最新更新日:2024/05/16
本日:count up9
昨日:56
総数:156727
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

エプロン作り 5 年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日
家庭科ではミシンを使ってエプロンを作っています。今日は地域の家庭科学習ボランティアの方に来ていただいて、すそやひもを通す部分を縫いました。

空気でっぽう 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日
理科で空気と水の性質を学習するのに、空気でっぽうを使います。早速外で遊んでみました。子供たちは空気だけでなく水を中に入れて、いろいろ試していました。

コロコロガーレ完成 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日
図工科でつくった紙の迷路、コロコロガーレが完成したので、みんなで遊びました。みんな工夫をこらしていて夢中で遊んでいました。

1年生 あさがおのリースづくり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(火)
早く出来た人は、進んで友だちの手伝いをしていました。
進んで手伝うやる気満々の人が多く感心しました。

今度、家から持ってきた飾り(リボン、モール、木の実、クリスマスらしい飾りなど)をつけて、もっと素敵なリースにします。

材料の準備をよろしくお願いします。

1年生 あさがおのリースづくり1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(火)
後期がスタートしました。
みんな元気で登校して良かったです!!

春から大事に育ててきたあさがおのつるを使ってリースを作りました。
はじめに、つるを支柱からほどいていきました。
つぎに、つるをまるくしました。
それから、学級園のつるも足してまるくしました。
最後に、ラッピングタイでとめました。

みんな順序良くやることができました!

後期始業式 〜学校の様子〜

佐々木美保先生 佐々木美保先生 校長先生のお話 校長先生のお話 各学年の代表 各学年の代表
10月10日(火)
 体育館で後期始業式がありました。
 式の前に復帰された養護教諭 佐々木美保先生の紹介がありました。
 始業式では、校長先生からサトーハチローさんの「美しく自分を染めあげてください」という詩の紹介がありました。詩の一節を紹介します。「毎日 目がさめたら きょうも1日 ウソのない生活を おくりたいと祈る 夜 眠るときに ふりかえって その通りだったら ありがとうとつぶやく」子どもたちが白からどんな美しい色に育っていくのか楽しみです。
 最後に各学年の代表が後期の目標を元気よく発表しました。あと半年、目標が達成できるよう努力を積み重ねていきます。

1年生 大切な仲間一人とお別れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日(金)
4月から一緒に楽しく勉強したり遊んだりしたNさんと、今日でお別れをしました。

お別れ会では、いろいろな遊びをしました。
最後に一人ずつメッセージを言って握手をしました。

さびしくなります。
新しい小学校でもがんばってね!

10/5 文化祭に向けて〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵を描いています!
クレヨンで描いたり,絵の具でぬったり,
ハサミで切ったり。。。
素敵な作品が出来上がりました!

文化祭に飾るので見に来てください♪
お楽しみに(^-^)

10/5 四角形を見つけよう〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室にある四角形を見つけました。

戸棚やカレンダー,台,画用紙,
床のPタイル,ジャングルジムなど
たくさんの四角形を見つけました(^^)

いっぱい見つけたね(^-^)

校外学習マツダミュージアム 5 年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日
午後から行ったマツダミュージアムでは、たくさんの自動車を作るための工夫やどんな自動車を目指しているかなど、自動車工場で働く人の思いを知ることができました。

校外学習江波山気象館 5 年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日
晴天の中、午前中は江波山気象館に、午後はマツダミュージアムに校外学習に行ってきました。江波山気象館では、お天気の話を聞いたりサイエンスショーを見学したりしました。また、突風や台風の体験もしました。

社会見学 3年生

画像1 画像1
10月4日(水)
社会見学に行って来ました。広島城、バスセンター、本通り、平和公園、オタフクソースの工場です。初めて見るものも多く驚きの連続です。写真はシャレオでとったcarpV8です。29.10.4天気も良く最高でした。

10/4 跳び箱チャレンジ〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と一緒に
跳び箱チャレンジに参加しました!
6年生が
「ポーズが決まってるね!」
「何段でもいけそうだね!」
とたくさん褒めてくれて
嬉しそうな2年生でした(^^)

10/4 国語の学習 ~2年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
10月から『名前を見てちょうだい』
の学習に入りました。
今日は第1場面のえっちゃんの気持ちを
実際に動きをつけながら考えました。

帽子をもらって嬉しそうに
ししゅうを見るえっちゃんたちと
ぎゅうっと帽子をかぶるえっちゃんたち^ ^です。

1年生 とびばこチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(水)
低学年のとびばこチャレンジがありました。

今まで練習した成果を発揮して、
みんな意欲的にチャレンジしていました。

「できなかった技が今日初めてできたよ。」
という子もいて感心しました。

みんながんばったね!花丸!!

1年生 あさがおの種とり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(水)
あさがおの種とりの2回目を行いました。

もう種のない子どもたちは、友だちの種とりを手伝いました。
進んで手伝う子どもたちの姿が
微笑ましかったです。

その後、学級園のあさがお・ふうせんかずらの種をとりました。

今度持って帰るので、来年植えてみてくださいね!

1年生 給食当番スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(月)
今日から、本格的に給食当番がスタートしました。
エプロンと帽子・マスクをつけて配膳しました。
ご飯やおかずをよそったり配ったりするのが、とても上手でした。

6年生の上手なお手本をよく見ていたから、スムーズにできました。
10月終わりころからは、片づけも1年生だけでやるので、しっかり覚えましょうね!

枝豆の収穫 〜ひまわり学級〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日(金)
 9月28日に枝豆を収穫しました。枝豆を2人で協力しながら手でちぎったり、ハサミを使って切りました。
 その後おいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会
1/16 読み聞かせ1年 ふれあい相談日 5年PTC
1/17 避難訓練(地震)
1/18 読み聞かせ2年 研究会A
1/19 4年PTC

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007