最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:9
総数:43419
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

2年生のみなさんへ たんぽぽのちえ

画像1
2年生のみなさん、25日はとうこう日でした。ぜんいんがそろうことができ、げん気に学校にきていてうれしかったです。ドリルやプリントのべんきょうもがんばっていましたね。くつばこでも、じゅんばんにならんで、1人ずつくつをはいていました。すばらしい!

さて、みなさんは、たんぽぽについてしっていることはありますか?
生かつのじかんに、たんぽぽのかんさつをしましたね。つぎは、こくごのじかんにたんぽぽがとうじょうします。「たんぽぽの ちえ」の音読と、読んでみて思ったことを書くことがしゅくだいになっています。学校がはじまったら、くわしいことをするので、おうちで読むれんしゅうをしてみてください。
そして、思ったことを書くときのことばが、こくごのきょうか書49ページの左下に書いてあります。「〜がふしぎだと思いました。」「〜がおもしろいと思いました。」「〜をもっとしりたくなりました。」など、このようなことばをつかって、思ったことを書いてみましょう。

それでは、27日げん気に会いましょう!

2年生のみなさんへ やさいのせわ・かんさつ

画像1画像2
2年生のみなさん、もってかえったやせいのおせわをがんばっていますか?雨がよくふっていたので、水やりはたくさんできていないと思いますが、お天気がつづく日はしっかり水をあげましょう。そして、まい日ようすを見て、へんかを見つけてみましょう。まい日こえをかけると、もっとおいしくなるかもしれませんよ...!
学校のミニトマトは、実(み)が少しずつ大きくなっています!これからのせいちょうがたのしみですね。
かんさつカードは書けていますか?とうこう日で見せた見本とおなじものをのせています。絵をかくときは、かきたいものを大きくかくようにしてみてください。よーーくかんさつして、たくさんへんかを見つけてみましょう。

2年生のみなさんへ おうちのまわりで見つかるかな?

画像1画像2
2年生のみなさん、18日はとうこう日でした。ひさしぶりにともだちにあえてどうでしたか?先生は、げん気いっぱいで、べんきょうをがんばっているみなさんのすがたを見て、あんしんしました。また2年生ぜんいんがそろうのをたのしみにしています。

さて、おうちでのべんきょうもがんばっていますか?せいかつのしゅくだいで「おうちのまわりで見つかるかな?」というしゅくだいがあります。どのくらい見つけられましたか?高南小学校の二かいのろう下のそとには、つばめのすがあり、つばめが赤ちゃんをそだてています。このつばめはコシアカツバメというしゅるいです。先生のおうちにもつばめのすがあります。みなさんのおうちはどうでしょうか。ほかのしゅるいのつばめもいるのでさがしてみましょう!
おうちのまわりでは、いろいろなしょくぶつや生きものを見つけることができると思います。プリントにのっているものがわからないときは、インターネットやずかんでしらべてみてもいいですね。

2年生のみなさんへ

画像1画像2
2年生のみなさん、げんきにすごしていますか。先生はげんきです。トマトのなえにも花がつきはじめました。
5月7日に出してもらったしゅくだいを見て、みんなが休み中、かていがくしゅうをがんばっていたようすがつたわってきました。これからの休みでも、がんばってとりくんでみてください!

そこで、出してもらったかん字プリント見て、気をつけてほしいポイントがあったので、しゃしんでお知らせします。
「天(てん)」は「あま」という読みかたもあり、書くときは一かく目の横棒(よこぼう)を長く書きます。「上」は、「のぼる」と「あがる」では、おくりがながちがいます。「読む」「書く」は、2年生であたらしくならったかん字です。ドリルを見かえして、かきじゅんやおくりがなを見ながられんしゅうしてみましょう。

14日までのしゅくだいにも、かん字ドリルや日記があります。かん字の書きかたやおくりがなに気をつけながら、ゆっくりていねいにれんしゅうしてみましょう。日記でもならったかん字をつかって書いてみましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504