最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:162
総数:510588
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

開会式 5月29日(日)

画像1
画像2
 今年の運動会も開会式は教室で放送を使って行いました。
 教頭先生と開会宣言と児童代表の言葉です。

朝早くから 5月29日(日)

画像1
 今日は、早朝よりPTA役員の皆様が運動会の準備をしてくださいました。ありがとうございました。

はりきって登校 5月29日(日)

画像1
画像2
画像3
 今日は運動会でした。
 子ども達は「今日、がんばります!」「きんちょうする…。」と様々な表情で登校してきました。

本日 運動会 5月29日(日)

画像1
画像2
 本日、運動会を開催いたします。
 日中、気温が高くなることが予想されます。保護者の皆様はこまめな水分補給をするなど熱中症対策をしてご参観ください。
 コロナ禍の中での開催となりますので、前半後半の二つに分け、各ご家庭2名までと人数制限をさせていただいております。新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が高止まりの中の実施ということでご理解・ご協力をお願いいたします。
 子ども達は今日まで一生懸命練習してきました。どうぞ惜しみない拍手を送っていただきますようお願いいたします。

今年のスローガンは 5月27日(金)

画像1
 今年、子ども達が決めた運動会のスローガンは「見せてやろう 心の熱さと 絆の強さを」です。
 保護者の方に見ていただけるとあって、とてもはりきっているのではないかと思います。子ども達の心の熱さと絆の強さが伝わるとうれしいです。お子様のがんばりをしっかりほめていただきたいと思います。

運動会準備 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 PTA役員も皆様にも運動会の準備をしていただきました。部に分かれて、駐輪場の設営、観覧席と通路の区分け、ネットの移動、遊具の固定、立入禁止の表示、トイレのセッティング、児童館のセッティング、ラミネートの表示などの作業を暑い中していただきました。ありがとうございました。

5・6年生の活躍 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 今日は6校時の時間帯に5・6年生が係の仕事の準備をしてくれました。当日も係の仕事で自分の競技・演技以外に係の仕事でも活躍してくれると思います。
 今日は短い時間でしたが、みんな一生懸命に仕事をしてくれました。

悔いのないレースを 5月27日(金)

画像1
 リレーの練習も今日で最後となりました。
 ずいぶん上達しましたが、冷静にテイクオーバーゾーンの中でスピードを落とさず確実に渡すことは、お互いの意思疎通が大切になってきます。前後の人ともう一度、走り始めるタイミング、受け渡しの仕方などを確認し、やるだけのことはやって悔いのない走りをしてほしいと願っています。
 何をするにも、全力を尽くしてほしいです。チームで相談し、チームの仲間とのコミュニケーションを大切にして、最後まで走り切ってほしいと思います。
 子ども達は、一生懸命にがんばると思います。応援をどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 5月27日(金)

画像1
画像2
 「お好み揚げ」には、切いか、キャベツ、にんじん、あおさ、紅しょうが漬入っています。外はカリッと、中はモチモチしていて、お好みソース味がおいしかったです。
 「みそ汁」には、木綿豆腐、油揚げ、わかめ、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、こまつなが入っています。煮干しで出汁を取り、中みそ、白みそが使われていて、さっぱりとしたみそ汁でした。

<今日の献立>
ごはん
お好み揚げ
みそ汁
牛乳

<ひとくちメモ…郷土「広島県(ひろしまけん)」に伝わる料理>
 お好み揚げは、広島で有名なお好み焼きをアレンジしたものです。お好み焼きは、食料が不足)していた戦後によく食べられていた「一銭洋食」が始まりだと言われています。「一銭洋食」は、溶いた小麦粉にねぎなどをのせて鉄板でいて作ります。その後、たくさんの野菜を入れて作られるようになり、今のお好み焼きのようになりました。
 今日は、衣の中にお好みソース・紅しょうが・あおさが入っています。おいしいですね。

<来週水曜日の献立>
ごはん
含め煮
野菜炒め
牛乳

惜しみない拍手 5月27日(金)

画像1
画像2
 一つ違いの先輩・後輩の6年生と5年生です。お互いの演技を見て刺激を受けたところもあると思います。見せてもらってしっかり拍手をして、お互いをたたえていました。

最高学年として 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 4校時、後半は6年生が5年生に見せる番でした。
 日に日に完成度が上がってきました。本番で、これまでの最高の演技を見ていただきたいと思います。

最後の練習 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 4校時は、5・6年生が練習をしました。
 お互いに「見あいこ」をして、拍手が起こっていました。5年生は、しっかり腰を落として舞っていました。

見てもらうと力が湧きます 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 2年生は、1年生と年長さんの視線をたくさん浴びて、とてもがんばっていました。当日も、保護者の皆様からの「視線」と「拍手」をお願いいたします。

保育園・幼稚園からも 5月27日(金)

画像1
画像2
 地域の保育園・幼稚園から、運動会の練習を見に来ていただきました。
 1年生は一つ先輩、2年生は二つ先輩として、はりきって踊っていました。

お兄さん お姉さん 5月27日(金)

画像1
画像2
 来年1年生となる年長さんが1・2年生の運動会練習の様子を見学に来ました。学校の様子を少しでも感じてもらい、1年生に向けてのわくわく感をもってほしいです。 

躍動しています 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 2校時、3年生の表現を見たあと、4年生の番です。
 昨日は雨の中練習していましたが、今日はしっかり晴れた中がんばっていました。

お互いに見あいこ 5月27日(金)

画像1
画像2
 2校時、3年生と4年生がお互いの表現を見合っていました。見られると緊張感も高まり、本番に向けてよい練習になると感じます。
 4年生は3年生の演技を見て、思わず一緒に踊り出す子もいました。

最後の仕上げ 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 1校時、運動場では3年生が運動会・表現の最後の仕上げをしていました。動きがそろっていて、かっこよかったです。

落ち着いています 5月27日(金)

画像1
 今朝、用事があって本校舎2階に上がりました。朝学習の時間の終わり頃でした。写真の3年生の学級では、朝学習が終わった子から読書をしていたようです。とても落ち着いて静かだったので思わず写真を撮りました。

しっかりとあいさつ 5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
 今朝も、PTA見守りあいさつ運動に立っていただいている保護者の方に、しっかりとあいさつをして正門を入っていきました。
 最近、登下校のマナーが「よろしくない」ケースが出てきています。「自分自身の安全が危ぶまれるようなこと」や「地域の方に迷惑をかけてしまうようなこと」がありました。地域の方からも情報をいただき、本日、学級指導も行っております。今一度、安全な登下校の仕方について、ご家庭でもお話しくださいますようお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

メール会員登録

外国語活動

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021