最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:6
総数:43423
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

4年生のみなさんへ

画像1
4年生のみなさん、こんにちは。

配られた宿題が終わった人が出てきましたね。計画的に家庭学習をがんばっている証です。素晴らしい!終わった人は、やり残しがないか確認しましょう。そして、自主勉ノートに取り組みましょう。自分の興味のある教科や、力をつけたい教科の学習をするといいと思います。努力した分だけ、自分の力になると信じて!

さて、水曜日の登校日に「くつ箱の使い方」について話をしました。今、高南小学校のくつ箱には、上の写真のような貼り紙がしてあります。書かれている通り「一人ずつくつをはきかえること」「前の人が終わるまではなれてまつこと」を話しました。

すると、話をした直後から、全員がその約束を守れているのです!さらに下校する時、先生がいなくても約束を守れていたようです。さすが…!自分や友達の体を守ろうとしたり、高学年として正しい姿を見せようとしたりする意識がとても高いです。よくがんばっているね。


来週からは、毎日登校します。生活リズムをもどせるように、少しずつがんばっていきましょう!

4年生のみなさんへ

画像1
画像2
4年生のみなさん、こんにちは。

先週のヘチマクイズの答えは分かりましたか?答えは、「子葉」でした!3年生の理科の勉強は、4年生の学習につながっています。今のうちに復習しておくといいね。


さて、上の写真は月曜日の登校日。みなさんとさようならをした後の教室とくつ箱です。この日は、全員「上ぐつのかかとをそろえる」「いすをおさめる」ができていました。素晴らしい!心が落ち着いている証です。

登校日の4年生の姿は、長い休校明けとは思えないほどがんばっています。元気のよいあいさつをしたり、廊下は静かに右側を歩いたり、そして友達にやさしい声をかけたりできています。高学年としてのプライドを感じます。かっこいい!

これから少しずつ学校が始まると思いますが、あせらずゆっくり一歩ずつ進んでいきましょう。

4年生のみなさんへ ヘチマの成長(理科)

画像1
画像2
4年生のみなさん、こんにちは。
昨日の登校日、みなさんの元気な声を聞くことができてうれしかったです。友達と話したり、体育館で運動したり、楽しかったね!自分の力でもくもくと勉強を進める姿も、素晴らしかったです。

さて、ヘチマがぐんぐん成長しています!葉が大きくなりました。ここで、ヘチマクイズ!2まい目の写真を見てください。一番最初に出した2まいの葉を何というでしょう?(3年生でホウセンカを育てた時に学習したはず)

思い出してみてください!

4年生のみなさんへ ヘチマの成長(理科)

画像1
4年生のみなさん、元気に過ごしていますか?

配られた宿題をがんばっている?
お家の人のお手伝いをしている?
「はい!」という返事と手をあげているようすが見えるようです。すばらしい!
さすが、高南小学校の4年生。自分の力で一歩ずつ成長していますね。

みんなと同じように、4年生のヘチマもぐんぐん成長しています!
ついに芽を出しました。
どこまで大きくなるかな?どんな葉が何まいぐらいでるかな?くきはどうかな?
かんさつするのが楽しみですね。

さて、先週ホームページで「ヘチマは漢字でどう書くでしょう?」というヘチマクイズを出しました。考えてみましたか?答えは...

「糸瓜」でした!

新しいことを知ると、ワクワクしますね。そんなワクワクする勉強を、お家でもしてほしいなと思います。がんばれ!

4年生のみなさんへ ヘチマの種(理科)

画像1
画像2
画像3
4年生は、理科の学習でヘチマの成長の様子を観察します。ヘチマの種は、写真のような形をしています。よく見て観察をしてみてください!

5月1日に種を植えました!(本当はみんなと一緒に植える予定でした。)学校が再開した時、みんなと一緒に観察できるよう、毎朝水やりを頑張っています。5月中は、成長の様子をホームページで伝えようと思います。

1枚目の写真を見てください。カタカナで書かれたヘチマの上に□があります。そこには、漢字でヘチマと書かれていました。

ここで、ヘチマクイズ!ヘチマは、漢字でどう書くでしょう!
調べてみてください。答えは、来週発表します。お楽しみに!

4年生のみなさんへ

画像1
 休校に入って2週間が経ちました。みなさん、元気でいると思います。先生は元気いっぱいです!新型コロナウイルスの感染が広がる中、元気で過ごせることはとても幸せですね。

 5月7日が近づいて、みんなに会える!また一緒に勉強できる!一緒に遊べる!とワクワクしていたのですが、休校が延びてしまいました。悲しい気持ちでいっぱいです。

 しかし、今は元気が一番!引き続き、お家で安全に過ごしてください。ゴールデンウィークが始まりました。手洗いうがいを忘れず、自分の体は自分で守りましょう。学校が再開したとき、元気いっぱいの19人に会えることを楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504