最新更新日:2024/05/14
本日:count up41
昨日:55
総数:156608
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

☆久しぶりの習字(4年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(水)

4年生になって、初めての習字の学習をしました。

今日のめあては、
◯始筆・終筆名人になろう
です。

4年生は、教室に入ってから、
3分で素早く準備をしていました!

先生の話をよく聞いて、
「羊」の字を集中して書く姿が
立派でした^_^

1人で書いた後は、2人組になり、
1人が書く、もう1人が応援する人になりました。見ながら拍手する子や「いいね。」と声かけをする子もいて 良いなと思いました。

応援パワーのおかげで、
1枚目より、上手に書くことができました。

応援の力は すごいですね!!


※お願い※
使った筆は、家で、軸に水を当てて押し出しながら洗って(ねじらない)、つるして陰干し(3日間位)しておいてください。
よろしくお願いします。

専科

☆家庭科室で学習(5年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日(火)

初めて家庭科室で学習を行いました。
みんな緊張しながらも、やる気に満ちた顔で入室してきました。

1時間目は、「さいほう用具について知ろう」で、
さいほう用具の名前や安全な使い方について学習しました。

2時間目は、「玉結び・玉どめ」の復習をしました。
休み中に「イチゴの模様作り」の宿題を出していたので、
テキパキできる子が多かったです!

「ずらして〜とか、ぐるぐるぐると声に出してやるとやりやすかったよ。」
と言うふり返りがあり、なるほどと感心しました^_^

次は、いろいろな縫い方の学習をします。
がんばりましょうね!!

専科

1年生「毎日の楽しみ〜給食時間〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月15日(月)
 
 1年生は、毎日の給食時間をとても楽しみにしています。みんな登校してすぐに、献立表を見てメニューを確認します。
 
 給食時間になると、6年生の当番の様子をしっかりと見て学んでいます。6年生の手際のよさに毎日感動しています。
 
 これからますます暑くなりそうです。給食時間のきまりを守って好き嫌いせずに食べ、夏の暑さに負けない体力をつけてほしいと思います。

1年生「おひさまにこにこ」

画像1 画像1
6月11日(木)
 
 1年生は図画工作科「おひさまにこにこ」の学習でパスの使い方を学習しました。
 
 まず、パスを使い、夢中になって画用紙にいろいろな表現方法を試しました。 
 次に、自分だけのおひさまをかく活動に向けて、おひさまの形や色などについてみんなで考えました。
 
 途中で友達の作品を鑑賞しました。「この色は、ほわっとしてあたたかそうだね。」「面白いおひさまの形だね。」と楽しそうに話す姿が印象的でした。
 完成した作品は参観・懇談の日に掲示しています。一人一人のすてきなおひさまをぜひご覧ください。
  
 これからも、いろいろな用具や材料を正しく安全に使ってほしいと思います。次の図画工作科の授業をとても楽しみにしているようです。

学校たんけんに向けて!〜2年生〜

画像1 画像1
6月15日(月)
水曜日の学校たんけん、はじめましての会に向けて練習しているところです。
お兄さんお姉さんとして、少しずつですが出来ることが増えてきている2年生です(^O^)

はじめてのクラブ活動2 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月15日(月)

今日は、初めてのクラブ活動でした。

今年度のクラブは、
〇 卓球
〇 スナッグゴルフ・サッカー
〇 パソコン
〇 バドミントン
〇 イラスト
の5つです。

バドミントンクラブでは、ゲーム形式で
シャトルを打ち合っていました。

スナッグゴルフ・サッカークラブは、
今日は、サッカーをしていました。
ドリブル練習をした後、
ゲームを楽しんでいました。

はじめてのクラブ活動1 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(月)

今日は、初めてのクラブ活動でした。

今年度のクラブは、
〇 卓球
〇 スナッグゴルフ・サッカー
〇 パソコン
〇 バドミントン
〇 イラスト
の5つです。

卓球クラブでは、それぞれがラケットを握り、
上手に球を打ち合っていました。

パソコンクラブでは、先生方に教えてもらいながら、
自己紹介カードを作っていました。

イラストクラブでは、
それぞれが自分の好きなイラストを描くことに
熱中していました。

学校に慣れてきました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(金)

学校に入学してすぐに、臨時休業が始まってしまった1年生。

毎日の活動を通して、少しずつ学校にも慣れてきています。

国語や算数の時間はもちろん、音楽や体育なども、しっかりとルールを守り、楽しそうに学習をしています。

読み聞かせ〜5・6年生〜

画像1 画像1
6月11日(木)

今年度初めての読み聞かせでした。
自分の経験と重ねながら、
楽しく聞くことができました。

音楽の学習〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(木)
音楽では、曲に合わせて体を動かす学習をしました。

その場で駆け足をしたり、ゆっくり泳いだり、グループで動きを作ったりして楽しんでいました(*^▽^*)

ひみつのたまご〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(水)
図工で「ひみつのたまご」の学習をしています。
卵を割った形から想像した世界を、クレヨンで表しています。

今日は、卵づくりをしました。
次回は卵に詰まっている中身を描きます。参観日に掲示しますので、楽しみにしていてください^ ^

☆久しぶりの音楽(4年生)☆

画像1 画像1
6月9日(火)
4年生も、2ヶ月ぶりに音楽の学習をしました。
「早く音楽をしたかったー!」
と音楽室に来るなり言ってくれる子供がたくさんいて、
嬉しく思いました^_^

その言葉通り、目をきらきらさせながら、意欲的に取り組んでいました!!

「早口言葉をラップで楽しもう」では、1人とみんなに分かれて、呼びかけあいで表現するのが、とても良くできました!

音楽室は、いろいろな学年が使用するので、使用前・後に机と椅子を消毒して安全に気をつけて学習しています。

※お願い※
音楽バックの中に、リコーダーを拭くハンカチを1枚入れておきます。
まだの方は、1枚持たせてください。
よろしくお願いします。

                     専科

☆久しぶりの習字(5年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(水)
5年生になって、初めての習字の学習をしました。

今日のめあては、
◯しんにょう名人になろう。
です。

5年生は、2年間勉強してきているので、準備をサクサク進めていました。

5年生も、先生の周りで教えてもらった後に、真剣な表情で書き始めました。

しんにょうは初チャレンジで、「道」という難しい漢字を、手・指と体全体を使って書く姿がかっこよかったです。

書き終わった後の姿勢や、
進んで片付けをする姿に感心しました^_^

※お願い※
使った筆は、家で、軸に水を当てて押し出しながら洗って、陰干し(3日間位)しておいてください。
よろしくお願いします。

                    専科

☆初めての習字(3年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(水)
3年生になって、初めての習字の学習をしました。

今日のめあては、
1 道具の名前を覚えよう。
2 漢字の「一」を書こう。
です。

道具の名前を一つひとつ確認した後に、机の上に並べていきました。

書くときの姿勢や筆の持ち方、
墨のつけ方などを先生の周りで
教えてもらいました。

その後、いよいよ漢字の「一」を書きます。
緊張感が漂う中、いよいよ、
筆で書き始めました。
先生の言われたことをよく聞いて、集中して書く姿に感心しました^_^

1枚に、3つの「一」を書きました。
書き終わった子供たちの顔は、
満足感で満ち溢れていました!!


※お願い※
筆洗いを宿題にしています。
家の人と洗う場所を決めて、
一緒にやるように言っていますので、ご協力よろしくお願いします。

〜筆洗いの仕方〜
1 流しに石鹸液をぬる。(流しを汚さないため)
2 筆の軸に水を当てながら、指で根元から穂先に向けて数回押し出して洗う。(ねじらない!)
3 雑巾で、残った水と墨を優しく吸い取る。
4 穂が下になるように、軸の上のひもを洗濯バサミではさんで、陰干しをする。(※3日くらいかかる)

                     専科

育ってきたよ〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日(火)

昨日のことですが…
生活科で育てている野菜の観察をしました。
ピーマン、ミニトマト、キュウリ、どれも順調に育っています(^∇^)
肥料もあげて、さらに元気になってくれることでしょう!!

保護者の皆様、鉢を学校まで持ってきていただきありがとうございました!

はじめての委員会2 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(月)

はじめての委員会活動がありました。
はり切って、活動に取り組む子供たちの姿が見られました。

給食保健委員会では、一人一人が「よい歯の標語」を考えていました。

放送委員会では、全校児童が楽しめるような取組を出し合い、準備を進めていました。

体育委員会では、話し合いの後、時間いっぱい体育館倉庫の片付けを行いました。すっきりとして使いやすい倉庫になりました。

はじめての委員会1 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(月)

はじめての委員会活動がありました。
はり切って、活動に取り組む子供たちの姿が見られました。

図書委員会では、図書に親しんでもらうための様々なアイデアを出し合っていました。

運営委員会では、1年生を迎える会〜ミニバージョン〜について、計画していました。

体ほぐし運動〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(月)

今日は、久しぶりの体育でした。
体ほぐし運動をしました。
体を伸ばしたり、バランスを取ったりなど、
楽しく運動することができました。

都道府県クイズ 〜4年生〜

画像1 画像1
6月8日(月)

本日、子供たちに都道府県フラッシュカードを紹介しました。授業の最後で行おうとしたら、チャイムがなってしまい、クイズができずに終わりました。すると、大休憩に入ってから、
「使ってもいいですか?」
と聞かれたので了承すると、気付けば全員が集まって、都道府県クイズ大会が開かれていました!

学ぶ意欲が高くて素晴らしいです。これからも合間を見て、都道府県についての知識を深めてまいりたいと思います。

☆初めての図工(6年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(月)
6年生になって、初めて図工の学習をしました。

「想像のつばさを広げて」の学習で、めあては、「心の中で思い浮かべたり、考えたりしている不思議な世界を想像して表そう」です。

表したいことをアイデアスケッチに描いたあと、画面の構成を考えながら、絵の具で描いていきました。

みんな一生懸命に取り組んでいて、
さすが6年生と思いました^_^

※写真は、途中経過の作品です。

                  専科
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 土曜参観
11/2 土曜参観代休
11/4 学校朝会 とび箱・マットチャレンジ(中) 通学班長会
11/5 読み聞かせ5・6年 一斉地震防災訓練 学納金引落日

学校経営計画

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

学習関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007