最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:107
総数:233299
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

卒業式に向けてその8(5年生)

 5年生も6年生も,これまでの練習の中でできるようになったこと,学んだことをしっかりと発揮した時間でした。
 最後に5年生だけが残り,今日頑張った自分や友達に,全員で拍手をしました。残りの日々もさらに努力を続けていきます!最高学年になる心構えができつつある5年生の素晴らしい姿を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けてその7(6年生)

 退場をする6年生の姿は,とても立派でした。5年生と先生方は,精一杯の拍手で見送りました。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けてその6(6年生)

 5・6年生が一緒に歌う曲にも,これまで以上に心がこもっていました。
画像1
画像2

卒業式に向けてその5(6年生)

 そして今日は,予行練習を行いました。
 入場はステージからです。いつにも増して,緊張感が漂っています。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けてその4(5年生)

 5年生もまた,6年生を送るため「最高の脇役になること」を目指して,取り組んでいます。時には集中が切れてしまうこともありますが,その度に切り替えて,次の練習ではぐんとレベルアップしているところがさすがです。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けてその3(6年生)

 各学級ごとに体育館に集まり,証書渡しの練習もしました。
 「校長先生の目をしっかりと見るんよ。」
 「ひじを伸ばして,両手を高く上げたらいいんじゃない?」
 お互いにアドバイスをし合い,所作の一つ一つを意識しています。証書が落ちないように,フォルダへのはさみ方も,しっかり確認しました。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けてその2(6年生)

 それ以来,その想いをどのように表現したらよいのかを考えながら,立つ姿勢,礼の仕方,声の出し方などについて,毎日のように練習を重ねてきました。
画像1
画像2

卒業式に向けてその1(6年生)

 3月に入り,19日の卒業式をどのように迎えたいか,何を伝えたいのかを考えました。
 「保護者の方への感謝の気持ちを表す。」
 「在校生に自分たちの姿を心に刻んでもらい,大塚小学校を託したい。」
 「I'll do my best!全力で!」
 そんな熱い想いをもって始めた,卒業式練習でした。
画像1
画像2
画像3

3月8日の給食

 3月8日のメニューは「もぶりごはん・のっぺい汁・もみじまんじゅう・牛乳」です。
 もぶりごはんは,瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では,ごはんの上に具をのせ,こぼさないように,もぶりながら上手に食べましょう。
画像1

校外学習(4年生)

 今日,校外学習で平和記念公園で碑巡りをしました。
 ボランティアの方の話を熱心に聞きながらメモを取り,それぞれの碑の意味や込められた願いなどを知ることができました。風が強く,少し寒い1日でしたが,みんなで仲良くお弁当を食べ,元気に帰ってくることができました。
 4年生最後の思い出の1日となりました。
画像1
画像2

体育科の授業(3年生)

 「ハンドベースボール」の学習をしています。
 打者がヒットを打つと,守りチームは,ボールを取るだけでなく全員でフープの中に入らなければ,アウトにできません。チームの全員がボールに触れたり,協力したりする機会を増やすために,ルールを工夫しながら,楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3月7日の給食

 3月7日のメニューは「パン・クリームシチュー・茎わかめのサラダ・牛乳」です。
 茎わかめは,わかめの真ん中をたてに通っている太い芯の部分で,こりこりとした歯ごたえがあります。海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムや,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいを多く含んでいます。給食では,サラダや酢の物に使われます。今日は,サラダに入っています。しっかりかんでいただきました。
画像1

卒業式に向けてその5(5・6年生)

 最後は,もう一度5・6年生で合わせて歌いました。最初よりもずっと,声が柔らかく響いています。ハーモニーがとてもきれいです。自信をもって卒業式を迎えられそうですね。
 竹本先生,ご指導くださりありがとうございました。
画像1
画像2

卒業式に向けてその4(5・6年生)

 5年生の歌声を聴く番です。少し緊張しているかな?
画像1
画像2

卒業式に向けてその3(5・6年生)

 次は,お互いの歌声を聴き合います。まずは6年生。とても美しい声です。
画像1
画像2

卒業式に向けてその2(5・6年生)

 そして,5年生も参加し,初めて2学年で合わせて歌います。
 「て」や「に」の発音の仕方に気をつけながら,一つ一つのフレーズの終わりを意識して・・・。
画像1
画像2

卒業式に向けてその1(5・6年生)

 元幟町小学校の竹本校長先生が,2回目の歌唱指導に来てくださいました。
 まずは,6年生だけの時間。前回教えていただいたことを思い出しながら,ていねいにうたいました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今朝は,グランドに出ている子どもたちの人数が少ないように感じましたが,楽しそうな声は大きく響いていました。
 今日も一日元気に過ごせますように!
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 今朝も子どもたちは元気に登校してきました。
 学校安全ガードボランティアのみなさま,いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

3月6日の給食

 3月6日のメニューは「ごはん・豚じゃが・小いわしのから揚げ・ごま炒め・牛乳」です。
 小いわしは,カタクチイワシのことです。「七度 洗うと鯛の味」と言われ,広島県では,さしみや天ぷらにしてよく食べられています。今日は,小いわしを油で揚げ,塩で味付けをしました。から揚げにすると,骨まで食べられるので,骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多くとることができます。よくかんでいただきました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641