最新更新日:2024/05/16
本日:count up20
昨日:56
総数:156738
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 むかしあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(木)
今日は「おはじき」で遊びました。
初めてやるという子もいたので、
まと(ペットボトルのキャップ)をねらってはじく練習からしました。

その後、基本の「はじきとり」に挑戦してやってみました。
はじいて、もう一方の玉に当たると、
「わぁ、すごいね!」
という歓声が上がりました。

冬休みに、お家でもやってみてくださいね!

1年生 国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日(水)
「ことばあそびうたをつくろう」の学習をしました。
身の回りから、音や様子を表す言葉を集めて、自分なりの「ことばあそびうた」を作りました。

その後、作った「ことばあそびうた」を発表し合い、感想を伝え合いました。

一人ひとりが、楽しく作ったのがとても良かったです!
発表も工夫して言う子どももいて
盛り上がりました!

1年生 算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(火)
ひきざんカードを使って、おいこしゲームをしました。(教科書25ページ)
ひきざんの計算をして、その答えの数だけ、こまを進めて行くというものです。

みんな楽しみながら、計算とゲームに取り組んでいました。

1年生 自主勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(月)
3回目の自主勉強週間が終わりました。
平均時間、1回目20分、2回目37分でした。
3回目の今回は、それ以上に頑張ろうとする意欲的な子どもがたくさんいました。

お家の人からの言葉を一部紹介します。
・2回目のときよりも、自分で考えてよくがんばりました。
・やらないといけないという気持ちで一生懸命がんばりました。
・長い時間 座って勉強してすごいと思いました。
・何を勉強するのか 自分で進んで考えてやっていました。
・自分で楽しめる勉強を見つけてがんばっていました。
・手が疲れるほど毎日がんばりました。

ご感想ありがとうございました!

1・2年 ありがとうの会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(火)
金曜日に「ありがとうの会」があります。
1・2年生は、ボランティアさんが入退場されるとき、花のアーチを持つ係になっています。

その練習を行いました。
話をしっかり聞いてよく動いてやったので、一回で合格することができました。

本番でもがんばろうね!

1年生 図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(火)
「どんどんならべて」の学習をしました。

赤白2チームに分かれて、教室に数え棒をならべて、
クリスマスツリーと客船を作りました。

いろいろな並べ方を試しながら、協力して活動することができました!

1年生 むかしあそびの会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(水)
写真は、羽根つき・けんだまです。
「下から軽くうつといいよ。羽がくるくる回っていたよ。」
「始める前に、玉を止めたほうがいいよ。足を上下に動かして、リズムをとるとよくできるよ。」
などと言いながら、楽しく活動していました。

どの昔遊びも、地域の皆さんが、
優しく丁寧に教えてくださったので、子どもたちはとても上手になりました。
お世話になりました。

これからも昔遊びを続けていきたいと思います。
冬休みに、家でもやってみてくださいね!

1年生 むかしあそびの会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(水)
1グループ8分交代で、ローテーションして教えてもらいました。

写真は、こままわし・あやとり・お手玉です。
「上をかっちり巻いて、下もきつくまくといいよ。足を開いて、しゃがんでなげるといいよ。」
「ほうき・ダイヤ・ゴムなどができたよ。二人あやとりもできるよ。」
「二つなげは、すぐ玉を動かすといいよ。手の甲にのせるのが楽しかったよ。」
などと言いながら、楽しく活動していました。

1年生 むかしあそびの会1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(水)
地域のおじいちゃん・おばあちゃんに、昔遊びを教えてもらいました。

今年は10名の方に来ていただきました。
ご協力ありがとうございます。

会は、子どもたちが司会・進行しました。
準備も子どもたちがしました。

みんな話をよく聞いて、コツをつかんで楽しく遊んでいました。

1年生 上ぐつあらい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月 13日(月)
土・日の宿題で、上ぐつあらいを出しました。
みんなきれいに洗っていて、気持ちが良かったです!
これからも毎週あるので、寒さに負けずがんばってね!

お家の皆さん、
ご協力ありがとうございました。

1年生 ブラッシング指導 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(金)
その後、「上手なみがきかたが3つできるようになろう」ということを教えてもらいました。

1、奥歯は歯ブラシを斜めに入れてみがく。
2、前歯は歯ブラシを立てて使う。
3、前歯の裏は、歯ブラシのかかとをつかう。

この3つがポイントだそうです!
今日から、歯みがき名人になろうね!!

1年生 ブラッシング指導 1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(金)
養護の先生に、歯みがきの勉強をしてもらいました。

はじめに、プラークテスターをぬって、みがき残しのところを見つけました。
うがいをして赤くなったところが、みがき残しのところです。

奥歯や前歯の隙間・裏が赤くなっていました。

1年生 むかしあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(木)
来週の「むかしあそびフェスタ」に向けて、練習をしました。
昨日は、体育館でこま回し・羽根つきの練習をしました。
こま回しは、6名できました。

今日は、お手玉・あやとりをやりました。

みんな楽しく教え合いながらやることができて良かったです!

1年生 リースの飾りつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)
自分たちで育てたあさがおのつるを使って、リースを作りました。
そのリースに飾りをつけました。

でき上がったリースを見て、
「きれいだね。」
「あの工夫がいいね。」
「早く家に飾りたいな。」
などと言っていました。

参観日に掲示した後、持って帰ります。
是非 飾ってくださいね!

材料のご協力、ありがとうございました。

1年生 生活科の学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(木)
洗った上ぐつは、針金ハンガーにかけて干しました。
きれいに洗ってもらって、上ぐつも嬉しそうでした。

今週は学校に干して帰るので、持って帰りません。

この学習の後、土・日の宿題で、上ぐつ洗いを出すので、家でも
実践させてくださいね!
よろしくお願いします!

1年生 生活科の学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(木)
「じぶんでできるよ」の学習で、上ぐつあらいをしました。
もう家でやっているよという子も
3分の2くらいいました。

その子どもたちに、やり方のこつを聞いてみました。
ゴシゴシと力を入れて洗う、
水をちょっと付けてから洗剤をつけて洗う、
まわりや中・底など全部洗うよと
教えてくれました。

グループに分かれてやってみました。

1年生 秋さがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(水)
生活科の時間に、秋さがしをしました。
今日はみんなで、大元神社へドングリひろいに行きました。
小さいドングリをたくさん拾うことができました。

自然がいっぱいの三田は、
とても良いところですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/5 学納金引落日
1/8 成人の日
1/9 登校指導 学校朝会  身体計測週間 給食開始
1/10 通学班長会

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007