最新更新日:2024/05/08
本日:count up15
昨日:130
総数:509002
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

雨の朝 9月17日(木)

画像1
 今朝は雨が降っている中の登校となりました。
 天気予報によりますと,今日から明日にかけて雨量が多いところもあるようです。今後の気象情報に気をつけて過ごしていきたいと思います。

9月16日(水)の給食

画像1
 「うま煮」には,鶏もも肉・さつま揚げ・生揚げ・じゃがいも・板こんにゃく・だいこん・にんじんが,「酢の物」には,いか・ちりめんいりこ・茎わかめ・キャベツ・きゅうりが入っていて,多くの食材が使われています。
 「食欲の秋」です。しっかり食べてくれることを願っています。

ごはん
うま煮
酢の物
牛乳

<ひとくちメモ…にんじん> 
 にんじんは給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。なぜ毎日,給食に出るのでしょうか。それは,色がきれいで,いろいろな料理にも合い,1年中作られているからです。
 また,にんじんには,カロテンという栄養素が多く含まれ,病気から体を守ってくれたり,目やのど,皮膚をじょうぶにしてくれたりするはたらきがあります。今日は、うま煮に使われています。

学校の様子(大休憩2) 9月16日(水)

画像1
画像2
 本年度,大休憩は20分間(予鈴が5分前に鳴ります。)です。短い時間ではありますが,しっかり体を動かして体力や敏捷性などを身につけ,友達同士の関わりを通して,仲間のよさやルールなど,いろいろなことを学んでほしいです。
 転んだ友達がいたら,すぐに友達が集まり,声をかけたり保健室に連れて行ったりする姿を見かけます。優しい「深川っ子」達です。

学校の様子(大休憩1) 9月16日(水)

画像1
画像2
 大休憩も雨は降らず,曇っていたのでとても過ごしやすかったです。
 先生方の姿も見られ,子ども達と一緒にドッジボールや鬼ごっこなどを楽しんでいました。

天気はくもりで 9月16日(水)

画像1
 今朝の天気はくもりでした。
 ずいぶん過ごしやすくなり,子ども達の登校も気のせいか少し早かったように感じました。子ども達のあいさつは…いつもより元気がなかったかな…と感じました。

 今朝のあいさつ運動は,未就学の弟さん妹さんと一緒にしていただきました。ありがとうございました。木の塀も「かっこいいですね。」と言っていただきました。参観日でご覧になった方も多いと思います。今月中には完成予定です。完成が楽しみです。

分散参観日最終日 9月15日(火)

画像1
画像2
画像3
 コロナ対策のため,出席番号や学年も分け,4分割の参観日でしたが,多くの保護者の方に来校いただき,本当にありがとうございました。
 お気づきなどありましたら,学校までお知らせください。

 いつもなら学級で人間関係づくりを行いながらの「学級づくり」を行っていますが,授業中も給食時も前向き,食事中はあまりしゃべらないように,話し合い活動も短時間で行うなど,制限がいくつもある中での学校生活です。友達同士の関わりが,どうしても少なくなる中での活動となりますが,感染症対策を行いながらできることをやっていきたいと思っています。

9月15日(火)の給食

画像1
画像2
 今日は「あなごめし」です。あなごとたまごの組み合わせで,とても美味しいです。
 「とうがん汁」も,とうがん・鶏もも肉・豆腐・油揚げ・にんじん・ぶなしめじ・ねぎが入っていて,「秋」を感じました。
 空気が乾燥していて,過ごしやすくなってきたので,しっかり食べてほしいと思います。 


あなごめし
とうがん汁
牛乳

<ひとくちメモ…郷土食「広島県」>
 あなごは,廿日市市大野町を中心とした瀬戸内海沿岸でとれます。体長は約30センチメートルくらいで身がやわらかくおいしい魚です。明治34年に宮島口で駅弁として売り出された「あなごめし」は,今では広島県の名産品になっています。
 ごはんにあなごめしの具をのせて食べましょう。

さわやかな朝 9月15日(火)

画像1
画像2
 天気予報によりますと日中は30度まで気温が上がるようですが,空気が乾燥して過ごしやすい日になるようです。

 今日は分散参観日最終日,3・4・5年生出席番号後半の参観日です。
 出入口でのアルコール消毒,マスク着用で,教室ではソーシャルディスタンスを取りながらご参観ください。

サンシェード設置 9月14日(月)

画像1
画像2
 先日PTAよりいただいたサンシェードを本日設置しました。
 台風が接近などしたこともあり,いただいてすぐに設置というわけにはいかなかったのですが,運動会練習を前にして,日差しを遮るサンシェードを設置することができました。これからしっかりと活用させていただきます。ありがとうございました。

 設置してみて分かったのですが,現状のままですと運動場のトラックに少しかかりますので,今後微調整していく予定です。先生方,もう一踏ん張りお願いします。

分散参観日 9月14日(月)

画像1
画像2
 先週の7日(月)は,暴風警報が発表されたため臨時休業でした。そのため,7日の参観は今日に延期となりましたので,今日は全学年出席番号前半の皆様の参観日となりました。

 教室を回ってみると,お家の方がお越しになっている子ども達の緊張感が伝わってきました。手の挙げ方も,いつもよりピンと伸びていたのではないでしょうか。参観いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

 なかなか学校の様子を見ていただけないのが学校としても悩みです。ホームページで紹介するのでは足りないと思いますが,子ども達のがんばりを少しでもお伝えできたらと思っています。

9月14日(月)の給食

画像1
 「豆腐の中華スープ煮」は,豆腐・豚肉・えび・たまねぎ・にんじん・たけのこ・きくらげ・チンゲンサイが入っています。
 「レバーのから揚げ」は,鉄分を多く含んでいるのでしっかり食べて,鉄分を取ってほしいと思います。ラー油の入った「もやしの中華あえ」も,少しピリ辛の味付けで,美味しかったです。

ごはん
豆腐の中華スープ煮
レバーのから揚げ
もやしの中華あえ
牛乳

<ひとくちメモ…レバーのから揚げ・地場産物の日>
 今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。鉄は,体の中で作ることができない栄養素で,血液中の成分の一つであるヘモグロビンを作ります。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので,鉄が不足すると貧血という病気になります。成長期のみなさんは,血液も増えるので,鉄を多く含む食べ物を食べるようにしましょう。
 今日は,鉄をたくさん含むレバーをから揚げにしています。また、今日は地場産物の日です。チンゲン菜を豆腐の中華スープ煮に使っています。

学校の様子 9月14日(月)

画像1
 大休憩は,しっかり晴れて風も心地よく爽やかな気持ちになりました。
 コロナで運動不足になっていると思います。運動場でしっかり体を動かして,体力を付けてほしいと思います。

イメージチェンジ 9月14日(月)

画像1
画像2
 塀の工事が進んでいます。
 地域の方からは「高級料亭みたいだね。」と声をかけていただきました。

 まだ,工事中ではありますが,参観日でお越しの際にご覧ください。

9月第3週スタート 9月14日(月)

画像1
 9月第3週がスタートしました。
 朝早くは少し肌寒く感じるほどでした。外気温は19度でした。登校している間に日差しが出て,暑くなりましたが,秋の気配が感じられる朝でした。
 今日の5校時は,出席番号前半の参観日となります。教室でも保護者の方が密にならないよう間隔を開けてご参観ください。 

 今週もよろしくお願いいたします。

PTA運営委員会 9月11日(金)

画像1
 本日PTA運営委員会が行われました。例年,図書室で開催していますが,本年度はコロナウイルス対策として,ソーシャルディスタンスが保てる音楽室で行っています。

 運営委員会では,活動報告,活動予定などが報告され,主に運動会について話し合いが行われました。

 ちょうど一か月後に運動会を開催する予定です。
 今年はコロナウイルス対策のため,これまでにない形での開催となります。PTAで準備していただく内容も大きく変わりますので,大変だと思います。
 「子ども達のために,来場者のために」と準備を進めてくださっています。ありがとうございます。

塀の工事進む 9月11日(金)

画像1
画像2
 今朝,道路からの様子を紹介したばかりですが,夕方にはズラッと木の柵が張り巡らされ,とても温かい雰囲気の外観となりました。
 雨の中,作業をしていただきありがとうございました。

学校協力者会議 9月11日(金)

画像1
画像2
 今回の学校協力者会議は,5校時の授業を見ていただき,ご意見をいただきました。

〇落ち着いて学習している。授業に集中している。
〇掲示物がよい。
〇先生の声のかけ方のタイミングがよい。
など,お褒めの言葉もいただきました。

お気づきも多く教えていただきました。今後の指導に生かしていきます。会議に出席いただいた委員の皆様,足下が悪い中出席いただき,ありがとうございました。

(1枚目)
5年生の英語の様子です。元気な声が廊下に響いてきていたので覗いてみると,みんな笑顔で楽しそうに取り組んでいました。

(2枚目)
2年生の教室では,手の挙げ方がまっすぐ!びっくりして思わず写真に撮りました。

くるくるクランク! 6年

画像1
画像2
画像3
6年生は図工で「くるくるクランク」を作っています。
ストローの部分が動くので、そこから想像して作りたいものを決めています。
一人ひとりアイディアが違ってとてもおもしろいです!!

9月11日(金)の給食

画像1
 「揚げ豆腐のそぼろあんかけ」は,しょうが,しょうゆ,みりん,さとう,食塩でほどよく味付けしてあり,甘くて美味しかったです。
 「みそ汁」には,細かく刻んだ高野豆腐も入っていて,温かく美味しかったです。今日もしっかり食べてほしいと思います。

ごはん
揚げ豆腐の
そぼろあんかけ
みそ汁
牛乳

<ひとくちメモ…揚げ豆腐のそぼろあんかけ>
 この料理は,どのようにして作られるか知っていますか。豆腐に,でんぷんと小麦粉を混ぜた粉をつけ,油で揚げます。
 そして豚肉・たまねぎ・にんじん・干ししいたけなどを炒めてそぼろあんを作り,揚げた豆腐にからめます。そぼろあんと豆腐がよくあっていて,おいしいですね。     

久しぶりの雨 9月11日(金)

画像1
画像2
 久しぶりに雨の中の登校となりました。
 最近,目を合わせてあいさつしてくれる子が増えたのがうれしいです。

 朝から雨の中,塀の工事も始まっていました。今日明日で,塀の設置が終わるとのことです。広島市では,最初の木の塀の設置だそうです。楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

NIEクイズ

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021