最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:53
総数:510284
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

活発なふかわっ子 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 先生と遊んだり、友達と遊んだりとても活発なふかわっ子達です。

先生は何人いるの? 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 昼休憩の様子です。
 子ども達に混じって先生方の姿もたくさん見かけました。

花壇の花 3月10日(金)

画像1
 昨日、花ボランティアの皆様にきれいにしていただいた花壇の花が、一層輝いていました。6年生の卒業をお祝いしているようでした。ありがとうございます。

今日もおいしい給食 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 「肉じゃが」には、牛肩肉、さつま揚げ、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんが入っていました。牛肩肉が柔らかく、さつま揚げや野菜も甘かったので、とてもおいしかったです。
 「小いわしのから揚げ」は、小いわし(唐揚げ用)を食用米油で揚げて食塩で調味してありました。ふかわっ子達は、揚げ物が大好きなので、しっかり食べてくれたと思います。
 「白菜の赤じそあえ」は、赤じその風味がさわやかで、おいしかったです。
 下の写真は、2年生が給食を食べている様子です。

<今日の献立>
玄米ごはん
肉じゃが
小いわしのから揚げ
白菜の赤じそあえ
牛乳

<ひとくちメモ…しそ>
 しそは赤じそと、 青じその2種類に分けられます。赤じそは、梅干しや漬物の色付けやふりかけによく使われます。 青じそは刺身のいろどりや薬味によく使われます。しその強い香りには、殺菌効果があるとも言われています。
 今日は、白菜を赤じその粉であえています。赤じそのさわやかな香りがしますね。

<来週月曜日の献立>
ごはん
うま煮
甘酢あえ
牛乳

真剣に でも楽しんで 3月10日(金)

画像1
画像2
 卒業式の練習の様子です。
 入場や歌、証書授与、呼びかけなど一通り練習をしました。
 これまで育ててくださった保護者の方に一人一人の成長を感じていただけるよう、一生懸命がんばってほしいと思います。

輪になって 3月10日(金)

画像1
画像2
 友達と輪になって縄跳びをしている子ども達の様子です。仲が良さが伝わってきます。

あたたかい大休憩に 3月10日(金)

画像1
画像2
 鉄棒で難しい技の練習をしていました。姿勢がいいですね。
 1年生は学級で集まってドッジボールを始めようとしていました。何事にも一生懸命に取り組む1年生です。

走る 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 今日も、運動場を走り回る元気なふかわっ子達の様子です。

楽しそうです 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 大休憩、バスケットボール、サッカー、一輪車で遊んでいる子ども達の様子です。

一段ときれいに 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 今日はお昼に気温が20度くらいに上がる予報が出ていました。何度まで上がったのでしょうか。
 1年生は「わたしの花がさいた!」と喜んでいたそうです。
 菜の花もパンジーも色が鮮やかで、春を感じます。

少しアップで 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 朝休憩に遊んでいる様子の少しだけアップした写真です。
 時間割を書いたり、宿題を提出したりして忙しい朝ですが、遊ぶ余裕のあるふかわっ子達です。

朝から元気です 3月10日(金)

画像1
画像2
 今朝は臨時で朝会(放送)を行ったので、少しだけ朝休憩の様子を見ることができました。朝から元気に体を動かしている子ども達が多くいました。

しっかりとあいさつ 3月10日(金)

画像1
画像2
画像3
 今朝も早朝よりPTA見守りあいさつ運動に立っていただきました。
 子ども達も3月に入り、ますますしっかりとあいさつができるようになっていると感じます。いつもありがとうございます。

一緒に通えるのも、あと7日 3月9日(木)

画像1
画像2
 今朝、登校してきた姉弟の後ろ姿です。
 6年生のお姉ちゃんと1年生の弟君が小学校に通えるのもあと7日となりました。弟君に寄り添うお姉ちゃんの優しさが伝わってきます。

よく食べるようになりました 3月9日(木)

画像1
画像2
画像3
 「赤魚のレモン揚げ」は、角切りされた赤魚にでん粉をつけ、食用米油で揚げてあります。白ワイン、レモン、レモン果汁、しょうゆ、さとう、みりんで調味してありました。レモンが入っていて、更に甘みが感じられ、とてもおいしかったです。
 「粉ふきいも」は、じゃがいもを食塩、こしょうで調味してありました。
 「クリームスープ」には、若鶏胸肉、白いんげん豆(ペースト)、たまねぎ、にんじん、こまつなが入っていました。コクがあって、おいしいスープでした。
 ちなみに今日の残食率は
「赤魚のレモン揚げ」0.5%
「粉ふきいも」0.4%
「クリームスープ」0.3%でした。とてもよく食べていました。

<今日の献立>
パン
赤魚のレモン揚げ
粉ふきいも
クリームスープ
牛乳

<ひとくちメモ>
 今日は地場産物の日です
 広島県はレモンの生産量が日本一です。瀬戸内の暖かい気候はレモンの栽培に適しており、広島県では、呉市・尾道市・大崎上島町などの島を中心に栽培されています。広島県のレモン栽培は、明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した時、たまたま混ざっていたレモンの苗木3本を植えたのが始まりと言われています。今日はレモンを使ったタレを、揚げた赤魚にからめています。また、こまつなも広島県で多くとれる地場産物です。

<明日の献立>
玄米ごはん
肉じゃが
小いわしのから揚げ
白菜の赤じそあえ
牛乳

6年生の体育 3月9日(木)

画像1
画像2
 6年生の体育の授業の様子です。運動場でサッカーをしていました。
 卒業までの残りの日数が日に日に減っていき、寂しく感じますが、しっかりと胸を張って卒業してほしいと思います。

花ボランティア活動 3月9日(木)

画像1
画像2
画像3
 今日は、花ボランティアの皆様に花壇をきれいにしていただきました。
 本校舎南側の作業をしていただいているところを写真に収めたかったのですが、叶いませんでした。申し訳ありません。
 昨日、中学校を卒業した本校の卒業生の姿もあり、その成長ぶりに目を丸くしました。
 ありがとうございました。

朝から遊んで 3月9日(木)

画像1
画像2
画像3
 朝休憩から帰ってくる様子です。
 友達とどんなお話をしているのでしょうか。
 今の学級の友達と一緒に過ごすのもあとわずかです。別れを惜しみながら、しっかりと最後までなかよく過ごしてほしいと思います。

なかよく登校 3月9日(木)

画像1
画像2
 今朝はずいぶん暖かく感じる朝でした。
 友達やきょうだいなどとなかよく登校してきました。

卒練 3月8日(水)

画像1
画像2
 来週月曜日にリハーサルが迫っている卒業式の練習です。
 歩き方、証書のもらい方、呼びかけ、歌などがんばっていました。卒業まであと8日間の登校日です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

メール会員登録

外国語活動

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021