最新更新日:2024/05/22
本日:count up26
昨日:44
総数:156923
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

習字の時間

画像1 画像1
5月22日(水)
3・4年生は習字の学習をしました。雪舟に想いをはせ、今、この瞬間を大切にしながら、一字一字思いを込めて書きました。

休憩時間後に

画像1 画像1
5月22日(水)
子どもたちが大休憩に遊んだ後、業務の先生が遊具や道具の点検・整備をされています。今日は一輪車のタイヤの空気つぎです。
いつも安心して遊び道具を使えます!

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(火)
5・6年生は家庭科の調理実習で、野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。グループで協力し、
声をかけ合いながら作っている姿が素敵でした。美味しくできますように!

3・4年複式学級授業

画像1 画像1
5月21日(火)
複式学級での授業です。学習リーダーさんの司会進行に沿って学習を進めていきます。自主性がどんどん育っていきます。

アサガオのたねをまきました

画像1 画像1
5月21日(火)
1年生はアサガオのたねをまきました。2年生のお兄さん、お姉さんからもらったたねです。これから大切に育てていきます。

はじめてのクラブ

5月20日(月)
6校時にクラブ活動を行いました。運動クラブはティーボール、文化クラブはボードゲームを行いました。違う学年のお友達とたくさん関わりながら、様々な経験を積んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

画像1 画像1
今日は耳鼻科検診です。
自分の順番が来るまで静かに待っています。

給食当番 がんばります!

5月20日(月)
1年生は、初めて給食着に着替えました。
今までは、後片付けだけでしたが、今日からは、準備も勉強していきます。
6年生、たくさん教えてくださいね!

初めての給食着。髪の毛を全部入れるのが大変でした! 初めての給食着。髪の毛を全部入れるのが大変でした!
どこに何があるのか、先生と一緒に確認します。 どこに何があるのか、先生と一緒に確認します。
食器や食缶を教室に運んだら「ぐったり…」まずは一休みです…。 食器や食缶を教室に運んだら「ぐったり…」まずは一休みです…。

2年生「ひかりのプレゼント」

5月15日(水)
2年生は図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習をしました。植物の花で色水を作りました。太陽の光がきれいな花の色水を通ると、地面にきらきらと色の光が映ってとてもきれいでした(この写真ではなかなか伝わりませんが…)。水のゆらめきと光の色のゆらめきを子どもたちは楽しむことができました。
画像1 画像1

地域の方の授業参観

地域の民生委員さんが来校され、授業の様子を参観されました。たくさんの方に見守られながら子どもたちは育っていきます。
画像1 画像1

三田のブルーベリーの学習〜5・6年〜

画像1 画像1
5月16日(木)
総合的な学習の時間で、地域のブルーベリー園の方に来ていただき、インタビューをしました。
子どもたちは、事前に準備した質問だけでなく、回答してくださったことをもとに、さらに気になったことや、詳しく知りたいことを追加でたくさん質問しました。
三田のブルーベリーの魅力がとてもよく分かったので、これから、その魅力を発信していく学習に生かしていきます。

天気のいい一日でした

5月14日(火)

 今朝は気温が一桁まで下がるほどの寒さでしたが、天気がよかったので昼間はかなり温かくなりました。
 いつも朝8時頃、高学年の児童が旗を揚げてくれるのですが、今日は雲一つない晴天で空を見上げるととてもさわやかな気持ちになりました。
 3時間目は地域の方のご協力で、5・6年生が田植えを行いました。稲を3本ずつひもの印が付いた所に植えていきました。12月にはこのお米で餅つきをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
5月14日(火)
今日の児童朝会は委員会紹介でした。高学年の児童のみなさんが、学校をしっかり支えてくれることと期待しています!

新体力テスト

5月8日(水)より新体力テストを実施しています。
ソフトボール投げや上体起こしなど、様々なテスト項目に取り組んでいます。今の自分自身の記録を知り、心身ともに健康な生活を送るために必要なことは何か、考える材料のひとつにしていけたらと思います。
画像1 画像1
1年生は高学年のおにいさん、おねえさんに手伝ってもらいながら取り組みました。 1年生は高学年のおにいさん、おねえさんに手伝ってもらいながら取り組みました。

ひかりのプレゼント

画像1 画像1
5月8日(水)
2年生の6時間目は図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習でした。
ペットボトルや卵パックなどの材料に色を塗り、教室の窓ガラスに貼り付けました。光を通すと教室の様子がどのようになるのか楽しみです。

避難訓練(火災)

5月8日(水)
避難訓練(火災)を行いました。
放送や各担任の指示をよく聞いて、素早く避難したため、訓練開始から3分後には校庭に集まることができました。校長先生のお話をしっかりと聞き、今日の訓練を振り返ることができました。いざというときどのように行動すればよいのか、一つ、心の準備をすることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
訓練後も、落ち着いて教室に移動しました。 訓練後も、落ち着いて教室に移動しました。

給食後の歯みがき再開

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(水)
今日から給食後の歯みがきを再開しました。
再開するにあたって、「イ〜ハ〜」という動画を見て、歯みがきのやり方
を確認しました。

給食を食べ終えたら、順番に手洗い場で歯みがきをしている姿が見られま
した。
一本ずつ丁寧にみがいて、歯を大切にしましょう!

校外学習〜5・6年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日(火)
総合的な学習の時間で、校外学習に行きました。
まず、大長ナスの定植の仕方を教えてもらい、実際に体験しました。
その後児童は、三田の野菜を地域の農家さんと営農コンサルタントの方に、三田の野菜についてインタビューしました。
これからの学習に活かしていきます。

ひっ算の学習

画像1 画像1
5月7日(火)
2年生の4時間目はひっさんの学習でした。
ひっさんの仕方を考えたりしました。ペアで自分の考えを伝えたり、交流をしました。

良い睡眠をとるための工夫

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火)

保健室前の掲示板に「先生たちが良い睡眠をとるために工夫している事」
を掲示しました。
全校朝会で「生活リズムの大切さ」の話をしましたが、早寝・早起きが
できている児童は高学年になるにつれて少なくなっていました。

掲示したら、さっそく子ども達が集まってきて、熱心に見ていました。
ぜひ、先生たちの工夫をまねして今日から取り組んで欲しいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007