最新更新日:2024/05/01
本日:count up81
昨日:141
総数:508528
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

運動会の練習(6年生) 9月30日(水)

画像1
画像2
 今日の運動会練習の様子の紹介,最後を飾るのは6年生です。
 5校時は,体育館で何やら交互に違った動きをする練習をしていました。
 6校時は,運動場でいろいろな踊りを次から次へと舞っていました。「ももクロ」になったり「忍者」になったりするようです。あまり紹介すると楽しみがなくなりそうなので,このくらいにしておきます。盛り沢山で,保護者の皆様に見ていただくのが楽しみです。

運動会の練習(5年生) 9月30日(水)

画像1
画像2
 本日午後は,高学年の練習時間の割り当てでした。
 5校時,運動場では5年生が練習していました。先生の「いち!に!さん!し!ご!ろく!しち!はち!」の掛け声が何度も聞こえてきました。なかなか複雑な動きなので(私にはそう見えます)大変そうですが,踊りきると,とても「かっこいい」と思います。

昼休憩も晴れました。 9月30日(水)

画像1
画像2
 今日の天気予報は,あまりよくなかったのですが,今のところ3校時以降は晴れて,運動場でも活動できます。
 昼休憩はリレーの練習もあり,遊べる範囲が狭まったのですが,元気に遊ぶ姿も多く見られました。

リレーの練習始まる 9月30日(水)

画像1
画像2
画像3
 本年度は形を変えて実施する種目が多いです。リレーは5・6年生のみの代表選手によるリレーを運動会の最後の種目として行います。
 今日から練習が始まりました。走る学年も限定したり,走る距離も全員半周にしたりして実施します。
 勝敗の分かれ目は,いかにバトンパスをスムーズに行うかにかかっています。スムーズなバトンパスができるよう,いかにチームワークよく,バトンパスをする相手と相談して練習できるかが勝敗の鍵となります。

9月30日(水)の給食

画像1
 「ピリカラから揚げ」は1年生でも食べられるよう,少し甘みも感じられる味付けで,美味しいから揚げでした。
 昨日の「即席漬け」(大根)の人気がなかったので,今日の「切り干し大根のナムル」はどうか少し心配ですが,から揚げと一緒にしっかり食べてほしいと思います。
 「はるさめスープ」は,温かく,これもまた美味しかったです。

ごはん
ピリカラから揚げ
切干し大根のナムル
はるさめスープ
牛乳

<ひとくちメモ…切干し大根>
 切干し大根は、大根を切って干したものです。大根は水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すと長期間の保存ができます。また、太陽に当てることで甘みが増し、貧血を防ぐ鉄分や、歯や骨をじょうぶにするカルシウムも増えます。食物せんいも多く含んでいるので、おなかの調子を整えてくれます。
 今日は切干し大根のナムルに使われています。味わって食べましょう。

運動会の練習(1年生) 9月30日(水)

画像1
画像2
 3時間目から運動場が使える状態になりました。
 運動場では,1年生が表現の練習で,立ち位置の確認をしていました。

 どの学年も大まかな動きはできてきたので,細かい動きの確認や立ち位置や向きなどを行うなど,次のステップに進んでいます。

運動会の練習(2年生) 9月30日(水)

画像1
画像2
 3時間目,体育館では2年生が表現の練習をしていました。
 3・4年生と同じように,細かい動きの確認をしていました。写真は,小さくかがむポーズの確認しているところです。

運動会の練習(3年生) 9月30日(水)

画像1
画像2
 2時間目に体育館では,3年生が表現の練習をしていました。
 4年生同様,細かい動きについて確認していました。話を聞く態度も姿勢もとてもよかったです。集中している様子が写真から伝わりますでしょうか。
 

運動会の練習(4年生) 9月30日(水)

画像1
画像2
 1・2時間目は雨の影響で運動場は使えませんでした。
 1時間目に体育館に行ってみると,「ここが揃ってないよ!」という声が聞こえてきました。写真は,4年生が表現の練習をしているところです。
 手を振るタイミングが揃うよう,細かい動きを確認していました。

雨の朝 9月30日(水)

画像1
画像2
 今月も残すところ今日だけとなりました。
 9月初めは,まだまだ暑い日が続き,熱中症指数を図る日々でしたが,月末になると,朝はとても涼しく気持ちがいいです。
 今朝の登校は,雨が降ったりやんだりしていて,傘を閉じて登校する子も多くいました。

 昨日は,久しぶりに校外学習を行いました。感染症対策をしながらですが,4年生は大変マナーよく,しっかりと見たり聞いたりしてきたようです。4年生の保護者の方には本ホームページで様子を紹介しているメールをさせていただきました,多くの方に閲覧いただいたようです。ありがとうございました。

運動会の練習(5年生) 9月29日(木)

画像1
画像2
画像3
 6時間目は,運動場え5年生が運動会の表現の練習をしていました。

 なかなか動きが複雑で難しそうでしたが,一生懸命さが伝わってきました。

運動会の練習(3年生) 9月29日(木)

画像1
画像2
 4時間目に,運動場で3年生が運動会の表現の練習をしていました。

 とても姿勢がよく,かっこよく踊っていました。

4年生校外学習15 9月29日(木)

 4年生は,ほぼ予定通り原爆資料館を出発しました。15:30過ぎには学校着予定です。「百聞は一見にしかず」です。多くのことを学んできたと思います。どんなことを学んできたのか,ご家庭でも聞いてみてください。
 4年生校外学習の様子の紹介は,これで終了します。ありがとうございました。

4年生校外学習14 9月29日(火)

画像1
 クラスごとに原爆ドームを見学したあとは,班ごとに碑めぐりです。

4年生校外学習13 9月29日(木)

画像1
画像2
画像3
 原爆資料館では,とてもマナーよく見学しました。真剣に展示などに釘付けになって見ていました。

 原爆ドームを見学しました。教科書に載っている原爆ドームを実際に見ることができました。

4年生校外学習12 9月29日(火)

画像1
画像2
 入館制限があり,心配しましたが,原爆資料館に全員入ることができました。

 カメラで検温,初体験です。(1枚目)
 エレベーターもキープディスタンスで上がりました。(2枚目)

学校の様子 9月29日(火)

画像1
画像2
画像3
 3校時に1年生の算数の授業を見に行きました。

 繰り上がりのあるたし算で,8+3の仕方を考えていました。たされる数が,あといくつで10になるかを考え,たす数を2つに分けて「10といくつ」になるように考えていました。
 

4年生校外学習11 9月29日(火)

画像1
 12:30予定通り原爆資料館に到着しました。

4年生校外学習10 9月29日(金)

画像1
画像2
画像3
 昼食タイムです。
 最高のロケーションで,美味しいお弁当を食べています。とても気持ちがいいです。 

4年生校外学習9 9月29日(火)

画像1
画像2
 中工場の外で昼食です。
 まず,手洗い→アルコール消毒をしてからいただきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

給食献立表

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021