最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:49
総数:234922
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

あいさつ運動(5年生)

 南門では,5年3組の子どもたちがあいさつ運動を行っていました。
 誰かのあいさつを待つのではなく,自分から進んで行っている姿は,さすが5年生です。
画像1
画像2
画像3

救急救命講習

 職員で水上安全法の研修を受けました。
 6月から始まる水泳指導に向け,毎年,救命方法を学びます。いざというときに子どもたちの命を守ることができるように・・・何度お話を聞いても身が引き締まる思いです。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(2年生)

 今朝は,正門で2年1組の子どもたちがあいさつ運動をしていました。
 登校してきた人を見つけては,「来た来た〜!」と嬉しそうに,元気なあいさつをしていました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(5年生)

 南門では,5年2組の子どもたちがあいさつ運動を行っていました。高学年としてお手本になることを意識して行っていました。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 今日はどんよりとした曇り空ですが,子どもたちは元気に登校してきました。
 地域の方から「最近,あいさつがますます増えたね!」と嬉しいお言葉をいただきました!
画像1
画像2

むむむ?思わず二度見!(保健委員会)

 たくさんのハンドソープの容器を,片手にかっこよく持って歩いている子どもを発見!
 休憩時間に保健委員会の子どもたちが,手洗い場のハンドソープを補充しているのでした。ここ数年で,感染症対策として手を洗う機会が多くなるにつれて,ハンドソープの消費量も多くなっています。つまり,委員会の仕事の頻度も増えています。いつもありがとう。
画像1
画像2
画像3

給食後の片付けその1

 今日の給食後,食器を返しに来た子どもたちが,給食の先生に「おいしかったです!」「ごちそうさまでした!」と声をかけていました。直接お礼が伝えられる機会があって,嬉しいですね。
 先生方もにこにこ笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

給食後の片付けその2

 残食も,とても少なかったです。今日もおいしくいただきました!
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前にその1

 靴箱は,どの学年もいつもきれいに整頓されています。
 横から見ると,「靴箱の端に,靴のかかとをそろえること」を意識しているのが分かります。素晴らしい!
 写真は,6年生・5年生・1年生のものです。
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前にその2

 空き教室に入ると,これまたどのクラスも机と椅子がきれいに整頓されています。席を離れるときの習慣になっているのですね。素晴らしい!
 写真は,5年生・4年生・2年生のものです。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 グラウンドでは,たくさんの子どもたちが遊んでいました。今日も楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(5年生)

 今朝は,正門で5年1組の子どもたちがあいさつ運動をしていました。
 大きくとてもさわやかな声が響いています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 明るい日差しの中,子どもたちは元気に登校してきました。見守ってくださっている地域の方へのあいさつも,きちんとできています。
画像1
画像2
画像3

眼科検診その1

 眼科検診が行われました。
 子どもたちは,感染症予防対策として一人一人の間隔をあけて並んだり,目を診ていただくときには自分で下まぶたを下げたり,といった約束を守って受診することができました。
画像1
画像2
画像3

眼科検診その2

 お医者さんから,「とても静かにスムーズにできたので,思ったより早く検診が終わりましたね。素晴らしいです。」とほめていただきました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 グラウンドでは,たくさんの子どもたちが遊んでいました。今日も安全に過ごせますように。
画像1
画像2
画像3

あいさつ放送第2弾

 給食時間に,今月の生活目標「すすんであいさつをしよう」にかかわる臨時放送第2弾がありました。今日は,「スーパーあいさつ名人」である,4年生と3年生の担任のお2人の先生が,あいさつの大切さについて,楽しく話をされました。
 担任の先生が放送をされると,子どもたちは嬉しくて笑顔笑顔笑顔・・・。給食中ですので声を出さずに,ですが,みんなで顔を見合わせて喜んでいる様子が見られました。これで,明日からますます,「心と心をつなぐ明るいあいさつ」が広がると嬉しいです!
 写真は,放送を聞いている,3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 新しい一週間が明けました。今週も元気に頑張りましょう!
 今月は「あいさつ」がテーマ。今日から,クラスごとにあいさつ運動を行います。
画像1
画像2

今週のクイズ

 今週のクイズです。
 これは,ある行事の掲示です。さて,何の行事に使われるものでしょうか?
ヒント1・・・この掲示は,ひらがな8文字で完成です。
ヒント2・・・2年生がつくっています。
ヒント3・・・毎年,1年生に向けて行うものです。
 「っ」「こ」「う」から連想される,1年生と2年生の行事といえば・・・?答えは,その行事の様子と一緒にお知らせしますね。お楽しみに!
画像1
画像2

掃除時間その1

 「3年生の傘立てがきれいになっているのは,6年生がお手本になっているからです。」と伝えると,6年生も嬉しそうでした。そして・・・
 掃除時間には,また全校児童分をそろえてくれました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641