最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:31
総数:155961
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

3年生 ジョージ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(金)
今日はジョージにスーパーマーケットの工夫について学習をしに行きました。
教科書にはのっていない売り場やお店で働く人の工夫が知れてとても勉強になりました。
バックヤードもたくさん見せていただき、子どもたちは興味深々でした。
ジョージの皆様、お忙しい中、快く質問などに答えていただきありがとうございました。

どこでも読み聞かせに向けて 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(金)

10月11日(木)の朝の時間に、1回目の「どこでも読み聞かせ」があります。
校内のいろいろな場所で、教職員が絵本の読み聞かせを行います。
子どもたちは、「本の題名と場所」だけを見て、どこに行くかを決めます。

さぁ、行った場所にいるのは、だれでしょう?
わくわく感のある、すてきな一時になりそうですね!

昼休憩のドッジボール 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(金)

今日の昼休憩は、4年生と5年生の男子が合同で、
ドッジボールをしていました。

せまいコートをかいて、大勢で遊んでいたので、
次々にボールが投げられ、あっという間にアウトになり、
また、コートに復活し・・・と、はやい試合展開でした。
何試合も行い、かなりの運動量だったことでしょう。
4年生も負けずに、5年生に立ち向かっていました!

こうやって異学年でも当たり前に楽しめるところが、
三田小のいいところだと感じました。

今日の給食 〜学校の様子〜

画像1 画像1
9月28日(金)

今日は、「広島県の郷土食」「地場産物の日」でした。
メニューは、
 あなごめし(しょうゆごはん)
 とうがんじる
 なし
 ぎゅうにゅう   です。

「しょうゆごはん」の上に「あなごめしのぐ」をかけて食べました。
デザートに「なし」もついて、秋を感じるとてもおいしい給食でした!

1年生 からだほぐしのうんどう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(金)
最後に、クラスのみんなで動いてみました。

学習カードに、
◯ともだちとうんどうするのは、たのしい。
◯いろいろなかんがえがあって、おもしろかった。
◯みんながんばっているから、わたしもがんばろうとおもった。
などの感想を書いていました!

1年生みんなのがんばりが、
とてもよく伝わってきます!

1年生 からだほぐしのうんどう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(金)
今日のめあては、「声をそろえて楽しく体を動かそう」です。

「あんたがさどこさ」の「さ」のところの動きを
1人→2人→3・4人とだんだん人数を増やして考えていきました。

友だちの工夫した動きを見つけて、一緒にやってみました!

1年生 あさがおの種とり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)
その後、学級園のあさがおの種をとりました。

よく育っているので、たくさん
種がとれました。
大喜びの1年生です!
今度、何個とれたか数えてみます!

1年生 あさがおの種とり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)
2回目の種とりをしました。

1つの袋の中に、
2つ入っているものや、
大きな種が1つだけ入っているという新しい発見もあり、
みんな興味津々です!

1年生 「やぶいたかたちからうまれたよ」 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(水)

1年生の子どもたちは、とても発想が豊かです。

昨日と今日の図工の時間には、
破いた紙から思いついたことを絵に表しました。

昨日は、「紙を破く」感覚も楽しみました。

作品をつくる過程でも、発想を膨らませていき、
一人一人が個性的な作品に仕上げていました。

4年生 昼休憩のドッジボール 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(水)

昼休憩に、高学年が「とび箱・マットチャレンジ」をしている中、
グラウンドでは、4年生がドッジボールをしていました。

遅れてグラウンドへ出てきた友達にも、温かい声をかけて迎え、
終始、和やかなムードで楽しそうに過ごしていました!

この頃は、バレーボールをしていることが多い4年生ですが、
久しぶりのドッジも盛り上がっていました。

とび箱・マットチャレンジ(高学年) 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(水)

今日は、高学年のとび箱・マットチャレンジがありました。
高学年では、開脚跳びや閉脚跳びに加えて、
3点倒立や側転、頭はね跳びなどの高度な技に挑戦する子もいました。

自分のやりたい技にいろいろと挑戦し、
満足気な子どもたちの表情が見られました。

元気な歌声 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(水)

2年生の教室から、元気な歌声が聞こえてきました。
10月27日(土)の三田小文化際で全校合唱する「Can Do 〜君が輝くとき〜」です。
口をしっかりと大きく開けて、気持ち良さそうに歌っていました!
全校の歌声が響く文化際が楽しみです。

3年生 朝の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(水)
広島菜を学級園に移してから、だんだん葉が大きくなってきました。植えてから雨続きだったのも広島菜にとってよかったみたいです。
今朝も子どもたちがぞくぞくと水をやりにきていました。
子どもたちと何気ないことをお話しながら朝の時間を過ごすのはいいものです。

1年生 からだほぐしのうんどう4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(水)
最後は、クラス全員で考えました。
写真の上から順に「グー」「チョキ」「パー」の表現です!

協力したり、助け合ったりして、
体を動かす楽しさが倍増した
1時間となりました!

1年生 からだほぐしのうんどう3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(水)
2人のペアのあとは、
3人〜4人のグループになって考えていきました。

人数がふえても、考えを出し合いながら、なかよく活動することができました!

1年生 からだほぐしのうんどう2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(水)
いろいろなグー、チョキ、パーの動きがあり、よく考えて活動しているなと感心しました!

1年生 からだほぐしのうんどう1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(水)
体育科は、「体ほぐしの運動」の学習に入りました。

全体でじゃんけんをした後に、
1人でグー、チョキ、パーの動きを考えました。
その後、2人のペアで動きを考えていきました。

読み聞かせ(図書委員会)3 〜学校の様子〜

画像1 画像1
9月25日(火)

今日、図書委員会による3回目の「読み聞かせ」がありました。
放送室から流される映像に合わせて、上手に本を読んでいました。
読み終わった後に、自分たちのお気に入りのページを教えてくれました。
やはり自分の好きな本を選ぶのが、「読み聞かせ」のポイントですね。

図書委員会のみなさん、
給食時間の少ない合間をぬっての読み聞かせは大変だったことでしょう。
どうもありがとう!

5年生 「自分のくつ」を描こう 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(火)

5年生の教室に行ってみると、机の上に丁寧に色つけされた「くつ」の絵がのっていました。
自分のいつもはいている「くつ」。
よく見て描くことで、今までよりもっと、愛着がわいてきたかもしれませんね。
一人一人の個性が出ていて、どれもすてきな作品だと思いました。

4年生 習字「土地」 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(火)

4年生が習字教室で、真剣に半紙と向き合っていました。
一筆一筆、心を込めて、書いていました。

一生懸命書いた字は、どれもすばらしいと感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007