最新更新日:2024/05/01
本日:count up17
昨日:141
総数:508464
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

7月31日(金)の給食

画像1
 今日の給食には,7月28日(火)に提供予定だったふりかけを追加しました。
 「じゃがいものそぼろに」は,とても温かくじゃがいもがホクホクでした。「もやしの炒め物」は,さっぱりとした味で美味しかったです。


ごはん
じゃがいものそぼろ煮
もやしの炒め物
牛乳

<ひとくちメモ…今日はクイズです。>
 わたしはなんという食べ物でしょう。ヒントを三つ出します。
1.わたしはおなかのそうじをする食べ物です。
2.四角いもの,丸いもの,糸のように長いものなどいろいろあります。
3.おでんなどの煮物によく使われます。

 わかりましたか。答えは「こんにゃく」です。広島市では佐伯区湯来町の特産品です。今日は,糸こんにゃくがじゃがいものそぼろ煮の中に入っています。

あいさつリレー(1年生) 7月31日(金)

画像1
画像2
画像3
 梅雨が明けました。
 いつもなら夏休みに入っていますが,今年度は夏休みまであと一週間あります。
 朝から,とても暑いです。7月6日付のプリントでお知らせしたように,帽子の着用,首かけタオルの使用,水筒の複数持参など,熱中症対策をお願いいたします。

 今日のあいさつリレーは,1年1組・1年2組さんがしてくれました。
 間を開けて上手に並んであいさつができました。

休み時間の一コマ 7月30日(木)

画像1
画像2
 大休憩,校内を歩いていると,子ども達が声をかけてくれました。

(1枚目)
「たくさんとれました!」
2年生が育てている野菜を収穫していました。ミニトマトにピーマン,たくさん袋に入っていました。とても大切そうに持って,見せてくれました。

(2枚目)
「これから,はなすんよ。」
行ってみると,飼っていたアゲハチョウが成虫になり,放すところでした。
やった,飛んだ!と喜んでいたら,3年生の腕に止まりました。

7月30日(木)の給食

画像1
 今日の給食には14日に提供予定だった「フルーツミックス」(缶詰)を追加しています。
 「カレーシチュー」は,たまねぎの甘みや牛乳が入っていることもあり,クリーミーで優しい味でした。
 「ホキのハーブ揚げ」は,さっぱりした味でした。どのメニューも暑い中でも食べやすいメニューでした。

パン
ホキのハーブ揚げ
カレーシチュー
フルーツミックス
牛乳


<ひとくちメモ…たまねぎ> 
 たまねぎを包丁で切ると,鼻がつんとしたり,目にしみて涙が出たりしますね。このつんとするにおいの成分は,硫化アリルです。硫化アリルは,生で食べると強い辛みを感じますが,炒めたり,煮たりすると甘みに変わり料理をおいしくします。
 今日のカレーシチューも,たまねぎをしっかり炒めて作りました。たまねぎのやさしい甘みが出ておいしいですね。

あいさつリレー 7月30日(木)

画像1
画像2
画像3
 今朝のあいさつリレーは2年3組さんでした。
 隣の人との間隔をとりながら,元気よくあいさつをしていました。

 天気予報の晴マークが日を追うごとに後ろにずれている気がします。梅雨明けは,いつになるのか待ち遠しいです。

卒業アルバム渡し延期について 7月29日(水)

 昨年度卒業生の「卒業アルバム渡し」を本日予定しておりましたが,14:18に大雨警報が発令されましたので,安全を第一に考え延期させていただきます。よろしくお願いいたします。

7月29日(水)の給食

画像1
  今日の「野菜スープ」には,昨日臨時休業で提供できなかった「なす」を追加しています。
 また「煮込みハンバーグ」は,ひとくちメモにあるピーマン以外に,たまねぎ,にんじん,えのきたけが入っていて,トマトケチャップとウスターソースの味付けが美味しかったです。


ごはん
煮こみハンバーグ
野菜スープ
牛乳

<ひとくちメモ…ピーマン>
 ピーマンは,とうがらしの仲間です。日本でピーマンといっているのは実が大きく,甘みのある西洋とうがらしのことです。
 ピーマンは,カロテンやビタミンCを多く含んでいます。油と一緒に料理すると,カロテンの吸収がよくなります。今日の給食の煮込みハンバーグのソースにピーマンが入っています。

学習の様子 7月29日(水)

画像1
画像2
画像3
 朝早くから体育館の電気がついていて,コーンが並んでいました。
 様子を見に行ってみると,1年生の担任の先生が体育の授業の準備をされていました。

「フラフープを置くと,その中に子ども達が入ってくれるんです。」
 
 体育の授業に行ってみると,フラフープに入ってキープディスタンスができていました。
 座っていたフラフープも「どりぶるこうす」になっているようでした。

 

天候が回復して再スタート 7月29日(水)

画像1
画像2
画像3
 天候が回復して,子ども達は元気に登校してきました。
 
 コロナウイルス感染症対策で,毎朝の検温やマスク着用,手指の消毒やキープディスタンスなどを続けています。毎日,全国の感染者数や広島県の感染者数などが増えていることから,引き続き感染症対策をしていきたいと思います。

 今日のあいさつリレーは,2年1組,2年2組さんがしてくれました。大雨警報による臨時休業により,延期が続いていましたが,夏休みまでには全クラスできると思います。

本日は臨時休業です。 7月28日(火)

画像1
 午前7時現在で大雨警報が発表されていましたので,本日は臨時休業です。川や水路の増水が考えられますので,近づかないようお願いいたします。

 明日の予定などにつきましては,午前中にメールでお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

7月27日(月)の給食

画像1
 
 今日のおかずは,まず「鮭の塩焼き」の塩味が食欲をそそります。含め煮は,鶏肉,うずら卵,凍り豆腐,じゃがいも,板こんにゃく,にんじんが入っていて具だくさんです。どちらも美味しいです。


ごはん
さけの塩焼き
含め煮
牛乳

<ひとくちメモ…含め煮>
 給食の煮物には,うま煮,五目煮,おでんなどいろいろな種類があります。含め煮とは,たっぷりのだし汁でゆっくりと材料を煮て,味を染み込ませる煮物のことです。薄めの味付けですが,具の中心までだし汁が染み込んでいておいしい煮物です。
 給食では,大きな釜でたくさんの材料を一度に煮込むので,いろいろな味がからみあって,とてもおいしくでき上がります。

雨のスタート 7月27日(月)

画像1
 天気予報によると今週中には梅雨が明けそうですが,今週は雨のスタートとなりました。
 夏休みまであと2週間です。

 梅雨が明けたら熱中症も心配です。熱中症対策,新型コロナ感染症対策をしながら,夏休みまであと2週間,がんばっていきます。

学校の様子 7月22日(水)

画像1
画像2
 大休憩には,先生達も一緒に元気に遊んでいる様子が見られました。

 終わり1分前位に雨が降り始めましたが,教室に帰るように放送があった後,すぐにチャイムが鳴ったので,ほぼ大休憩は外で元気よく遊ぶことができました。

学校の様子 7月22日(水)

画像1
画像2
 運動場では,3年生がリレーをしていました。
 バトンパスの練習をした後は,2チームずつリレーをしていました。練習の成果が出たでしょうか。

学校の様子 7月22日(水)

画像1
画像2
 体育館では,子ども達の楽しそうな声が響いていました。

 体育館では1年生が「にんじゃ しゅぎょうに ちゃれんじ!」していました。
〇じぐざぐこうす
〇けんけんぱこうす
〇いっぽんばしこうす
〇いっぽんみちこうす
があり,「ごうる」目指して,順番にチャレンジしていました。
途中でしっかり水分補給をして(1枚目),待つ間もしっかりキープディスタンスができていました。(2枚目)

学校の様子 7月22日(水)

画像1
画像2
 6年生の教室の様子野続です。

(1枚目)
 この学級では社会科の学習をしていました。
 「奈良に都があったころ,日本は大陸からどのようなことを学んだのか。」をというめあてを書いているところです。全員集中してノートしていました。

(2枚目)
 この学級では家庭科の学習をしていました。
 「暑い季節を快適にすずしい着方ができるようになろう。」というめあてで,衣服の形や布地,色,着方を考えているところです。

学校の様子(6年生) 7月22日(水)

画像1
画像2
 今日は6年生の教室の様子を紹介します。
 
 この学級は,書写の授業をしていました。
 「湖」に続き,今日は「旅行」という字を書いていました。すぐ次の課題「中秋の名月」の練習プリントが配られていたので,次の課題にも,これからチャレンジするところだったようです。
 黒板には,「今日の学習の流れ」「学習のめあて」が書かれており,見通し,めあてを持って学習に臨めるよう工夫してありました。

 隣のクラスには,すでに廊下に「旅行」が掲示してありました。
 どの文字も大きく力強く書いてあるところがよいと思います。

7月22日(水)の給食

画像1
画像2
 今日の「肉みそごぼう丼」は,名前の通りごぼうと味噌が入った丼で,少しピリッとした辛味があって,暑い夏を乗り切るメニューだと感じました。

肉みそごぼう丼
ひじきの炒め煮
牛乳

<ひとくちメモ…肉みそごぼう丼>
 今日は,ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて,みそで味付けした「肉みそごぼう丼」です。
 ごぼうは,昔,中国から薬にするために伝えられ,長い年月の中で工夫されて,野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く,おなかの調子を整える働きがあります。ごはんの上にのせて食べましょう。

あいさつリレー 7月22日(水)

画像1
画像2
画像3
 今日のあいさつリレーは3年3組さんでした。
 
 元気な声で,まっすぐ並んで礼儀正しくあいさつができていて感心しました。

朝の様子 7月22日(水)

画像1
画像2
 昨日,メールでお知らせしたように,広島市立学校で感染者が出ました。本校でも,これまで以上に危機意識を持って感染症拡大防止に取り組んでいきます。

 朝は曇り空でしたが,子ども達は元気に登校してきました。
 昨日から今日まで,朝,ユニセフ募金をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

給食献立表

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021