最新更新日:2024/05/22
本日:count up73
昨日:162
総数:510653
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

明光寺見学

画像1画像2画像3
 国語科で「町について調べよう」という学習があります。今回は、深川に古くからあるお寺「明光寺」について調べました。住職さんに、「仁王門」「如来堂」「本堂」についてお話を聞きました。戦国時代からあった仁王門の話、薬師寺と言われていた頃の話などいろいろ教えてもらいました。
 教室に帰って,グループごとにまとめ発表会をしました。地域を学ぶいい学習でした。

2月に咲いた ふかわっ子の心の花

画像1
 2月から始めた 「ふかわっ子の心の花」 たくさんの花が咲き,子ども達も喜んでいます。ご協力ありがとうございました!
 引き続き3月もよろしくお願いいたします。
 

交通安全教室

 交通安全教室がありました。荒川さん、竜門さんに自転車実技講習のご指導をしていただきました。信号や踏切の渡り方など正しい自転車の乗り方を学習しました。今回学んだことを忘れずに交通安全に気をつけて自転車に乗ってもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

明日が 本番 6年生を送る会

画像1画像2
 いよいよ明日が6年生送る会の本番です。3年生は、得意の俳句で感謝の気持ちを表したり、歌やリコーダー演奏をプレゼントします。クラス練習をして、3回全体練習をしました。きっと素晴らしい姿を見せてくれることでしょう。

深川千本桜の植樹

画像1
画像2
画像3
 木の宗山憩いの森に1000本の桜を植える「深川千本桜植樹」の事業は,毎年深川小学校の4年生が行います。
 社会福祉協議会やたくさんの地域の方,保護者の方のご指導,ご支援のもと無事に50本の桜を植えることができました。
 大人になって木の宗山を訪れたとき,桜でいっぱいでありますように…そんな思いを込めた植樹体験。また一つすてきな思い出ができました。


なかよしランド〜幼保小交流会〜

画像1
画像2
画像3
園児と1年生との交流のあと,5年生も交流会を行いました。
まずは会食…お互いちょっぴり緊張気味でしたが,時間がたつにつれ楽しい会話が弾むようになりました。
続いて5年生が考えた遊びをグループごとに行いました。すごろく,福笑い,的当てなどなど。
「来年度は6年生になって,この子達の手助けをするんだ!」という意気込みと親しみを持ちながら,楽しいひとときを過ごすことができました!

おもちゃランド〜幼保小交流会〜

画像1
画像2
画像3
2月19日(金)深川保育園・善徳寺幼稚園・高陽学園の年長さんを深川小学校1年生のおもちゃランドに招待しました。
体育館にいろいろなおもちゃコーナーを作り,園児さんに遊んでもらいました!楽しんでくれたようです!

人権教育〜手話〜

 人権教育の学習で手話サークルの方の話を聞きました。聞こえないという事について考える学習をしました。手話クイズで手話を覚え、最後に「世界中の子どもたちが」の歌を手話で歌いました。今回の学習を通してこれから、自分たちに何ができるかどうしたいかを考えていってほしいです。
画像1画像2

音楽学習発表会

 10月31日(土)に音楽学習発表会がありました。国語科で学習した「かさこじぞう」の音楽劇をしました。一人一人が大きな声で台詞を言ったり,歌いながら振り付けをしたりしました。笑顔いっぱいで楽しく発表をすることができました。
画像1画像2

にしき堂見学

 10月23日(金)に電車に乗ってにしき堂見学へ行きました。もみじ饅頭の作り方や工夫,衛生面について教えてもらいました。また,焼きたてのもみじ饅頭をいただき,とても美味しく子どもたちも大変喜んでいました。
 広島駅がきれいになっていたので,周辺や中を見学しました。帰りは自分で切符を買って帰りました。
画像1画像2

がんばった運動会

 5月24日、天気が心配でしたが、無事に運動会を行うことができました。徒競走、ペアで協力をしてコーンにボールを入れて運ぶ競技は、大変盛り上がりました!そして、ポンポンを持って踊ったダンス「360°どこでも行けるさ!」は、息がぴったりと合ってとても素晴らしかったです。
 次の音楽・学習発表会も頑張ります。

画像1画像2

安全マップ作り

画像1画像2画像3
 地域安全マップ作りをしました。地域の危険箇所や安全な場所を調べて、地図にまとめました。5つのグループに分かれ、班長・副班長・カメラ係・メモ係・地図係・インタビュー係に分かれて仕事をしました。
 大学生のスタッフの人に補助してもらいながら、外に出て写真を撮ったりインタビュ−をしたり話し合ったりしてまとめました。最後に教室に帰って、話し合いながら地図作りです。そして、自分たちの安全マップを発表しました。
 地域のことがよく分かった4時間でした。
 

節分会

豆まきをしました。心の鬼が退治できたかな。
画像1
画像2
画像3

元気タイム〜マラソン〜

 2月の元気タイムはマラソン(持久走)です。各学年のコースを5分間自分のペースで走ります。朝一番のランニングはとても気持ちのよいものです!寒い冬もしっかりと体を動かして,健康な体を作ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

咲きました! ふかわっ子の心の花

画像1
画像2
 先日学校だよりでお伝えした「ふかわっ子の心の花」が「ふかわっ子の心の木」に咲きました!
 これからもっともっとたくさんの花が咲くよう願っています。

節分〜深川小へ大鬼がやって来た!〜

2月3日,今日は節分です。
節分とは「節分(せつぶん/せちぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆(炒り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行う。また、邪気除けの柊鰯(ひいらぎいわし)などを飾る。これらは、地方や神社などによって異なってくる」というものです。

深川小学校にも大鬼が現れました!みんなで追い払いましょう!
画像1
画像2
画像3

給食委員会 給食週間を終えて

画像1画像2
 1月終わりの給食週間。給食委員会では、給食室で給食を作っている様子のビデオや給食調べなどでをして意識づけをしながら、活動をした1週間でした。
 今日は、委員会の日なので、1年から6年まで感想や気持ちを表したカードを1枚の紙に貼って、掲示しました。給食のおいしさ、楽しさなどを書いたカードで一杯になりました。
 2月もマナーを守って、おいしく食べたいですね。

4年生 2分の1成人式 練習風景

 4年生は,2月5日(金)の最後の参観日に,2分の1成人式を行います。
 お家の人に,立派に成長した姿を見てもらえるよう一生懸命練習しています。
画像1画像2

6年生と校長先生との会食始まる!

 毎年恒例の「6年生と校長先生との卒業前の会食」が始まりました。各クラス4グループに分かれて,1グループずつ校長室にお邪魔して楽しく会食をします。ざっくばらんにおしゃべりをしながら食事をし,卒業へ向けてさらに人間関係を深められたらと思います。
画像1
画像2

1月の音楽朝会

画像1
画像2
画像3
 1月28日,月に一回の音楽朝会を行いました。今月の歌は「はじめの一歩」です。6年生の児童代表がステージに上がり,みんなに手話を教えてくれました。手話を取り入れた全校合唱が美しく響き渡りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営計画

行事予定

年間計画

基礎基本・学力調査の結果および指導方法改善計画

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021