最新更新日:2024/05/22
本日:count up32
昨日:162
総数:510612
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

ICTの活用 10月14日(金)

画像1画像2画像3
 4年生が国語科の学習で、自分の考えをノートに書いていました。何人かは、タブレットの画面にタッチペンで書いていました。どちらでも使えるのがいいですね。

授業の様子 10月14日(金)

画像1
画像2
画像3
 今日の授業の様子をいくつか紹介します。
 音楽室では、4年生がリコーダーを一人ずつ演奏していました。最後には先生から「全員合格!」という声がかけられました。
 途中止まって、困っている子もいましたが、最後までやり切っていました。
 3年生教室では、国語科の学習でペアで音読をしていました。登場人物の気持ちになり切ったすてきな音読でした。動画でお伝えしたいぐらいだったのですが、写真でも伝わりますでしょうか。
 運動場では、2年生が体育科の学習で鉄棒で逆上がりをしていました。順番に4人ずつチャレンジしていました。一生懸命さが伝わってきました。

優しい気持ち 10月14日(金)

画像1
画像2
画像3
 今朝も早朝よりPTA見守りあいさつ運動に立っていただきました。
 やさしく声をかけていただいているおかげで、子ども達の表情が優しくなってきたように感じます。いつもありがとうございます。

いい天気 10月14日(金)

画像1
画像2
画像3
 今朝も晴れて、いい天気でした。
 しっかりあいさつもできて、元気に登校している様子です。
 

生活科「秋見つけ」(1年生) 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
 今日の2・3時間目に、亀崎神社へ「秋見つけ」に行きました。初めての校外学習で、子どもたちはとても楽しみにしていました。神社の周りを散策し、カマキリや、ススキを見つけました。また、小さなどんぐりや、木の実、落ち葉などを拾って帰りました。11月には、「第2回秋見つけ」を予定しています。今度はどんな秋が見つかるか楽しみです。

今日の給食 10月13日(木)

画像1
画像2
 「コロッケ」は、ビーフコロッケで、食用米油で揚げてあります。ふかわっこ子は揚げ物が大好きなので、ペロリと食べてくれると思います。
 「温野菜」は、ブロッコリーです。見た目でマヨネーズがほしくなりましたが、食べてみると食塩で調味してあったのでおいしかったです。
 「マカロニスープ」には、若鶏もも肉、マカロニ(シェル)、白いんげん豆、たまねぎ、にんじん、ぶなしめじが入っています。コンソメ、食塩、こしょうで調味してあり薄味だったので、食材の味が感じられておいしかったです。
 今日の給食を食べて、改めて給食はヘルシーなのだと感じました。
 
<今日の献立>
パン
コロッケ
温野菜
マカロニスープ
牛乳

<ひとくちメモ…マカロニ>
 マカロニは、イタリア料理で使われるパスタの一つです。語源は、イタリア語のマッケローニが英語になったものです。マカロニの形には、穴の開いた筒のような形やリボンの形をしたものなど、たくさんの種類があります。
 今日のマカロニスープには、シェルという名前の貝がらのような形をしたマカロニを使っています。

<明日の献立>
広島カレー
野菜ソテー
牛乳

過ごしやすい大休憩でした 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
(写真上)
 「先生も本気で追いかけます」
(写真中)
 「先生大好き」
(写真下)
 「なにをするか相談」

友達となかよく 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
 先生とおにごっこやバレーボールをしたり、友達とドッジボールをしたりと時間いっぱい楽しんでいる子ども達です。

笑顔 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
(写真上)
 のぼり棒の下で絵を描いてい4人組がいました。これは「おにぎり!」を描いているそうです。
(写真中)
 うんていで両端から移動してきて出会ったらジャンケンをします。勝ったら次に進んでいました。ジャンケンは「グー!」「チョキ!」「パー!」と口で言っていました。なかなか勝負がつかないときは、勝っても力尽きて次に進めないようでした。
(写真下)
 楽しそうにクルクル回っている子がいたのでカメラを向けると、こちらに気付いてポーズを取ってくれました。周りの友達も先生も楽しそうですね。

青空のもと 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
 青空のもと、鉄棒で前回り、後ろ回り、プロペラ、逆上がりなどを練習していました。 
 ブランコも風を切ってとても気持ちよさそうでした。

外遊び日和 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
 今日は外遊び日和です。秋らしいさわやかな空気でした。
 何をして遊ぶか相談して、元気に遊んでいました。
 下の写真は、チームわけをしたあと、「がんばろう!」という感じで輪になっていました。仲の良さが伝わってきます。

気をつけていってらっしゃい 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
 1年生が学校の近くの神社に「秋みつけ」に出かけていきました。 
 小さい声で「おー!」と言っているところです。(写真上) 
 「いってきます(^_^)」とあいさつをしてくれました。(写真中)
 怪我をしないよう、しっかりと秋を見つけてきてほしいと思います。

読み聞かせ2 10月13日(木)

画像1
画像2
 子ども達は、静かにお話に聴き入っていました。ありがとうございました。
 コロナ禍の中で、これまで中止が続いておりましたが、やはり読み聞かせをしていただくと子ども達の心が育つのだなと改めて感じています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

読み聞かせ1 10月13日(木)

画像1
画像2
 今朝、朝読書の時間に図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。今日は4年生全クラスと5年生1クラスです。

明るいあいさつ 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
 昨日の学校運営協議会で、交通安全推進隊の方から、「子ども達のあいさつが以前に比べて明るくなった。」と、うれしいお話をいただきました。
 これも、こうやって毎朝PTA見守りあいさつ運動に立っていただいている保護者の皆様のおかげと思っております。本当にありがとうございます。
 これまで声が聞こえてこなかった子の「おはようございます。」という声が聞こえてくるようになっていると感じています。続けると習慣や文化、風土になると感じます。

さわやかな朝 10月13日(木)

画像1
画像2
画像3
 今朝は、昨日ほど冷え込みもなく、さわやかな朝でした。
 青く晴れ渡った空のもと、友達と仲良く登校してきました。

優しさ&いじめ防止の取り組み 10月12日(水)

画像1
 今朝、保護者の方から担任へお手紙をいただきました。
 お子様が帰宅途中走っていて怪我をして出血されたそうです。その様子を見た友達や他の学年の子ども達10名近くが家の近くまで付き添ってくれて、一緒に帰ってくれたそうです。上級生がランドセルを持ってくれたり、同級生はお母さんを呼びに駆けつけてくれたりしたそうです。その優しい行動に感激されたことを教えていただきました。

 今日の大休憩、代表委員会を行いました。議題は「いじめ防止取り組み月間(11月に行います)」についてです。
〇 「ふわふわ言葉集め」
〇 「ふわふわ郵便」
の二つに取り組みます。
 「ふわふわ言葉集め」は、ふわふわ言葉を集めてクラスごとに台紙に貼って掲示します。(写真は、その台紙を配る準備をしているところです。)
 「ふわふわ郵便」は、感謝の気持ちやもらってうれしい言葉を手紙に書いて届けてもらいます。

 朝からうれしいお手紙をいただいたり、児童会でいじめ防止の取り組みについて話し合ったりしていて、明るい展望が見えてきます。このまま、素直で優しいふかわっ子でいてほしいと思います。

学校運営協議会 10月12日(水)

画像1
 本日16時より学校運営協議会を行いました。
 学校の様子や学校評価中間報告をさせていただきました。
 委員の皆様から、様々なご意見をいただきました。教職員で共有し、今後の取り組みに生かしたいと思います。ご多忙中にも関わらず、ご来校いただきありがとうございました。

野菜(ふかわっこTV) 10月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 今週は、「ぱくぱくチャレンジ」の取り組み週間なので、昨日の給食もおかずは残食率1%以下と、コロナ前の状態に戻りました。子ども達は給食をがんばって食べています。
 今日は「ふかわっこTV」で「野菜」の大切さについて栄養教諭の先生からのお話がありました。
〇 野菜には旬がある。
〇 ほうれん草は寒いときに甘みが増す。
〇 野菜には、ビタミンCが多く含まれていて、免疫力や抵抗力をアップさせ、お肌にもよい。
〇 野菜には、食物繊維が多く含まれていて、おなかの中をきれいにしてくれる。
など、野菜を食べることが大切であるというお話がありました。
 このお話を聞いて、今晩からもしっかり野菜が食べられるようになるといいですね。

今日の給食 10月12日(水)

画像1
画像2
 「肉豆腐」には、牛もも肉、絞り豆腐、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、ごぼう、しいたけ、l葉ねぎが入っています。しょうゆ、さとう、清酒でおいしく調味してあったので、とてもおいしかったです。
 「おかかあえ」には、キャベツ、ほうれんそう、にんじん、かつお節が入っています。しょうゆで調味してあり、さっぱりした味なので食べやすかったです。

<今日の献立>
ごはん
肉豆腐
おかかあえ
牛乳

<ひとくちメモ>
 今日は地場産物の日です。
 おかかあえに使っているほうれんそうは、広島県で多く作られている野菜です。ほうれんそうがおいしい季節は冬で、寒くなると甘みが増し、栄養価も高くなります。色の濃い野菜のなかまで、病気から体を守るカロテンやビタミンC、貧血を防ぐ鉄などの栄養素を多く含んでいます。現在は、品種改良やハウス栽培により、一年中出回るようになりました。給食でもよく使われている野菜の一つです。
 また、今日の肉豆腐のねぎも広島県で多く作られています。

<明日の献立>
パン
コロッケ
温野菜
マカロニスープ
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

メール会員登録

外国語活動

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021