最新更新日:2024/05/01
本日:count up63
昨日:77
総数:233541
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

3年生:大根を育てよう(種まき)

画像1画像2
 10月10日(水)いよいよ大根の種まきに行きました。

 まず、マルチ前に集合し、自分の番号シールを貼りました。

 そして、草を抜いて、土をほぐして、種を3粒まきました。
 子どもたちは、赤い種の色にびっくりしたようです。

 最後に、「鳥に食べられませんように。」「元気に育ちますように。」
と、願いを込めて、持ってきたペットボトルで水をまきました。

 今回も草抜きから土ほぐしまで、壮明会の方に手伝っていただきました。

 「休みの日に畑を見に行きます。」とやる気まんまんの子どもたちでした。

3年生:リコーダー講習会

画像1画像2
 10月16日(火)リコーダー講習会がありました。

 リコーダー名人の小林先生に来ていただきました。
 終始にこやかでおもしろい言動で、体育館は笑顔につつまれました。

 たくさんの心うたれる曲を聴かせてくださり、拍手が鳴りやみませんでした。

 また、リコーダーの5つの名人になる方法を教えてくださいました。

 「5つの名人になれるように、がんばりたい。」と意気込む子どもたちでした。 

3年生:マイ弁当で交流会

画像1画像2
 10月18日(木)3年生と5年生は花の季台中央公園でお弁当を食べました。

 前日に大雨が降ったため、「天気は大丈夫かな。」と心配していましたが、晴れ間も見えて無事行くことができました。

 しかし・・・強風が吹き荒れ、寒い中でのお弁当タイムになってしまいました。

 「寒い〜!」と言いながらも子どもたちは愛情たっぷりのお弁当を食べていました。

 3年生は自分でお弁当をつめました。思いがたくさんつまったマイ弁当になったようです。


3年生:虫を調べよう

画像1画像2
 9月11日(火)
 理科の学習で、広域公園へ虫とりに行きました。

 虫のすみかはどこか、虫は何を食べるのか、どんな虫がいるのか調べました。

 草が刈ってあったので心配でしたが、たくさんの虫を見つけることができました。
 バッタやチョウ、トンボ、コオロギなどの虫がいました。

 天気もよくいろいろな虫を追いかける子どもたち。
 
 中には、ハチやクモを見つけた子もいました。

3年生:大根を育てよう(その1:土づくり)

画像1画像2
 9月7日(金)
 大根作りのために、地域の方から借りている畑の土づくりに行きました。
 壮明会の方々と初めてお会いしました。今年も大根作りをお願いしています。

 まず、古くなって穴があいてしまったマルチシートをはがしました。
 少しかための土が出てきました。子どもたちが、持ってきたスコップで土をやわらかくしました。土がかたくて、なかなか掘ることが難しかったようです。
 その上に、肥料を3種類まきました。

 次に、トラクターで肥料と土をまぜて、土をふっくらやわらかくします。初めて見る大きなトラクターに子どもたちも興味津々に見ていました。

 最後に、うねの形を整えて、新しいマルチシートをかぶせて止めます。壮明会の方々の技でみるみるうちにうねの形がととのっていきました。

 子どもたちが学校に帰った後も、マルチシートをはってくださいました。また、10名以上の保護者の方にもお手伝いにきていただきました。
 
 暑い中、3年生のためにたくさん手伝っていただきました。本当にありがとうございました。

 種まきがとても楽しみです。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641