最新更新日:2024/05/01
本日:count up18
昨日:141
総数:508465
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

学校の様子(昼休憩4) 8月31日(月)

画像1
画像2
画像3
 観察池の周りでは,子ども達が座って作業中でした。観察池から漏れてきた水を使って,更に観察池を作るようです。

 観察池にはメダカがたくさんいます。子ども達が,えさをあげていました。

学校の様子(昼休憩3) 8月31日(金)

画像1
画像2
 熱中症指数30度を下回ったといっても,運動場に出ると暑かったです。

 そんな中,先生方の姿もありました。
 また,保健室の前では,けがをしたのか足の洗い方を先生から教えてもらっていました。昼休憩にけがで保健室に来た子は3〜4人だったようです。

学校の様子(昼休憩2) 8月31日(月)

画像1
画像2
画像3
 遊具でも,たくさんの子ども達が遊んでいました。うんてい・すべり台・鉄棒・登り棒・ブランコ・ジャングルジムなどを楽しんでいました。
 また,体育倉庫から一輪車やボールを借りて遊ぶ姿もありました。

学校の様子(昼休憩1)8月31日(月)

画像1
画像2
画像3
 大休憩は熱中症指数が31度を超えたため遊べなかったのですが,昼から雲が出て日陰になったので熱中症指数は30度を下回ったので昼休憩は外で遊ぶことができました。子ども達の歓声がたくさん聞こえてきました。

(1枚目) バスケットボール
(2枚目) ドッジボール
(3枚目) ドッチビー

8月31日(月)の給食

画像1
画像2
 8月の給食は今日で最後になります。
 給食室の先生方には,非常に暑い中,「8月7日まで」と「8月24日から今日まで」通常では調理がない時期に給食をつくっていただきました。ありがとうございました。
 8月の給食の献立は,暑い夏でも食べやすいよう工夫されていて,子ども達も食べやすかったのではないかと思います。
 明日から9月です。これからもしっかり食べてほしいと思っています。


牛丼
レバーのから揚げ
牛乳

<ひとくちメモ…今日はクイズです。>
 牛丼の中に入っている,かまぼこを見つけてみましょう。このかまぼこは,何から作られているでしょうか。 1肉  2魚  3豆腐
 
 答えは2魚です。かまぼこは,魚のすり身に調味料,でん粉などを加えて板につけ,蒸したものです。すり身の原料になる魚は,スケトウダラ,グチなどが多く使われます。

学校の様子 8月31日(月)

画像1
画像2
 エアコンを付けても,なかなか「ひんやり涼しく」とまではいきませんが,子ども達はがんばっています。
 運動場で6年生が巻き尺や分度器などをもって何やら測っていました。校庭にある木の高さを測っているようです。地面の巻き尺で木の根元からの距離を測り,そこからの角度から木の高さを計算で出すようです。

週のスタート 8月31日(月)

画像1
 今週がスタートしました。朝から,とても暑かったです。
 明日から9月ですが,まだまだ暑い日が続くようです。また,週の中頃には台風も接近してくる予報も出ています。最新の情報に注意して,安全に過ごせるようにしていきたいと思います。

 今週も,どうぞよろしくお願いいたします。

PTA運営委員会 8月28日(金)

画像1画像2
 本日19時よりPTA運営委員会が開催されました。
 運営委員の皆様,夜遅くまで協議いただきありがとうございました。

 活動報告・活動予定・参観日のパトロール・運動会について話し合いが行われました。
 また,PTAより学校に"サンシェード"をいただきました。
 子ども達が安心して過ごせるよう,早速活用させていただきます。ありがとうございました。

8月28日(金)の給食

画像1
 今日の給食を食べると,焼き肉屋さんに行った気分になりました。
 野菜もたっぷり入った「豚肉の香味炒め」は甘辛い味付けで,「わかめスープ」には「ねぎ」がたっぷり入っていて,とても美味しかったです。
 残食率も1%切り間違いなし!?だと確信しています。


ごはん
豚肉の香味炒め
わかめスープ
牛乳


<ひとくちメモ…ねぎ>
 今日のわかめスープには、ねぎが入っています。ねぎには,たまねぎと同じように,においとからみの成分である「硫化アリル」がたくさん含まれています。この成分は,食欲を高め,また,汗がたくさんでるようにしてくれます。
 夏の暑い時季、汁物や麺類などにしっかり使うと良いですね。広島県の主な産地は,呉市音戸町や安芸高田市です。

学校の様子 8月28日(金)

画像1
画像2
 今日の大休憩,熱中症指数は30.7度でした。
 多くの子ども達が,外で元気よく遊んでいました。

 夏休み前に設置していただいたミストも気持ちよさそうです。

夏休み明け一週間 8月28日(金)

画像1
画像2
 夏休みが明けて一週間経ちました。毎日,朝から暑い日が続き,熱中症も心配されましたが,帽子の着用や水分補給,首の冷却などで,この一週間無事に過ごせました。
 保護者の皆様には,感染症対策,熱中症対策など,多くのご協力をいただきありがとうございました。
 まだまだ,暑い日が続くようです。来週も引き続き,よろしくお願いいたします。

生徒指導研修 8月27日(木)

画像1
 本日の放課後,生徒指導研修を行いました。
 「アセスを通した子ども理解」
 「自己肯定感を高めるライフスキル教育」
 「不登校児童への対応についての考え方」
について,広島市教育センターの上薗指導主事を講師に招き,講話と演習を行いました。

 上薗先生は,昨年度まで本校の教諭として,教鞭を執られていました。子ども達の自立に向け,どのように関わったらよいのか,自己肯定感をどのように高めていくかなど,具体的にお話を伺うことができました。

8月27日(木)の給食

画像1
 昨日の残食率は「生揚げの中華煮」0.8%,「野菜のごま炒め」は0.2%で,しっかり食べてくれていました(^_^)
 今日は,クリームシチューと野菜ソテーです。さっぱりした味なので,しっか食べてほしいです。パインパンは,結構ボリュームがありました。

パインパン
クリームシチュー
野菜ソテー
牛乳

<ひとくちメモ…パン>
 パンは,今から6千年くらい前にエジプトで作られたのが最初といわれています。そのころのパンは,うすいせんべいのようなものだったそうです。日本には,今から400年くらい前に伝わりましたが,多くの人がパンを食べるようになったのは,明治時代以降だそうです。パンは熱や力のもとになる大切な食べ物です。今日は、パインが入ったパインパンです。おかずだけでなく、パンもしっかり食べましょう。

熱中症指数31度 8月27日(木)

画像1
 今日の大休憩は,熱中症指数が31度を超えたため,運動場で遊べませんでした。
 子ども達の安全を第一に考えて,この暑さを乗り越えたいと思います。

くつ下ピッカピカ! 6年生

画像1
画像2
画像3
6年生は家庭科の学習で、汚れたくつ下を手洗いしました。
新鮮な体験を楽しんだり、お家の方の苦労に気付いたりと、いろいろな感想をもったようでした。
学習したことをお家でも生かしてくれたらいいなと思います。

8月26日(水)の給食

画像1
 「生揚げの中華煮」は味噌の甘辛さ,「野菜のごま炒め」はごま油が食欲をそそります。
 8月24日からここ2日間,給食の残食率はいつもより低くなり,子ども達がよく食べていることが数値からも分かります。8月の献立は,暑い中でも食べやすいよう工夫されているので,ありがたいです。今日もたくさん食べて,元気に過ごしてほしいと願っています。

ごはん
生揚げの中華煮
野菜のごま炒め
牛乳

<ひとくちメモ…赤みそ>
 みそは,大豆から作られ,色々な種類があります。熟成の期間が短く,淡い色の米みそを「白みそ」,長い期間熟成させて色が濃くなった豆みそや麦みそ,米みそを「赤みそ」といいます。今日は,赤みそを使った生揚げの中華煮です。

学校の様子 8月26日(水)

画像1
画像2
画像3
 夏休み中に環境整備もしました。

(1枚目)
 3年3組の床のピータイルの貼り替えを行いました。

(2枚目)
 本校舎階段のピータイルの貼り替えを行いました。

(3枚目)
 本校舎脱靴室入口スロープのコンクリートの修繕を行いました。

 子ども達が安全に過ごせるよう,少しずつですが環境整備を行っています。

朝から暑いです 8月26日(水)

画像1
 8月24日(月)にスタートしましたが,毎日暑いです。
 朝から気温が上昇していくのが,身をもって体感できるほどでした。

 保護者の方,交通安全推進隊の方と一緒に子ども達を迎えています。しっかり水分補給しながら,この暑さを乗り越えていきたいです。

8月25日(火)の給食

画像1
 「のり塩風味白身フライ」は,衣の「のり」と「塩」の磯の風味が食欲をそそります。
 また,「親子うどん」は,つるつるしていて食べやすく,真夏8月の献立として,よく考えてくださっているなぁと感じました。

減量ごはん
親子うどん
のり塩風味白身フライ
牛乳

<ひとくちメモ…親子うどん>
 今日のうどんは親子うどんです。どうして「親子」という名前がついているのでしょう?それはうどんに使われている材料からつけられています。
 今日のうどんには鶏肉と卵が入っていますね。にわとりと卵は親子の関係なのでこのような名前がついています。鶏肉もたまごもからだの中で血や肉になるたんぱく質を多く含む食品です。しっかり食べて丈夫な体を作りましょう。

学校の様子 8月25日(火)

画像1
画像2
 大休憩の様子です。

 よい天気のもと,子ども達は元気に遊んでいました。

 大休憩終了後,廊下では「手を洗って!」「お水を飲んで!」など,先生達の声が聞こえてきました。
 手洗い,手指の消毒,水分補給を忘れず,熱中症対策もしながら8月を乗り切っていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

給食献立表

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021