最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:141
総数:508452
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

5年家庭科「クッキング はじめの一歩」

画像1画像2
新型コロナ感染症拡大防止のため,これまで延期されてきた「調理」の学習が始まりました。とはいえ,やはり現状では授業で実習を行うことは難しいため,学校で教わったことを,ぜひご家庭で実践してほしいと思います。今日は,しっかりと教科書を使ってコンロの使い方を学んだ後,一人一人が火をつける練習をしました。コンロに火がつくと,周りの友達から思わず拍手が起こりました。

元気タイム(2)  1月26日(火)

画像1
元気タイムの奇数学年は、室内運動です。

片足を上げてバランスをとったり、つま先を上げて体重を支えながら体感を鍛えたりしています。
ぐらぐらしている子もいますが、体を中心に戻して調整しています。
随分、体感トレーニングにも慣れたようです。

画像2

元気タイム(1)  1月26日(火)

画像1
今日は、元気タイムがありました。
今日の外運動は、偶数学年です。
本来なら、1月は持久走の計画ですが、感染症防止対策のため、今までやっていた長縄に変更しました。

朝一、元気に集合した子供達を朝日が照らしてくれました。
12月より、数が増えているでしょうか?

画像2

気持ちのよい朝 1月26日(火)

画像1
画像2
画像3
 昨日より少し冷える朝です。
 今日の午後からは降雨の予報ですが,朝はまだ晴れています。
 PTAのあいさつ運動を朝早くからしていただいています。
 「気持ちがいいですね。」とおっしゃっていました。寒い中,子どもたちは元気に登校してきています。「昨日は暖かくなる予報が出ていたので,朝から半袖の子もいたんですよ。」とお話ししました。早朝より,あいさつ運動をしていただきありがとうございました。
 今朝は,元気タイムがあります。感染症対策のため,半分は運動場,半分は教室で行います。様子は,後ほど紹介します。

明日から・・・ 1月25日(月)

画像1
画像2
画像3
体育の授業で、明日から体育館が使用できるようになりました!!

子供達も先生方も、待ちに待っていました。

ピカピカの体育館で、体育の授業の様子をまたHPでお伝えします。

暖かい昼休憩2 1月25日(月)

画像1
画像2
画像3
 暖房がいらないくらいの暖かさです。
 たくさんの先生方も子どもたちと一緒に遊んでいました。

暖かい昼休憩 1月25日(月)

画像1
画像2
画像3
 昼休憩は,大休憩以上に暖かくなりました。
 たくさんの子どもたちが,外で遊んでいました。

1月25日(月)の給食

画像1
 「ひじき佃煮」のしその風味と「さけの塩焼き」の塩味で,ご飯が進みました。
 「みそすいとん」には,油揚げ,だいこん,にんじん,生しいたけ,さといも,葉ねぎに,小麦粉と上新粉をこねてつくった「すいとん」が入っていました。みそすいとんは,少しとろみがあり,温かくおいしかったです。すいとんは,一人あたり10gだそうで,一人2個〜3個は入っていると思われます。約1500個になりますね。給食の先生が5人がかりで作られたそうです。ありがとうございました。


麦ごはん
ひじき佃煮
さけの塩焼き
みそすいとん
牛乳

<ひとくちメモ…行事食「全国学校給食週間」>
 1月24日から30日は全国学校給食週間です。「毎日,給食をおいしく楽しく食べられることに感謝し,給食や食べ物の大切さについて考えてみよう。」という週間です。
 みそすいとんは食べ物が少なかった昭和30年頃,少しでもおなかがいっぱいになるよう,小麦粉で団子を作ってみそ汁に入れた料理です。今日は給食室で上新粉と小麦粉をこね,湯に少しずつ落としてすいとんを作りました。味はいかがですか?

外で元気よく2 1月25日(木)

画像1
画像2
画像3
 休憩時間も,基本的にはマスク着用で過ごしています。
 花ボランティアの皆様が植えてくださった花壇のノースポールが,花を咲かせ始めています。

外で元気よく1 1月25日(月)

画像1
画像2
画像3
 今日は,グランドも凍ることなく適度に湿り気もあって気持ちよく遊べました。
 それぞれお気に入りの遊びがあるようで,同じ場所で同じメンバーが遊んでいる姿をよく見かけます。

少しずつ暖かく 1月25日(月)

画像1
画像2
画像3
 1月最終週のスタートです。
 今日の天気予報は晴れです。日中は10度を超えるようです。大休憩,昼休憩はしっかりと体を動かして体力を付けてほしいと思います。
 広島の新型コロナウイルスの感染者の数が少し減少したようですが,まだ,感染者や亡くなられる方の数も毎日のように出ています。引き続き,感染症対策をしながら,学校生活を送っていきたいと思います。今週もよろしくお願いいたします。
 今朝もPTAのあいさつ運動を早朝よりしていただきました。おかげさまで,子どもたちも自然に挨拶ができるようになってきたと思います。いつもありがとうございます。

書写大会校内見学

画像1
画像2
 校内書写大会がありました。他の学年の作品を見て回りました。「1年生の方が、ぼくより字がうまい!」とか「さすが、6年生。すごい上手!」などの感想を述べていました。

小学校生活の思い出を 1月22日(金)

画像1
画像2
 6年生英語の授業の様子です。
 「小学校生活の思い出を伝え合おう!」と2人組で会話をしているところです。
 修学旅行でイルカショーを見たことやクラゲを見た思い出を伝え合っていました。
 中には,バスに酔ったことが思い出というやり取りもありました。楽しい思い出は他に何かないかな?嫌な思い出は英語で何というのか?など,習った単語で伝え合う方法を考えていました。
 会話が終わったら,温かい拍手がおきていました。

1月22日(金)の給食

画像1
 「麻婆豆腐」は,しょうが,豆板醤,にんにくも入っていますが,甘みがあって小学生に合った味付けがしてあると感じました。
 「ひじきの中華サラダ」には,ひとくちメモにあるように,手作りの中華ドレッシングのごま油の風味がおいしかったです。
 「みかん」は,一人2分の1ずつでした。断面が花のように切った方が見栄えはよいのですが,コロナウイルス感染対策として縦に切り,へたの部分もカットしてくださっています。
 「食べやすい味付け」「手作りのドレッシング」「みかんのカットの仕方」など,給食室の先生方の愛情を感じる給食でした。


玄米ごはん
麻婆豆腐
ひじきの中華サラダ
みかん
牛乳

<ひとくちメモ…中華ドレッシング> 
 今日の,ひじきの中華サラダに使われている,ドレッシングは,酢・しょうゆ・砂糖・ごま油・塩をしっかり混ぜて給食室で手作りしています。給食では,中華ドレッシングの他に,フレンチドレッシングや,和風ドレッシングも手作りしています。中華ドレッシングの特徴は,良い香りのごま油が入ることです。ドレッシングと具材がよくからんでおいしいですね。
 また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたみかんを使っています。

久しぶりの雨です 1月22日(金)

画像1
画像2
 今朝は雨の中の登校となりました。小雨だったせいか,傘をささない子も見受けられました。放射冷却がないので,いつもより暖かく感じました。
 朝早くから,PTAのあいさつ運動を雨の中していただきました。
 また「一斉みまもりあいさつ運動」をしていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

入学説明会 1月21日(木)

画像1
画像2
画像3
本日は、来年度入学予定の新一年生の入学説明会がありました。ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。

感染症防止対策のため、校舎に入る前は、検温・消毒をお願いしました。
また、人数を分散するために、一部と二部に分かれて実施しました。

短時間ではありますが、深川小学校の様子や入学に向けての準備など、説明させていただきました。たくさん換気していましたので、寒かったかもしれませんが、色々とご協力いただき、ありがとうございました。





2年生 図画工作科 〜見て 見て おはなし〜

画像1画像2
 図画工作科の学習で,「かさこじぞう」のお話を聞いて,想像した場面の絵を描いています。今日は,お話を聞いて,大まかなあらすじを確認し,それぞれの描きたい場面の絵の構成を考えました。
 次の時間からは画用紙に描いていきます。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

1月21日(木)の給食

画像1
 「バターパン」は,バターの香りがしてしっとりとしていて食べ応えがありました。
 「鶏肉と野菜のスープ煮」には,ひとくちメモにあるシェルと呼ばれるマカロニ,若鶏もも肉,たまねぎ,キャベツ,にんじん,ホールコーンが入っていました。あたたかくおいしかったです。
 「ポテトサラダ」には,ロースハム,じゃがいも,きゅうり,たまねぎ,にんじんが入っていました。今日のポテトサラダは,「ノンエッグ」のマヨネーズ風調味料が使ってあるので卵アレルギーのあるお子様も食べることができます。ノンエッグと言われないと分からない,おいしいポテトサラダでした。


バターパン
鶏肉と野菜のスープ煮
ポテトサラダ
牛乳

<ひとくちメモ…マカロニ>
 マカロニは,イタリア料理で使われるパスタの一つです。語源は,イタリア語のマッケローニが英語になったものです。マカロニには,筒状のものや,くるくると巻いた形をしたもの・リボン・車輪・アルファベットなど,いろいろな形をした種類があります。
 今日の,鶏肉と野菜のスープ煮には,貝がらの形をしたシェルと呼ばれるマカロニを使っています。

遊んだ後は 1月21日(木)

画像1
画像2
 外で遊んだ後は,しっかりと手洗いとアルコール消毒です。
 大休憩終了後は,主幹先生が放送をして手洗いやアルコール消毒,マスクの正しい着用などについて呼びかけています。
 感染しないよう,感染が広がらないようにと子どもたちも先生達も毎日がんばっています。

大休憩の様子 1月21日(木)

画像1
画像2
画像3
 大休憩の運動場は,鉄棒と体育倉庫前がぬかるんでいる以外は,なんとか走れそうな状態でした。
 ボールやドッヂビー,なわとびなどで元気に遊んでいました。
 日差しが暖かく,気持ちのよい大休憩でした。
 しっかり体を動かして,血液を体中に行き渡らせてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

給食献立表

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021