最新更新日:2024/05/16
本日:count up24
昨日:101
総数:234752
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

授業の様子(たんぽぽ)

 国語科,算数科,総合的な学習の時間など,それぞれの課題に集中して取り組んでいます。
 自分のやるべきことを確実にこなしていくことで,力をつけることができます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(ひまわり)

 それぞれの進み方に合わせて,国語科の学習をしています。
 学習した足跡の残る頑張りカードに色をつけながら,意欲的に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

掃除時間その3(たんぽぽ)

 たんぽぽ学級の子どもたちは,手洗い場と教室に分かれて掃除に取り組んでいます。
 隅々まで丁寧に,もちろんおしゃべりはせず,伝えたいことは身ぶり手ぶりで行っている様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

保健教育その1(ひまわり)

 保健教育のテレビ放送で,歯と口の健康についてのお話がありました。
 むし歯は,身体にどのような影響があるのか,それを防ぐためにはどうしたらよいのかを考えました。
画像1
画像2

給食の配膳を始めました!(ひまわり・たんぽぽ)

 新型コロナウイルス感染症予防の観点から,給食の配膳は,これまで教師の方でおこなってきましたが,徐々に落ち着きを見せ始めたゴールデンウィーク明けから,ひまわり・たんぽぽそれぞれのクラスで,これまでの牛乳配りに加えて,ご飯や主菜・副菜の配膳にも子どもたち一人ひとりの様子を見ながら取り組み始めています。
 異学年の友だちがいる学級の配膳は,友達の姿を思い浮かべながら量を調節してよそわなければいけない難しさがあります。大きさの違う二種類の食器に,しゃもじ・トング・お玉と注ぎ分ける物によって使う道具も変わってきます。そんな難しい状況にも,子どもたちは喜々として取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

おいしかったね!!イチゴ1(ひまわり・たんぽぽ)

 11月に苗を植えてから半年,厳しい冬の寒さを経て,枯れ葉や雑草を取り除いたり,ランナー(株から伸びるつる)を切り取ったりする地道な世話を重ねること半年。ついにイチゴが真っ赤な実を付けました!!
やさしく,やさしくよ!
大きいのみ−つけた!
こんなところにかくれとる!

おいしかったね!!イチゴ2(ひまわり・たんぽぽ)

 一年を通して栽培活動に取り組むことで,季節の変化や時間の流れをしっかりと感じ取り,植物の成長の過程を経験を通して理解してほしいと思っています。また,収穫の喜びを文字通りしっかり味わうことで,次の栽培への意欲を膨らませて,働くことの大切さや楽しさを感じ取ってほしいと思っています。

たくさんとれたよ!
とりたて最高!

授業の様子その1(たんぽぽ1年生)

 算数科で「あわせていくつ,ふえるといくつ」の学習をしています。
 問題となっている絵を見ながら,同じ数だけブロックに置き換えて答えを求めます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641