話を楽しみながら技能も身に付けていました。
画像1
画像2

2年生 物語文

物語文「スーホの白い馬」の学習をしています。
登場人物の会話や行動からどのような人物か読み取っていきます。
いろいろな考えが出てきても、叙述にもとづいて話し合うことが大切です。
画像1
画像2

そうじ

 掃除の様子です。
 担当の場所を隅々まで掃除しています。
 みんなで使う「公の場」なので、みんなで分担してきれいにしていきましょう。
画像1
画像2

国語科 4年生「調べて話そう 生活調査隊」

朝ごはん、宿題、習い事についてなど各班で調べたいテーマを決めて発表準備をしていました。まずは、アンケート内容をどのようにするか考えている班が多かったです。これから調べたことをまとめ、考察し発表するようです。
画像1
画像2
画像3

春の訪れ

 砂場で穴を掘ったり、山をつくったりしながら遊んでいます。その近くを見てみると花壇ではスイセンが咲いていました。
 1年生が水やりをしている鉢植えをみると花の芽が出てきていました。
 所々に春の訪れを感じます。
画像1
画像2
画像3

同じ図形ができるかな?

 1年生算数科の学習です。決められた形を使って、写真と同じ図形を完成させます。算数的活動を通して、2年生以降につながる図形の学習に関する力や感覚を養っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業式練習

 6年生卒業式練習の様子です。
 卒業証書の受け取り方、移動の手順について練習をします。
 話を聞いている姿から真剣さが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

今週も楽しく過ごしましょう

 今週が始まりました。
 子ども達も元気に登校し、外で遊ぶ子もいます。
 
画像1
画像2

6年生 卒業まであと11日

 卒業まであと11日。 
 6年生の卒業式練習も始まっています。
 今日は、証書の受け取り方、呼びかけなどの練習をする予定です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各学年年間計画

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

校長より

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

メール会員登録

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021