最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:24
総数:155985
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(木)
「ボールけりあそび」の学習をしました。
ドリブルの練習をしたあとに、
ドリブル競争をしました。
自分からあまりボールを離さず、
またスピードもおとさずにやる子がたくさんいました。

曲がるときが難しいのですが、
何回もやるうちに上手になってきました。
次の練習が楽しみだー
早くやりたいなー
と言っていました。











>

1年生 図工科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(木)
「おしゃれなハンカチ」を
クレパスで描きました。
レインボーハンカチ
うみハンカチ
ほしハンカチ
どうぶつハンカチ
もようハンカチ
クリスマスハンカチ
などなど
色々なハンカチの模様を
一人ひとりが工夫して楽しみながら描いていました。

丁寧に描くことが、よく出来る
1年生です!

1年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(木)
ひきざんカードを使って、
カードとりゲームをやりました。

式を上にして、床に広げます。
2から9までの数を私が言い、
答えになる式が書いてあるカードを探して取ります。
カードをたくさん取った人が勝ちです。

初めてやりましたが、
ルールをよく守ってできました。

楽しみながら計算練習ができるので、家でも休日や冬休みにやってみてくださいね。
(たし算カードでもできます。)

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(月)
落ち葉を貼っていくと、だんだん素敵なお面が出来上がってきました。
つのをつけよう
ひげをつけよう
かんむりをつけてみよう
鼻を高くしてみよう
帽子をつけてみよう
など、色々工夫して作ることができました。

みんな集中して楽しく活動しました。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(月)
「落ち葉や木の実を使って作ろう」の学習をしました。
土・日でたくさん拾ってきた落ち葉を使って作りました。

ちゃんと本にはさんであったので、きれいな落ち葉で作ることができました。
ご協力ありがとうございました。

お面作りをしました。
落ち葉を貼る前の顔はみんな一緒。
これが、どう変身するのか楽しみです。

1年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(木)
本校では、朝の読書タイムのときに、
図書ボランティアさんによる本の読み聞かせがあります。
今日は、1年生のところへ来ていただきました。

「十二支のはじまり」という本を読んでもらいました。
子どもたちは、語りに引き込まれ集中して聞いていました。

とても爽やかな朝のひとときでした。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(水)
昔から伝わる遊びをたのしもうの学習で、コマに色付けをして、その後に回す練習をしました。

はじめから上手に回す子や
コツを教えてもらってできるようになった子や
一生懸命練習中の子がいます。

今度、地域のお年寄りの方に
色々な昔遊びを教えていただきます。
子どもたちは、とても楽しみにしています。
よろしくお願いします。

1年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(水)
マットチャレンジにむけて、
たくさん練習してきました。
前転がりは、全員きれいにできるようになりました。
後ろ転がりも、ほとんどの子ができるようになりました。

壁倒立も、手足をまっすぐ伸ばす子が増えてきました。

これからも、色々な技にチャレンジしていきます。

1年生 図工科の学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(水)
出来上がったリースを見て
きれいだね、
すてきだね、
あの工夫がいいね、
家に持って帰ったら、よく見えるところに飾ろう
などの声が聞こえました。

参観日に掲示した後、持って帰ります。
是非 飾ってくださいね。

1年生 図工科の学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(水)
自分たちで育てたアサガオのつるを使って
リースを作りました。
そのリースに飾りをつけました。

リボンを結びつけるときなどは、
隣の友達と協力しあって作りました。
その姿が素敵でした。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日(金)
上ぐつ洗いの学習をしました。
もう家でやっているという子も半数位いました。

その子どもたちにやり方を聞いてみました。
はじめに上ぐつのまわりを洗い、
次に中を洗い、
最後に靴底を洗っているよと教えてくれました。

グループに分かれてやってみました。

















>

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(水)
ブラシでこすると
だんだん汚れが落ちてきて、
綺麗にぴかぴかになってきました。

この学習を機会に
土日の宿題で上靴洗いを出しますので、
ご家庭でのご協力をよろしくお願いします!

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
最後に、ヒヒ山の前で記念写真を撮りました。

この校外学習で、学年に応じた動物の生態や特徴が学習できたと思います。

お家でも、いろいろ話を聞いてみてくださいね。

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
昼食は、展望広場で食べました。
愛情いっぱいのお弁当をみんな美味しそうに食べていました。

食べたあとは、近くにある遊具で
仲良く遊びました。

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
トラとライオンは寝ていたので、
ヒョウの前で記念写真を撮りました。

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
エサやり体験のあと、わくわく広場でヤギやヒツジ、ブタなどに触ってみました。
毛がふわふわの動物やざらざらの動物がいました。

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
いよいよみんなが楽しみにしているエサやり体験です。
事前予約をしておいたのでスムーズに体験できました。
ヒツジとヤギに乾いた草をやりました。
食べるときの引っ張る力にビックリしました。
口を横に動かして食べていました。
大根おろしのようにすりつぶして食べるために、横に動かすそうです。










>

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
キリンやゾウ、シマウマなど真近に見ることができ、大喜びです。

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
朝は寒かったですが、太陽が顔を出し暖かくなりました。
元気に到着しました。
みんな笑顔いっぱいで見学しています。












>
>

1年生 合唱の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(水曜日)
土曜日の文化祭に向けて、合唱の練習を頑張っています。
火曜日の朝、1年生から6年生の合同練習
5時間目には、1・2年生の合同練習がありました。

土曜日には
元気よく笑顔いっぱいで歌う姿を
ご覧ください。

ちなみに
1年生の位置は、ステージに向かって左側の1段目です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 読み聞かせ1年
12/2 通学班長会
12/5 学納金引落日
12/6 読み聞かせ4年
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007