最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:92
総数:234864
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

授業の様子(3年生)

 算数科で「3けたの数のひき算」の学習をしています。
 けた数が増えても,これまでと同じように位をそろえて数字を書き,一の位から順番に計算すればよいと分かりました。これなら,10けたになっても,計算ができそうですね!
画像1
画像2
画像3

先週のクイズの答えは・・・

 3年生図画工作科の作品の「クジャクのしっぽ」でした。
 絵の具を混ぜたり,水の量を変えたりして自分だけの色をつくり,1つ1つていねいに色をつけたものです。どのクジャクも,個性で輝いています!
画像1画像2画像3

外国語活動(3年生)

画像1
画像2
 外国語活動では,ALTの先生に教えていただく機会があります。
 全て英語で話をされますが,子どもたちは先生の自己紹介を聞いたり,好きな物に手を挙げたりと,楽しく英語の学習をすることができていました。「年齢を言っているのだな。」「アメリカはどこかと聞いているのかな。」など,先生の話を聞き取ることができて,嬉しそうでした。
 次の授業が待ち切れません!

外国語活動その1(3年生)

 この日は,ALTの先生と一緒に学習をしました。
 先生から知っている国を聞かれた子どもたちは,オーストラリアやインド,アメリカ合衆国・・・など,積極的に手を挙げて答えています。
画像1
画像2
画像3

外国語活動その2(3年生)

 たくさん交流して,とても楽しく学びを深めることができました。
 下校時には,「Rock,Scissors,Paper,Go!」と英語でじゃんけんをする姿も!
画像1
画像2
画像3

楽しくダンス(3年生)

 教室からのりのいい手拍子が聞こえるな〜と思ってのぞいてみると,今月の歌「深呼吸」を,みんなで歌って踊っていました。
 手を振ったり,くるっと回ってみたり・・・先生も一緒に楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(3年生)

 理科の学習で,ホウセンカを育てています。そろそろ芽が出る頃ですから,どのような様子になっているか,観察に出かけるようです。
画像1
画像2

授業の様子その2(3年生)

 葉っぱはずい分大きくなっています。
 「しわしわだ〜!」
 まだ出たばかりの葉は,赤ちゃんのようです。

 学年園で育てているキャベツに,モンシロチョウが産みつけている「たまご」を見つけることもできました。今後は,モンシロチョウが成長する様子も観察していきます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(3年生)

 算数科の学習で「同じ数ずつ分けたときに1人分はいくつになるか」を考えています。
 子どもたちは,おはじきを使って1つずつ,実際に分けながら調べています。

画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(3年生)

 「12個を3人に同じ数ずつ分けると,1人分は4個」「18個を6人に同じ数ずつ分けると,1人分は3個」などの考え方を「わり算」の式で表すことが分かりました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 社会科の学習で,町探検にいった3年生。
 町で見つけたものを思い出しながら,地図に表し,気づきをまとめていました。新しい発見がたくさんあったようです!
画像1
画像2
画像3

給食時間(3年生)

 昨日の給食時間に,栄養の先生から放送がありました。
 栄養いっぱいのメニューの紹介や,調理員の先生方が愛情を込めてつくってくださっていることなどについてお話がありました。
 3年生の教室では,おいしそうに給食を食べながら,にこにこ笑顔でその放送を聞いている姿がありました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(3年生)

 今月は,クラスごとにあいさつ運動を行っています。
 今朝は,正門で3年2組の子どもたちがあいさつ運動を行っていました。先生たちの車にも頭を下げるなどして,元気なあいさつを届けていました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(3年生)

 正門では,3年1組の子どもたちがあいさつ運動を行っていました。明るく元気な声が響いていて,気持ちがいいです。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 国語で漢字の学習をしています。
 新出漢字をただ覚えるだけでなく,その漢字を使った熟語の意味を,辞書で調べながら,覚えています。こうして活用する力がついていくのですね。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その5(3年生)

 すると,3年1組の子どもたちが「この間,6年生がやってくれてたから!」と言って,クラスの友達の傘を並べ始めました。「こうすると取りやすい!」「きれい!」と満足そうです。
 このクラスは,靴箱もきれいでした!素晴らしい!
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 国語科で国語辞典の使い方について学習していました。
 ボールやポールなど,濁音や半濁音のある言葉・・・
 チーズやノートなどののばす音の入っている言葉・・・
 辞書にある言葉はどんな並び方になっているのかを知りました。「辞書をひく」という経験を積んでいくことが大切ですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 社会科の学習で,学校の周りにある建物について調べています。
 子どもたちは,外階段から地域を見て,「あの建物は何だろう?」「ぼくが前に住んでいたのは,あの辺りだよ!」などと友達と交流しながら,見つけたものを記録していました。
画像1
画像2
画像3

地域探索その1(3・5年)

 その後,まずは3年生5年生が,地域探索に出かけました。
 「安全に気をつけて行くぞ〜!」
 「お〜!」
画像1
画像2

地域探索その2(3・5年)

 「行ってきま〜す!」
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641