最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:31
総数:155961
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

ミニバスケットボール 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(金)

ミニバスケットボールの学習が終わりました。1か月間でシュートもパスもとても上手になりました。チームワークよく声を掛け合う姿もたくさん見かけました。

身のまわりのてこ〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日
てこの働きが利用されていると考えられる道具を探してみました。教科書にのっているもの以外にもたくさんの道具を見つける子供たちにびっくりしました。
はさみやくぎぬきは、力点や作用点の位置を変えて使ってみることで、てこの性質を確認しました。

てこの働き 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日
理科ではてこの働きについて学習をしています。今日は、おもりの重さと、力点・作用点の支点からの距離の関係を調べました。

100円パーキングの秘密  〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(火)
ひろしま学びの時間として、100円パーキングの秘密に迫る学習をしています。今日は、駐車場のセールスポイントが伝わるように工夫して、駐車場の看板のデザインを考えました。

ソフトバレー ボール 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日(月)

7月から行っていたソフトバレーボールの学習を終えました。

最初は入らなかったサーブも上手に入るようになりました。また、「ドンマイ!」「惜しい!」「ナイス!」「いいよ!」などの気持ちのよい声かけがたくさんできるようになりました。

みんなで楽しくプレイできてよかったです。

運動会の練習を始めました 〜5・6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日(月)
運動会の表現の練習を始めました。5年生は高学年としての初めての運動会、6年生は小学生生活最後の運動会です。どちらの学年もやる気いっぱいの様子でした。力を合わせてきっと素晴らしい運動会にしてくれることと思います。楽しみです。

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
7月8日(水)

思いがけなく、3日間休校になってしまいましたね。

月曜日に予定していた初めての歴史の学習は、3日ずれて明日行います。明日はオリエンテーション的な学習になりますが、楽しみにしていてくださいね。

色のついた液体を根から吸わせて水の通り道を探る理科の実験は、明日は行いませんが、実験用のホウセンカが、雨のおかげでこんなに大きくなりました!また実験しましょう!

みんなに会えるのを楽しみにしています。

租税教室 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日
租税教室に参加しました。みんなで助け合うために税金が集められ、使われていることがよく分かったようです。1億円の重さの体験もさせてもらいました。

プール掃除 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日
1年間の汚れを落とすため、プール掃除をしました。6年生は、5年間お世話になったプールともこれでお別れです。感謝の気持ちを込めてしっかりと磨くことができました。

1年生を迎える会 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日
主役は1年生ですが、1年生の手を引いての入場、プレゼント渡し、運営委員としての司会など、6年生も活躍しました。6年生は、日頃から慕ってくれる1年生をとてもかわいがっています。

高とび 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日
体育では、高とびの学習をしています。
踏み切る足を意識して、リズム良く跳べるようになってきました。

ものを燃やすはたらきのある気体は? 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日
理科では、空気の中で、ものを燃やすはたらきのある気体は何なのかを調べました。ボンベから出てくる気体を集めるのに苦労しましたが、みんなで協力して実験できました。ちっ素と二酸化炭素の中に入れた火はあっという間に消え、酸素の中に入れた火は激しく燃えました。

聞いて、考えを深めよう 〜6年生〜

画像1 画像1
5月29日
国語科では「聞いて、考えを深めよう」の学習に入りました。今日はグループごとの話題に対する自分の考えをまとめました。長いお休みの後でも、集中して学習する6年生。頼もしく感じました。

待っててね、1年生 〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日
1年生への歓迎のプレゼントを家で作ってきてもらいました。
三田小歓迎会恒例の帽子とペンダントです。
プレゼントする相手の1年生の好きなもの情報を仕入れて作った人もいたようですよ。

4月の6年生 〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日
6年生として、初めての1年生の給食当番。
1年生の「ありがとうございました。」の声に「どういたしまして。」と返事。
力がこもっていました!!

4月の6年生 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(月)
理科「ものを燃やしたとき」の実験。
みんなの目も輝いていました。

4月の6年生 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(金)
6年生、初めての英語の学習。
みんなやる気満々です。

先生たちからのメッセージ 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(木)

○ 6年生のみなさんへ ○

ゴールデンウィーク、元気に過ごすことができたでしょうか。あと少しのがまんだと思って、自分のできることを毎日こつこつやっていきましょうね。

先週、社会科の宿題に国会についての予習プリントを出しましたが、今国会が熱いですね!テレビで目にすることも多かったと思います。
コロナウイルス対策として、4月30日に補正予算案が成立して、国民全員に10万円が給付されることになりました。これも、内閣が考えた予算案が、まず衆議院で話し合われて、次に参議院で話し合われて成立したのです。内閣については、次の予習プリントで予習しましょうね。NHK for schoolの社会科の番組「歴史にドキリ」の「くらしと政治2」で国会や内閣について分かりやすく説明されているので、見れる人はぜひ見てみてください。

先週、遅ればせながら、前期の目標を教室後ろの掲示板にはりました。早くみんなと一緒に教室で勉強がしたいです。

6年生担任より

先生たちからのメッセージ 3

○ 児童のみなさんへ ○

休校して3日がすぎようとしています。
家庭訪問の時にみなさんの様子を聞くと、
午前中はしっかり勉強をしています!
と胸を張って答えてくれた人が
何人もいました。
とても頼もしく感じました。

新しい学年になって
やる気いっぱいのところで休校になって
みんなどうしているか心配でしたが、
少し安心しました。

自分のできることをきちんとして
病気にならないように
気をつけてくださいね。

今日はあたたかい日だったから
学校のお花もにこにこわらってましたよ。

             6年生担任より
画像1 画像1

6年生 がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(金)
 最高学年になった6年生。
 学校の最高学年として、がんばろうとする気持ちが伝わってきます。
 1年生のお世話をする担当には、多くの立候補がありました。
 全学年の復習もあって多くの内容を学習していますが、とても集中して授業に向かっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 土曜参観
11/2 土曜参観代休
11/4 学校朝会 とび箱・マットチャレンジ(中) 通学班長会
11/5 読み聞かせ5・6年 一斉地震防災訓練 学納金引落日

学校経営計画

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

学習関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007