最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:55
総数:156567
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

6年生を送る会4 〜学校の様子〜

2月27日(水)

1年生からのプレゼント渡しに、6年生も顔がほころんでいました。
最後の出し物は6年生です。
1年生からも思い出を劇で振り返りました。
見ている在校生から、温かな笑いと大きな拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3 〜学校の様子〜

2月27日(水)

6年生担当のゲームで全校児童が楽しんだ後は、4年生・5年生の出し物でした。
4年生は、「Happiness!!」の曲に合わせて、歌とダンスで6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
5年生は、「パプリカ」の替え歌の中で、優しかった6年生との思い出を語り、中学へ進学することへエールをおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2 〜学校の様子〜

2月27日(水)

まずは、1・2・3年生の出し物です。
1年生は、新聞紙を使って、「せんちょうさんのぼうし」の表現をしました。
2年生は、歌とダンスで6年生にお祝いの気持ちを表しました。
3年生は、6年生との思い出をつくるための「スポーツ対決!」で大いに会場を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お雛様 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27日(水)
 図書室に立派なお雛様を飾っています。雛人形の業者の方のご厚意でひな祭りまで飾っています。そこだけは、少し華やかで、春がやってくるなと思わせてくれます。
 業者の方、ありがとうございます。

6年生を送る会1 〜学校の様子〜

2月27日(水)

今日の1・2校時に、「6年生を送る会」がありました。
5年生が持つ花のアーチをくぐって、6年生が入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆   『万里一空』  〜2月27日〜

道徳コーナー 道徳コーナー
 今日は、「6年生を送る会」がありました。1〜5年生の出し物は、どれも6年生へのありがとうとおめでとうの気持ちのこもったものでした。また、6年生の考えたゲームや出し物も下学年を思いやる気持ちと感謝の思いが伝わるものでした。

 今回は、3年生の教室の掲示です。道徳の学習で今までどんな学習をしてきたか一目で分かるように作ってある道徳コーナーです。大切なことは何だったのか、その時の登場人物の気持ちはどうだったのかなど、掲示を見た時ふと思い出せるように、言葉だけでなく絵も入れてあります。
 心も1年間で少しずつ豊かに育ってほしいと願っています。
バナー バナー

4年生 6年生を送る会準備

2月26日(火)
5時間目の学活の時間に5年生と一緒に体育館の飾り付けを行いました。
出し物の練習をもバッチリ!
明日は6年生に感謝の気持ちをしっかり伝えられるようにみんなで素敵な会にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 会場飾り〜5年生〜

6年生を送る会にむけて,
4年生と一緒に会場を飾りました♪
桜チームと鳥チームに分かれて
それぞれリーダーの元頑張りました(^^)
きっと明日6年生よろこんでくれるよー♪
楽しみだね^ - ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「ふゆをたのしもう」

2月26日(火)
今日は風が強かったので、外で風と遊びました。
大きなビニール袋を風の吹く方に向けると、もうそれだけで大きく膨らみ大喜び!

その後、走って風をつかまえました。
「風はすごい力持ちだね。」
「風をこんなふうに目で見ることができて最高。」
などと言いながら、夢中で活動することができました!

ビニール袋のご協力、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本の読み聞かせ

2月26日(火)
今年度最後の図書ボランティアの方の読み聞かせでした。
「てぶくろ」という楽しい話でした。

1年間で、たくさんの読み聞かせをしていただきました。
毎回、想像力をかきたてるようなすてきな語り口に、子どもたちは引き込まれていました!

本が大好き!
本を読むことが大好き!!
こういう子どもたちが、
1年生にたくさんいることは、
とても嬉しいことです^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 おそうじ楽しいな♪

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(月)
このクラスの子どもたちは、本当に掃除が大好きです。いつもごみを一生懸命さがしています。
てきぱき早く教室の掃除メニューが終わったので、
「テニスボールやりたい!」
と笑顔でガムテープを持っていく子どもたち。
心も美しいです。

3年生 相棒 〜国語辞典で意味調べ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(月)
国語で「モチモチの木」の単語の意味調べを行いました。
辞書引き選手権で日々鍛えているので、1つの単語を1分以内で調べています!
最初はまっさらだった辞書たちも、すっかりその子どもたちの努力の証が刻まれています。

3年生 ヒヤシンスの近況

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(月)
ヒヤシンスがだんだんと咲き、廊下を歩く子どもたちから、「いいにおい〜♪」という声が聞こえてきます。
4年生のものも合わせて15本ほど栽培しているので、ちょっとした植物園のようです。

1年生 音楽の学習

2月25日(月)
「おもちゃのチャチャチャ」の学習をしています。
今日のめあては、「みぶりをつけてうたおう」です。

グループで歌詞にあった身振りを考えて、みんなの前で発表しました。
どのグループも、楽しい工夫した動きを考えていました!

笑いあり、真剣さありの可愛い発表になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆   『万里一空』  〜2月25日〜

画像1 画像1
 今回は2年生の先生が,学習に役立つように作った掲示を紹介します。
 国語の説明文の書き方の掲示です。子どもたちが説明文を書くとき,どのようなことをどんな順番で書くと分かりやすい説明文になるか,これを手がかりにして書くことができます。

 教室には、後期の行事の短冊や生活科で学習したワークシートなども掲示してあります。
画像2 画像2

2/22 もののとけ方 〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食塩やミョウバンを水に溶けるか
実験をしてみると,
水を温めたら溶けるかもという声が
子どもたちから出てきました(^^)

今回は水の温度を変えて
食塩やミョウバンを溶かしてみました!

○食塩は温度を変えても溶ける量は変わらない
○ミョウバンは水では溶けにくいが
温度が上がるとたくさん溶ける
ことがわかりました^ - ^

一斉下校 〜6年生〜

2月21日
6年生が通学班長、副班長で下校する一斉下校は今日が最後でした。いろいろ大変だったこともあったようですが、1年間よく頑張ったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 名前を書いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(金)
1年生も終わりに近づいてきました。習ったひらがな・漢字を使って、名前を書きました。

4月の入学当初に書いた名前と比べて見ました。

「わぁすごい。全然違うよ。」
「初めはぐにゃぐにゃだったけど、きれいに書けるようになったね。」
「薄い字が濃くなったね。」
「どん・ぴょん・しゅう・とめるんじゃぁしゅうが上手になっているよ。」
「4月の名前は、なんじゃこりゃって感じ。今は花丸の名前。」
などと言いながら、見ていました。
1年間の成長を感じる日々です!

☆   『万里一空』  〜2月22日〜

画像1 画像1
 各教室の掲示について紹介します。先生たちが,〜授業に役立つように,明るい教室となるように,子どもたちの励みとなるように など〜 を考えながら放課後などの時間を使って貼り出したり作成したりしています。
 まずは1年生の教室の掲示板には,発表や作文などで使える言葉集めがしてありました。「おとをあらわすことば」「ようすをあらわすことば」がたくさん集められていました。これからも子どもたちが見つけた言葉が増えていくかもしれません。きっと子どもたちの表現力も高まることと思います。
画像2 画像2

1年生 国語の学習

2月21日(木)
物語「スイミー」の学習をしています。
今日は、役割演技をして物語の世界を表現してみました。
みんな、それぞれの役を楽しく演じていました。

写真は、
◯スイミーと小さな魚の兄弟たちが楽しく暮らしているところ
◯一人ぼっちになったスイミーが、いろいろなものに出会い元気になるところ
◯みんなで泳ぎ、大きな魚を追い出すところ
です。

まだまだやりたいという声がたくさん上がり、やる気まんまんの1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式全体練習 前日準備
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007