最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:92
総数:234835
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

授業の様子(3年生)

 理科で,モンシロチョウについての学習をしています。
 キャベツごと取ってきた幼虫の,形や色,大きさをじっくりと観察します。小さな体でキャベツをバリバリと食べる姿にびっくり!
 この後どのように成長していくのかについても,タブレットを使って詳しく調べました。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん育て(3年生)

 3年生の子どもたちは,ホウセンカのお世話をしています。
 最近,小さなポットから,一人一人の植木鉢へと植え替えをしました。この土日でも,見違えるように大きくなっています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(3年生)

 算数科で「たし算とひき算の筆算」の学習をしています。
 「0から10までの数字を1回ずつ使って,たして9000になるたし算の式の作り方」を考えました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(3年生)

 「一の位は,合わせたらいつも10になるから・・・」など,位ごとの数に注目してきまりを見つけ,分かりやすく説明することができました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 国語科で「まいごのかぎ」の学習をしています。
 登場人物の行動から,そのときの心情を読み取ります。なぜそのような行動をしたのか,自分に置き換えたらどうか・・・活発に意見を交換し,見方考え方を広げることができました。
画像1
画像2
画像3

保健教育その2(3年生)

 そう,それを防ぐための「歯みがき」です。
 そこで,「奥歯のみぞ」や「歯と歯の間」などの,歯みがきをするときのポイントを確認しました。
画像1
画像2

授業の様子(3年生)

 算数科で「3けたの数のひき算」の学習をしています。
 けた数が増えても,これまでと同じように位をそろえて数字を書き,一の位から順番に計算すればよいと分かりました。これなら,10けたになっても,計算ができそうですね!
画像1
画像2
画像3

先週のクイズの答えは・・・

 3年生図画工作科の作品の「クジャクのしっぽ」でした。
 絵の具を混ぜたり,水の量を変えたりして自分だけの色をつくり,1つ1つていねいに色をつけたものです。どのクジャクも,個性で輝いています!
画像1画像2画像3

外国語活動(3年生)

画像1
画像2
 外国語活動では,ALTの先生に教えていただく機会があります。
 全て英語で話をされますが,子どもたちは先生の自己紹介を聞いたり,好きな物に手を挙げたりと,楽しく英語の学習をすることができていました。「年齢を言っているのだな。」「アメリカはどこかと聞いているのかな。」など,先生の話を聞き取ることができて,嬉しそうでした。
 次の授業が待ち切れません!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641