最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:101
総数:234777
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

生活科 きれいにさいてね

 5月の連休後にアサガオの種の観察をして,鉢に植えました。子どもたちは,毎日「芽が出ますように。」と気持ちをこめて水やりを続けていました。ついに,クラスのみんなの芽がでました。「葉っぱの形,かわいいね。」と言いながら,観察しました。
画像1画像2

歩行教室

 5時間目に体育館で歩行教室がありました。事故にあわないための大切なお話や,横断の歌を3つ教えていただきました。「横断の歌」「踏み切りの歌」「旗振り横断の歌」を歌いながら実際に歩行の練習をしました。今日教えていただいたことを守って,事故やけがのないよう気をつけていきたいと思います。
画像1画像2画像3

2年生と学校探検

 2年生と学校探検をしました。はじめの会で「よろしくお願いします。」と顔合わせをして,ペアのお兄さん,お姉さんと学校探検に出発です。特別教室の前には,何をする部屋なのかクイズが用意してありました。クイズに答えると,探検マップにシールがはれます。2年生が1年生にやさしくクイズの問題を読んでくれたり,手をつないでやさしく校内を案内してくれました。
 終わりの会では,2年生からアサガオのたねのプレゼントをもらいました。校内のいろいろな教室についてわかった1年生でした。
画像1画像2画像3

一・六(いちろく)の会 PART1

 6年生との顔合わせを体育館でしました。グループごとに自己紹介をして,ペアになる6年生のお兄さん,お姉さんの名前カードを1年生の名札に入れてもらいました。その後,一緒に何をして遊ぶかを相談して,決まったグループからグランドに出ました。
画像1画像2画像3

遠足

 6年生に手をつないでもらって,こころ北公園へ出発です。行きは,上り坂が続くので到着するころには,ばて気味でした。
 はじめに,遊具で遊んだり,転がしドッジをしたり,鬼ごっこをしたり,1年生の遊びたいものを聞いて6年生は一緒に遊んでくれました。
 遊びの後は,まちに待ったお弁当タイム。たっぷり遊んだので,みんなおいしくいただきました。
 帰りも6年生は1年生の歩く速さに合わせて帰ってくれました。6年生のやさしさをたくさん感じることのできた遠足になりました。
画像1画像2画像3

一年生を迎える会

 一年生を迎える会がグランドでありました。
 花の輪をくぐって入場し,会の始まりです。歓迎の言葉の後,児童会のゲームです。大塚小学校に関する○×クイズをしました。校歌を歌って,いよいよ,こころ北公園へ出発です。
画像1画像2

一・六(いちろく)の会 PART2

 グランドに出ると,鬼ごっこをしたり,ドッジボールをしたり,遊具遊び,長縄跳びをしたりしました。どのグループも,1年生が遊びたいものを最優先に考えてくれて,6年生の優しさを感じました。
 教室に帰ってきた1年生は「おもしろかった。」とどの子も笑顔で満足した顔でした。
画像1画像2画像3

給食スタート

 いよいよ今日から給食がスタートです。「おいしいね。」と言いながら笑顔いっぱいの教室。全部食べられるかなあとはじめは心配顔でしたが,友達と楽しくお話をしながら食べることができました。
画像1画像2

給食指導

 給食が始まるのを前に,栄養教諭の藤井先生が給食指導をしてくださいました。配膳の仕方や,手洗いの大切さを丁寧に教えてもらいました。小学校の給食ってどんなのかなあとワクワク感がいっぱいになった1年生でした。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641