最新更新日:2024/05/01
本日:count up30
昨日:67
総数:156102
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1・2年生 水あそび 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(火)
最後に、自由時間に練習タイムを設けました。

今日学習したことを、友だち同士で仲良く練習する姿が微笑ましかったです。

3回目も楽しくがんばりましょうね!!

1・2年生 水あそび 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(火)
それから、ふしうきをしました。
あごをひいて、おへそを見て、
体の力を抜いて、まっすぐにプカーと浮くというものです。

難しかったのですが、
たくさん練習しました!

やればやるだけ上手になるので、
しっかり練習しようね!

1・2年生 水あそび 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(火)
2回目の水あそびをしました。
1回目の復習をした後、ロケット発射をしました。
水の中でしっかり息をはき出し、
ロケットの発射とともにパッと言って跳び上がります。

だるまうきにも挑戦しました。
何でも意欲的にチャレンジする子どもたちです!

1年生 きりんブック(必読書)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(水)
本校では今年度、各学年で必読書(1年間で必ず読む本)を決めて、
読書することに取り組んでいます。

昨日、きりんブック12冊を全部読んだ児童がいました。
校長室に、感想カードを持って行きました。
学校で1番でした。

今日、教室で校長先生から、
賞状をもらいました。

1年生みんな真剣に読んでいて、
すばらしいです!
これからもがんばろうね!!

1年生 あさがお

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(月)
1年生のあさがおが咲き始めました。
「きれいな花がさいたよ。」
「さいた後のしぼんだのがあったよ。」
と嬉しそうに報告してくれました。

みんなの優しい声かけや毎日の水やりが、あさがおに伝わっているんだね!

学級園の花もきれいに咲き始めています!

1年生 みずであそぼう 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(金)
空き容器を使って、水鉄砲もやりました。
遠くに飛ばそうと一生懸命活動していました。

楽しい生活科の時間になりました!

1年生 みずであそぼう 2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(金)
うちわも使ってやってみました。
いっぺんにたくさんのシャボン玉が空にとんでいって、とてもきれいでした。

みんな、
「わーすごい。」
「きれいだねー。」
と歓声をあげました!

1年生 みずであそぼう 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(金)
久しぶりに晴れたので、生活科の時間に変更して、水遊びの学習をしました。

はじめに、シャボン玉遊びをしました。
持ってきた道具を使って、吹き方を工夫して遊びました。

そっとゆっくり吹くと、大きいシャボン玉ができることが分かりました。
束ねたストローで吹くと、もあもあと重なったのが出てきてびっくりしたね!

1年生 いいなポスト投函

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(水)
学校掲示板前(理科室前)に、
今年度「いいなポスト」が置かれています。
掲示してある作品を見て、友だちのがんばっているところやいいなと思ったところを書いて入れるポストです。

1年生もひらがなを学習したので書くことが出来るようになりました。
今日は、2年生の作品をじっくり見て、いいところを書いて入れました。
2年生!喜んでくれるといいな!

1年生 計算カードカルタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(水)
たし算のカードを使ってカルタをしました。

答えになる数を聞いて、式のカードをとるというルールでやりました。
初めてやりましたが、みんな楽しみながら活動していました。

次は、ひき算のカードでやる予定です。

家でも出来るので、夏休みにやってみてね!

1年生 長縄 チャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(火)
今日は、1年生だけで八の字とびにチャレンジしました。
なんと!初めてにして、
75回もとべました!
すばらしい記録です。

明日は、全校児童の長縄チャレンジがあるので、今日の記録が伸びると良いね!!

全員とびも上手でした。

1年生 自主勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(火)
5月の自主勉強週間が終わっても、続けてやっている子が半数の7名もいます。
すごいなと思い感心しています!

写真は、算数の復習、小さい「つ」のつく言葉さがし、ことわざです。

この他にも、たしざんの計算問題や文章問題、ひらがなの練習などがありました。
これからもがんばろうね!

1年生 防災教育

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(金)
「おおあめがふったら」という題材で、防災教育を行いました。
橋本先生にしてもらいました。

ねらいは、「大雨のときの安全な行動を考えよう」です。

学習した後の感想を読んだら、
・大雨が降ったら、安全なところに避難する。
・高いところに逃げる。
・明るいうちに逃げる。
・避難は、川や山がないところが良い。
・土石流に気をつけて行動する。
・家に水が入ってきたら、垂直避難をする。
など、よく理解して学習していることが分かりました。

これから雨が降りやすい時期に入ります。
安全な行動を心がけてくださいね。

1年生 水あそび 4

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(木)
最後に、宝さがしをしたり、少し自由時間をとって練習したりして、プールの学習は終わりました。

一人の見学者もなく、全員プールに入って頑張りましたね!
次のプールも、休まず元気に入りましょうね!

追伸
昨日の参観日のご感想、嬉しく読みました。
たくさんの方々ありがとうございました。

1年生 水あそび 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(木)
それから、アヒルやカニに変身して、水の中に顔をつけてブーと息を吐き、顔をあげたときパッと言う練習をしました。

2年生にお手本を見せてもらいました。上手です。

みんな初めての色々なことに、
意欲的にチャレンジしていて、
立派でした!

1年生 水あそび 2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(木)
次に、電車ごっこや渦巻きごっこをして、プールの深さや大きさに慣れていきました。
みんな笑顔いっぱいです!

1年生 水遊び 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(木)
待ちに待った今年初めてのプール。
晴天に恵まれ、楽しく活動することができました。
プールでのきまりを確認したあと、シャワーを浴び水慣れをしました。

水の中を歩いたり走ったり、水かけっこをしたりしました。

1年生 学級園の草とり

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(水)
あさがおの観察をした後、学級園の草とりをしました。

大きくなった茎とはっぱをかき分けて、中まで手を入れて草をとる子がたくさんいました。
よく気がつき、意欲的に活動する
立派な1年生です!

追伸
今日の参観懇談会に多数ご出席くださいましてありがとうございました。

1年生 あさがお

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(水)
あさがおのつるが伸びはじめたので、2回目の肥料をやりました。

肥料をやりながら、観察もしました。
「つるは、上からさわるとつるつるで、下からさわるとざらざらしているね。」
「ほんとだー。すごい。」
「なんか犬の毛みたい。」
と今回もたくさんの発見をしました!

1年生 チョキチョキかざり

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(火)
図工の時間に「チョキチョキかざり」の学習をしました。

紙の切り方を工夫して、思いに合った形に切り、楽しい感じになる飾りをつくることができました!

明日の参観日で、ご覧ください。
教室に飾ったあとは、
廊下の掲示板に貼る予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 音楽朝会(4年)
6/27 なかよし集会作戦タイム12:50
6/28 なかよし集会
7/2 委員会 図書返却週間〜7日迄
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007