最新更新日:2024/05/10
本日:count up28
昨日:11
総数:156540
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

がんばっています!2 〜学校の様子〜

1月9日(水)

3年生は、友達とアドバイスしあいながら、
縄跳び練習を続けていました。

2年生は、「心が動いたときのこと」を思い出して、
詩を書くための「ことば」を集めていました。

1年生は、昔話を読んで、自分が好きだと感じたところを
友達に伝えていました。

どの教室に入っても、子供たちが「めあて」をしっかりと持って、
学習している様子が感じられました。
よく、がんばって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!1 〜学校の様子〜

1月9日(水)
冬休み明けではありますが、どの学年も運動に学習に、
力いっぱい取り組んでいます。

6年生は、国会の働きについて、興味深そうな様子で学習していました。
5年生は、心を込めて「書初め」を行っていました。
4年生は、「2分の1成人式」で発表する手紙を
     おうちの方への感謝が伝わるように書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「正月」(地場産物の日) 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1月9日(水)

今日の給食は、
・まつばごはん
・ぞうに
・けんえびのからあげ
・くりきんとん
・ぎゅうにゅう
でした。
「お正月」らしさ満載のとてもおいしい給食でした。
校舎内に今日の給食を紹介する紙が掲示してあり、
子供たちも、お昼の時間を楽しみにしていたようです!!

あの本はどこ?! 〜学校の様子〜

1月9日(水)

今日の昼休憩に、「ブック・ハンター」が行われていました。

図書委員会が題名を読み上げ、一斉に本を探します。
題名を聞くとすぐに、その本の置かれた本棚の近くに移動し、
あっという間に本を探し出すことに驚かされました!
図書室のことをよく知っている子供たちです。

結果は、1年生4冊、2年生3冊、4年生4冊、6年生1冊で、
1年生と4年生の優勝でした。
これからも、図書室のことを知り、本と仲良くなってほしいです。

図書委員会のみなさん、楽しい取組をありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(水)
今日は身体計測の日でした。養護教諭より、生活リズムや睡眠のことについてお話がありました。
負の連鎖である夜更かしをやめて、早寝早起きの生活リズムを取り戻すことの大切さを学びました。

3年生 図工 ねん土マイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(火)
どんな町に住みたいか、どんな町にしようか考えて粘土で表現しました。
ツリーハウスの町や、夢の町、動物の町にハンターの町、宇宙の町など色々な世界観でいきいきと仕上げていました。
鑑賞をして一番人気だったのが、家の扉を開けると中で生活できそうな空間がある作品でした。
海の上の島にある不思議な町だそうで、なんだかセブ島を思い出しました。

1年生 4年生と学習

1月9日(水)
長縄の学習を、4年生とやりました。
4年生は、とても上手なので、お手本を見せてもらったり、一緒に跳んだりしました。

やっているうちに、だんだんコツが分かってきて、スムーズに跳ぶことができるようになってきました。
4年生のみなさん、
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きりんブック(必読書)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(水)
新たに2名、キリンブック12冊を読みました。
教室で、校長先生から、
賞状をもらいました。
とても嬉しそうです。

これで、パート1は、1年生全員が読み終わりました!
現在パート2に6名、パート3に6名チャレンジしています。
2名は全部読み終えています。

みんなのがんばりが素晴らしいです!!

1/7 2019年スタート 〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます!
久しぶりに5年生教室が賑やかになりました♪
今年はイノシシ年!
年男や年女たちがたくさんいます(^^)
亥ポーズ!

冬休みの思い出をスピーチしました。
クリスマスの思い出,旅行で温泉に入った話,
除夜祭やサーカスに行った話,
お正月の凧揚げ,お年玉話
鯛を釣っためでたい話,
プロジェクションマッピングや
イルミネーションを見に行った話など
子どもたちの表情や話から
楽しい冬休みだったことが
伝わってきました(^_^)

5年生卒業の日まで53日!
一人ひとりのウリをぐーんと伸ばしながら
1日1日を大切に思い出を
たくさんつくっていきたいと思います!
本年も宜しくお願いいたします(^-^)

1年生 カルタであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(火)
昔遊びの学習で、カルタとりをしました。
3グループに分かれて行いました。
カルタをとる時の元気のよい
「はい!」
という声が教室中に響きわたりました。
楽しく活動することができました。

カルタのご協力、
ありがとうございました。

今日は全員揃ったので、写真も撮りました!

粉ふきいもを作ろう 〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日
家庭科では、身近な食品でおかずを作る学習をしています。包丁でじゃがいもの皮をむくのに苦労しているようでしたが、慣れてくると「できた!」「意外と楽しい!」という声も。おいしい粉ふきいもができました。

思いっきりあそんだよ! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
1月7日(月)

久しぶりに友達と一緒に遊ぶ子供たちは、笑顔満開でした!
寒さに負けず、思いっきり休憩時間を楽しんでいました。
画像2 画像2

ピカピカな図書室 〜学校の様子〜

1月7日(月)

冬休みの間に、白木中学校区の業務の先生が、
図書室の床をピカピカにしてくださいました。

机と椅子を全て廊下に出し、
剥離剤をまいた後、ポリッシャーをかけて真っ白になった床に、
なんとワックスを3度塗りしてくださいました。

今日、登校してきた子供たちは、
図書室の床がきれいになっていることに驚き、歓声をあげていました。

前より明るく居心地の良くなった図書室で、
より一層、読書に親しんでくれることでしょう!

三田小学校のためにご尽力いただいたこと、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校が始まりました! 〜学校の様子〜

1月7日(月)

学校に元気いっぱいな子供たちが戻ってきました。
一日のスタート、朝会では、自分たちで並んで、静かに待っていました。
どの子も新しい年の始まりに、目を輝かせていたように思います。

JAの書道コンクールの表彰の後、校長先生のお話がありました。
「自分の目標に向かって、一歩一歩進んでほしい」という校長先生の話を
心に刻むように聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 キリンブック表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月7日(月)
新年おめでとうございます。
今日は早速、嬉しいことがありました。
3年生の必読書12冊を全て読み終えた人が2人出ましたので、校長先生に表彰していただきました。
とても嬉しかったです。
この調子でみんながコンプリートまで猪突猛進できたらいいなぁと思います。

1年生 冬休みあけ1日目

1月7日(月)
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

冬休みに楽しかったことの発表会をしました。
大掃除、初詣、旅行、凧あげ、お手伝いなど、たくさんの話が出ました。
みんな楽しく充実した冬休みを過ごしたことがよく分かりました。

あと3ヶ月、
一緒にがんばっていきましょう!
(全体写真に写れなかった人がいるので、全員揃ったらまた撮ります。ご了承ください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆   『万里一空』  〜1月7日〜

画像1 画像1
平成30年度 1月 学校朝会の話

 新年あけましておめでとうございます。
冬休みには,どんなことがありましたか?それぞれに楽しかったことやうれしかったこと,ちょっと食べすぎたり夜更かしをしすぎたりと,たくさんの思い出ができたことでしょう。いろいろなところへ行って,ちゃんと新年のあいさつができましたか?あいさつは,人と人とをつなぐ第一歩です。今年も「おはようございます」「こんにちは」の挨拶をしっかりしていきましょう。

さて,お正月の朝は,いつもと変わらないのになぜか朝の光もどこか新鮮さを感じます。お日様が変わったわけでもなく,別の星になったわけでもないのに,自然と自分の気持ちも新しくなりますね。新しい年,平成31年をどんな年にしたいですか?
 昨年は7月6日の豪雨災害があり大変な1年でした。豪雨による水害では水の恐ろしさを知り,断水となっていつもある水のありがたさを強く感じました。水にもよいところとよくないところがあるんですね。
 人にもよいところとよくないところ,得意なことと苦手なことが誰にでもあります。だからこそ,よくないところに気づき,苦手なことを少しでも減らせるといいですね。校長先生は,子どもの頃から人の前で話すのがとても苦手でした。すぐにドキドキして顔も真っ赤になっていました。でも,今 少しずつ頑張っています。
 新しい年を迎え,一人一人が1年の目標を立てたはずです。苦手なことを頑張る人,得意なことを伸ばしたい人,いろんな人がいると思います。苦手なことでもあきらめず目標に向け少しずつ頑張り続け,1年後には少し成長した自分を目指してください。

6年生の人は,卒業していくまでに登校する日は残り51日,ほかの学年の人たちは,次の学年へ進級するまで残り53日という大変短い期間です。まずは元気に,そして本や自然に親しみ友達とたくさん触れあって,みんなで仲良く楽しく過ごせる三田小学校にしていきましょう。

画像2 画像2

☆   『万里一空』  〜1月4日〜

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いいたします。7日(月)から学校が始まります。今年も地域の「竹炭の会」の方が正門に門松を立ててくださっています。毎年,本当にありがとうございます。

 子どもたちが元気に登校するのを待っています。

正門の門松 正門の門松

12/21 フレンド会〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体笑係が企画して
フレンド会を開いてくれました(^^)
ゲームや歌で盛り上がりました♪
途中,鈴の音が聞こえ始め
サンタクロースが教室に現れました♪
今年も5年生よく頑張りました!
1月からの成長も楽しみにしています^ ^

メリークリスマス!
そしてよい年が迎えられますように★

保護者の皆様,今年もお世話になりました。
1月からもよろしくお願いいたします。
1/7は委員会があるので6時間です!

3年生 クリスマス会

12月21日(金)
今日のクリスマス会では、宝探しとお笑いと手品の出し物をおこないました。
宝探しでは、クリスマスにちなんだプレゼントがたくさん用意してありました。
お笑いでは、にわとりとおおかみの仮装をした劇で、教室が笑いに包まれました。
手品では、5つの技を披露していて、どれもとても面白かったです!
また来年もサンタさんに会えるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式全体練習 前日準備
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007