最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:92
総数:234824
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

授業の様子(6年生)

 算数科で,比例の学習をしています。
 水槽に水を入れる時間と,水の深さの関係を式に表す方法を考えていました。表を見て気がついたことがたくさんあり,次から次へと子どもたちの発言がつながっていきます。
 授業時間が終わっても,気づきを先生に伝えている姿もあって,感心しました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

 家庭科でエプロンを作成しています。
 先日,久しぶりにミシンを使った際には,戸惑う様子が見られましたが,今日はみんな手際よく作業を進め,あっという間に出来上がっている子どももいました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

画像1
画像2
画像3
 社会科で歴史の学習をしています。
 昔の人の考え方や功績を学ぶことは,自分たちの生き方を考えるきっかけになります。子どもたちの真剣な表情が印象的でした。

運動会の練習の前に・・・

画像1
画像2
画像3
 5・6年生が,運動会の練習を始めるにあたって,心構えを確認していました。6年生にとっては小学校生活最後の運動会,どんな姿を見せたいか。それを支える5年生の役割とは。考えることがたくさんありますね。
 そして,全学年が安全に練習をすることができるよう,まずはグラウンドの石拾いから始めます。これは,これまでの高学年児童が続けてきた伝統です。みなさん,ありがとう!

修学旅行説明会(6年生)

画像1
画像2
画像3
 11月に予定されている修学旅行の行き先や,持ち物などについて説明をしました。ご参加くださった保護者のみなさま,ありがとうございました。
 新型コロナウイルス感染症の状況をみながらではありますが,無事に実施できるよう,様々な対策をとり,子どもたちの安全や健康に配慮してまいります。
 ご家庭におかれましても,体調管理や旅行の準備へのご協力を,どうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子(6年生)

 算数科で,およその容積を求める学習をしています。
 ランドセルにケーキ,ペットボトルなどいろいろな形状のものがありますが,これまでに学習した立体とみなせば,求めることができると分かりました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

 図画工作科の学習で,6年間の思い出が詰まった校舎の絵を描いています。
 前回の時間までに,手前に秋の花々を描き,今回はそれと対比させて校舎を描きます。子どもたち一人一人が,一番好きな見え方の場所探しからスタートしていました。毎日見てきた校舎ですが,じっくり見ることで今まで気づかなかった発見があるかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

家庭科の学習(6年生)

画像1
画像2
画像3
 3組では,ミシンの練習をしていました。5年生ではナップザックを作りましたが,6年生ではエプロンを作ります。
 子どもたちは,糸のかけ方の説明プリント見ながら,友達と協力してやり方を思い出していました。「どうやるんだっけ」「こっちじゃない?」と戸惑いつつも,すぐにできるようになったようです。

リコーダー練習(6年生)

画像1
画像2
画像3
 緊急事態宣言が明け,感染症対策を講じながらですが,中止していた活動を少しずつ再開することができるようになりました。
 2組では,音楽科の授業で久しぶりのリコーダーを「音を出して」練習していました。さすが,毎日「音なしで」指遣いの練習をしていただけあり,ばっちり演奏できていました!

図書の時間(6年生)

画像1
画像2
画像3
 1組では,図書館司書の先生に本の紹介をしてもらっていました。2〜3ヶ月に1度本校に来て,図書館の整備やブックトークをしてくださる先生です。
 普段はなかなか手にしない種類の本も,こうした機会に触れさせてもらって,まだ読書の幅が広がります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2教育課程・年間学習案内

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641