最新更新日:2024/05/22
本日:count up30
昨日:162
総数:510610
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

朝読は「物音なし」 7月11日(月)

画像1
画像2
画像3
 8時25分過ぎに、忘れ物を本校舎3階に届けに行きました。4年生、6年生教室の様子です。
 教室は静まりかえっており、本に集中している姿がありました。一日のスタートが落ち着いて始められていました。

優しく見守られて 7月11日(月)

画像1
画像2
画像3
 今朝も早朝よりPTA見守りあいさつ運動に立っていただきました。
 深川保育園付近の交差点にも立っていただき、子ども達が安全に登校できるように見守ってくださっています。正門でも、子ども達に優しく声をかけていただき、子ども達も安心して登校できていました。いつもありがとうございます。

夏休みまで後2週間 7月11日(月)

画像1
画像2
画像3
 早いもので夏休みまであと2週間となりました。
 今朝の日差しは、ほぼなかったものの、蒸し暑い朝でした。
 今朝も地域の皆様、保護者の皆様、警察の方などに見守られながら、今日も元気に登校してきました。

自画像 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 5年生教室の廊下に自画像が掲示されました。
 よく見て特徴を捉え、ていねいに描いているので本人によく似ていますね。誰の自画像か当ててみてください。(ホームページなので、正解の掲載は控えます。)

今日の給食 7月8日(金)

画像1
画像2
 「八宝菜」には、豚もも肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、きくらげ、チンゲンサイが入っています。具だくさんであたたかくおいしかったです。
 「小いわしのから揚げ」は、小さなこいわしがカラッと揚がっていて、塩味がおいしかったです。
 「もやしの中華あえ」は緑豆もやし(太もやし)を食酢、ごま油、ラー油などで調味してあり、さっぱりとした味でおいしかったです。

<今日の献立>
玄米ごはん
八宝菜
小いわしのから揚げ
もやしの中華あえ
牛乳

<ひとくちメモ>
 今日は地場産物の日です。
 給食で使うもやしは、広島県でとれたものがよく使われます。もやしは、豆を日光にあてず、水だけをあたえて発芽させたものです。そのため白く細長い形をしているのですが、豆の種類によって、太さや食感が異なるもやしになります。今日は、緑豆という豆のもやしを、もやしの中華あえに使っています。緑豆もやしは、少し太いので、太もやしともよばれています。

<来週月曜日の献立>
ごはん
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
ワンタンスープ
牛乳

ノート 7月8日(金)

画像1
画像2
 3校時に回ったときの2年生と5年生のノートです。
 2年生は、国語科の学習で「あったらいいなと思うもの」を書いていました。すてきな発想ですね。
 5年生は、算数科の学習で三角形のかき方を学習していました。いろいろな条件がありますが、順番に条件に合わせてかいています。ていねいにかけていますね。

やさいのひみつ 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 今日は、2年生が栄養教諭の先生から「やさいのひみつをしろう」というめあてで、色の濃い野菜や色の薄い野菜についてお話を聴いています。
 野菜についてどんなことを学習したのか、聞いてみてください。

直列つなぎと並列つなぎ 7月8日(金)

画像1
画像2
 4年生は理科の学習で、乾電池の直列つなぎと並列つなぎの違いを学習しています。
 どちらが電球を明るくするか、車を速く走らせるかなどを実験を通して学習しています。

花もきれいです 7月8日(金)

画像1
画像2
 4年生のヘチマや1年生のアサガオの花が咲いて、とてもきれいです。

生き物がたくさん 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 カエルにカブトムシにたくさん飼っている2年生・3年生です。

学級で 7月8日(金)

画像1
画像2
 学級でドッジボールをしたり、ひょうたんおにをしたりして楽しんでいました。

遊具で 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 鉄棒、ろくぼく、うんていも大活躍でした。

おにの決め方 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 「こおりおに」をするのにおにを決めていました。
 靴をくっつけて決めようとしていましたが、人数が多すぎたのか、結局ジャンケンで決めていました。

友達と 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 サッカーやかくれんぼ、おにごっこなどをして、それぞれ友達と楽しく遊んでいました。

大休憩のはじまり 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 2時間目終わりのチャイムと同時に子ども達が少しずつ出てきました。
 何をして遊ぼうかと相談したり、かくれんぼをして「もういいかい!」と言ったりしているところです。すべり台の横では、おにごっこのおにを決めているようでした。

野菜の収穫 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 2年生の野菜が、順次収穫を行っているようです。
 今日も、「どれを取ろうかな…。」と悩みながらミニトマトの収穫をしていました。(写真下)

今朝の登校 7月8日(金)

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校の様子です。
 今朝も蒸し暑い朝で、子ども達の表情も「あつい…」という感じでした。
 午後からは降雨の予報が出ているので、傘を持っている子が多かったです。

今日のベストショット 7月7日(水)

画像1
 今日のベストショットです。
 大休憩にサッカー用のミニゴールを使って1年生が遊んでいたときの一コマです。最近は、自然と上級生が西側、下級生が東側に分かれて遊んでいるようです。
 1年生同士でしょうか、ゴール側には二人ともう一人はゴールの後ろ側に立っているようです。蹴った瞬間、ボールを取ろうと構えている二人の格好がかわいらしい一コマでした。

 今日の報道によりますと、島根県や鳥取県での感染者が増えているようです。東京なども感染者が増えているようです。夏休みまで残り2週間と少しですが、学級閉鎖等にならないよう、感染症予防対策はこれまで通り行い、無事夏休みを迎えられるようにがんばっていきます。
 これまでもお願いしておりますが、同居されているご家族に発熱や咳などの風邪症状がありましたら、お子様の登校は控えていただきますよう、お願いいたします。

今日の給食 7月7日(木)

画像1
画像2
 「黒糖パン」は、甘みがあり、しっとりとしていておいしかったです。
 「チキンビーンズ」には、若鶏もも肉、白いんげん豆、レンズ豆、じゃがいも、たまねぎ、にんじんが入っています。おろしにんにく、コンソメ、トマトケチャップ、ウスターソースなどで調味してあります。たんぱく質いっぱいで栄養たっぷりですが、少し豆の甘みが感じられるので、蒸し暑い今日、子ども達がどれだけ食べられるか少し心配です。  
 「卵と野菜のソテー」には、豚肩肉、鶏卵、キャベツ、こまつなが入っています。食塩やコショウで味付してあり、さっぱりとした味でおいしかったです。

<今日の献立>
黒糖パン
チキンビーンズ
卵と野菜のソテー
牛乳

<ひとくちメモ…チキンビーンズ>
 チキンビーンズの「チキン」は、英語で鶏肉のこと、「ビーンズ」は豆のことです。鶏肉を油で炒め、じゃがいも・たまねぎ・にんじんなどを加え、白いんげん豆・レンズ豆を入れて煮込みます。そして材料がやわらかくなったら、トマトケチャップやソースなどで味つけし、さらにコトコト煮込みます。豆と野菜がたっぷりとれるアメリカの家庭料理です。
 また、今日は地場産物の日です。広島県でとれた地場産物を取り入れています。

<明日の献立>
玄米ごはん
八宝菜
小いわしのから揚げ
もやしの中華あえ
牛乳

かげの有効利用 7月7日(木)

画像1
 木陰で遊んでいる姿もありました。
 保健室の先生が、熱中症指数計を片手に子ども達の健康を管理してくださっていました。コロナ対策+熱中症対策にも気を配って、子ども達は元気に過ごしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

メール会員登録

外国語活動

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021