最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:53
総数:510296
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

あいさつ運動&登校指導 3月1日(水)

画像1
画像2
画像3
 今朝も早朝よりPTA見守りあいさつ運動に立っていただきました。早朝よりありがとうございました。昨日の6年生を送る会で5年生が6年生のあいさつを演じていたので、今朝の6年生のあいさつはいつもに増してていねいなあいさつでした。
 また、教職員による登校指導も行いました。

晴れた朝 3月1日(水)

画像1
画像2
画像3
 今日から3月です。
 6年生は、あと14日登校したら卒業、1〜5年生は、あと17日登校したら進級となります。
 令和4年度最終月となりました。次の学年に向けて、しっかりと地に足をつけて歩んでいきたいと思います。
 今朝は晴れていました。天気予報では雨も降りそうでしたが、帰りは大丈夫だったでしょうか。

姿勢よく 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 6校時、音楽室では3年生が、歌やリコーダーの練習をがんばっていました。
 リコーダーは「一人で吹いてみたい人」」と聞かれ、たくさん手が挙がっていました。やる気が感じられてすばらしいと思いました。

2月28日(火)

画像1
画像2
 「キムチ豆腐」には、豚肩肉、絞り豆腐、糸こんにゃく、たまねぎ、白菜キムチ、にんじん、ごぼう、にらが入っていました。ごま油、おろしにんにく、コチュジャンなどが入っていて、見た目は赤くて辛そうでしたが、ちょうどよい味付けでおいしかったです。
 「ナムル」には、ロースハム、緑豆もやし、ほうれんそう、にんじんが入っていました。食酢、さとう、ごま油、おろしにんにくなどで調味されていて、薄味でおいしかったです。

<今日の献立>
ごはん
キムチ豆腐
ナムル
牛乳

<ひとくちメモ…キムチ>
 キムチは、朝鮮半島でよく食べられている漬物です。塩漬けにした白菜に、にんにく・しょうが・唐辛子・ねぎ・魚介類・果物などをはさんで漬けこんでいるので、いろいろな材料の味が混ざって、おいしくなります。今日は、そのキムチをキムチ豆腐に使っています。
 今日は、ぱくぱくチャレンジ2日目です。今週は少しでも苦手にチャレンジできるといいですね。今回は5日毎日ごはんとおかずをからっぽにできたクラスに認定証を送ります。ぜひがんばりましょう!

<明日の献立>
ハヤシライス
ひじきサラダ
牛乳

学習を振り返って 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 2年生は生活科の学習の一年間を振り返って楽しかったことをかいていました。
 お寺を訪問したときのこと、サツマイモを育てたことなど、あんなこともあった、こんなこともあったと言いながらかいているところです。

はじめの感想 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 5年生教室では、国語科の学習で「大造じいさんとガン」を読んだはじめの感想を書いてました。真剣に集中して書いているところがすばらしいです。

まとめの時期 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 卒業まであと15日と迫っている6年生は、いろいろな教科でまとめの学習をしています。図画工作科でつくっているオルゴールも完成間近です。
 また、算数科の学習では、問題を友達と一緒に解いていました。自然に友達と話し合えるすてきな雰囲気でした。

大休憩は晴れました 2月28日(火)

画像1
画像2
 今日の大休憩は、よく晴れて外遊び日和でした。

インタビュー&終わりの言葉 2月28日(火)

画像1
画像2
 6年生にインタビューするコーナーもありました。
 写真の場面では、小学校で一番好きな場所を聞いているところです。
 終わりの言葉も5年生が担当しました。

6年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 6年生からのメッセージです。
「ありがとう」
「がんばるよ」
「ガンバレ」

6年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 6年生からもメッセージがありました。
 それぞれ得意なことを紹介するコーナーもありました。

5年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 また、掃除の仕方を紹介したり、1年生の世話をしているところを演じていました。

5年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
 5年生からはそれぞれの学級で劇をしていました。まずは、6年生のあいさつの仕方を演じていました。

4年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
 4年生は運動場で人文字もつくってメッセージを伝えていました。

4年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 4年生は、いろいろなグループに分かれてお祝いのメッセージをつくっていました。
 漫才あり、一輪車あり、ダンスあり、体操などがあり、バラエティーに富んでいました。

3年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
 3年生からは、、リコーダーの演奏や歌が披露されました。

2年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
 2年生は、歌を歌ったり、メッセージを送ったりしていました。

1年生から 2月28日(火)

画像1
画像2
画像3
 1年生は、お世話になった給食の準備や掃除の仕方を教えてもらったことへの感謝の気持ちを劇で伝えていました。「6年生役」の子が分かるように工夫していますね。

司会・はじめの言葉 2月28日(火)

画像1
画像2
 司会やはじめの言葉は、5年生が担当しました。

6年生を送る会 2月28日(火)

画像1
画像2
 1校時、6年生を送る会を行いました。
 送る会といってもコロナ禍の中、感染拡大予防のため体育館に集合して行うのではなくビデオ放送による送る会となりました。事前にそれぞれの学年で収録したメッセージなどを視聴しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

メール会員登録

外国語活動

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021