最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:72
総数:259037

6年生 校内清掃を行いました

画像1画像2画像3
 3月14日(木)の1、2時間目に、学校中の廊下と階段を掃除しました。これまでお世話になった学校を、少しでも綺麗にしたいという一心で、床や壁をしっかり磨きました。見違えるようにピカピカになった校舎を見て、達成感が生まれました。6年生の皆さん、ありがとうございました!!

6年生 卒業式リハーサルを行いました

画像1画像2
 3月13日(水)1、2時間目に、卒業式のリハーサルを行い、本番と同じようにに全てを通しました。今までと比べると良い雰囲気で緊張感を持って式に臨めていましたが、まだまだ気をつけることができるポイントはたくさんありそうです。残り数日、細かいところも意識して、立派な姿を見てもらいたいですね。

6年生 初めての合同練習

画像1画像2
 3月11日(月)、初めて5年生と合同で卒業式の練習をしました。5年生は6年生のためだけにたくさん時間を使って練習してくれています。とても有難いことです。5年生の支えを受け、6年生にはより一層頑張ってほしいと思います。

6年生 気付けば…。

画像1
 3月7日(木)、卒業式の練習が始まってから今日で5日目です。動き方を覚えて自信がついてきました。練習の雰囲気も日々高まっています。
 気付けば学校へ登校する日も残り少なくなり、ついに一桁になりました。限られた時間で、多くの思い出を作りたいですね。

6年生 毎日練習しています!

画像1画像2画像3
 毎日1、2時間目を使って、学年で卒業式の練習をしています。少しずつ動きを覚えてきました。細かい動きまで揃えられるようになるといいですね。続けて頑張っていきましょう!

6年生 卒業式の練習が始まりました

画像1
 3月4日(月)の1・2時間目から、本格的に卒業式の練習が始まりました。椅子の座り方、呼びかけ、動きの一つ一つが慣れないことばかりで、まだ戸惑っています。来週のリハーサルに向けて、少しずつ流れを覚えていきましょう。

6年生 プログラミングって?

画像1画像2
 2月27日(火)に、広島大学の吉富先生を講師にお招きして、プログラミングについて楽しく教えていただきました。じゃんけんの仕組みをフローチャートで表してみたり、2進数の数について触れてみたり…。日頃の学習では扱わないような内容にも考えてみました。吉富先生、ありがとうございました。

6年生 何かの準備をしている…?

画像1
 3月1日(金)には6年生を送る会が開かれます。1〜5年生がたくさん練習して発表の準備をしてくれていることを、薄々感じています…。6年生も何かを準備しているようです。当日が楽しみです!

6年生 オタフクカップに参加しました

画像1画像2画像3
 2月25日(日)に、5年生と6年生がオタフクカップに参加しました。これまでは放課後にグラウンドで走ったり襷を渡す練習をしたりしていました。本番では緊張しながらも、自分のベストが出せるよう一生懸命走りました。チームで走る楽しさ、達成感を味わうことができました。応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。

6年生 1年生と遊んだよ

画像1画像2
 毎月初めの週の月曜日は、昼休憩に1年生と一緒に遊んでいます。それも今日で最後だと思うと…寂しさを感じますね。1年生はもうすぐ2年生。6年生はもうすぐ中学生。それぞれが新しい道に進みます。残された時間、たくさん遊んで思い出を作ってほしいです。

6年生 自分なりにまとめる

画像1画像2画像3
 社会科の学習で、世界の国々について調べています。教科書、資料集、タブレットを使って、自分が選んだ国の文化や産業、生活の様子をノートやプリントにまとめています。箇条書きか文章か、図や絵を書くのか、どこに色をつけるのか、それぞれの工夫が出ていて面白いです。ぜひ友達のノートも見て、参考にしてほしいです。

6年生 福祉体験

画像1
 2月14日(水)〜16日(金)の間に、各クラスで福祉体験を行いました。サポーターやメガネを付けたことで、動きにくくなったり視野が狭くなったりしました。体験を通して高齢者の方々の気持ちを知り、困っている時は助けたいという思いが強くなりました。これから先、高齢者を含む様々な人達が過ごしやすい町を、未来を担う皆さんに築き上げていってほしいと思います。

6年生 参観懇談会、ありがとうございました

画像1画像2
 2月9日(金)の5時間目に参観日を体育館で行いました。合奏、合唱、呼びかけなどを保護者の方々に見ていただきました。6年間の成長が詰まった1時間になりました。6時間目にあたる時間には、学級懇談会を開きました。多くの保護者の皆様にご参加いただきました、ありがとうございました。残り20数日となった小学校生活、悔いなくやり切って卒業を迎えて欲しいです。

6年生 ついに明日は…

画像1画像2
 2月8日(木)の1、2時間目に、参観日前の通し練習を行いました。細かな動きの最終調整を済ませ、明日を迎える準備はばっちりです。これまで練習してきた成果を、明日保護者の皆様にお見せできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 ウォールポケットの制作

画像1画像2
 家庭科の学習で、ウォールポケットの製作をしています。これまで作ってきたナップザック、エプロンなどで付けてきた力を全て発揮し、総まとめとして取り掛かっています。しつけ縫い、手縫い、ミシン、アイロンがけ…。テキパキと作業を進めている様子から、成長を感じます。完成が楽しみです!

6年生 ただ大きい声を出すのではなく…

画像1
 2月5日(月)6時間目に、参観日の学年練習を行いました。合唱、呼びかけ、移動など覚えることはたくさんあります。合唱の練習では、ただ大きな声を出すのではなく、響かせる声を出すように意識して練習しました。さっと声の出し方を変えられる6年生、さすがだなと感じました。本番まであと少し、当日が楽しみです。

6年生 学年合奏の練習をしています♪

画像1
 学年合奏の練習を休憩時間に行なっています。各パートの中から選ばれたメンバーが集まって、一つの合奏を作り上げます。さあ、どんな音色になるのでしょうか。限られた時間の中でも、お互いの音をしっかり聴き合って、素敵な合奏を完成させてほしいです♪

6年生 お互いの合奏を聴き合っています

画像1
 音楽の授業の時間に、他のクラスの合奏の動画を見ています。自分達の合奏とは雰囲気の違いを感じ取っています。毎回の音楽の授業で少しずつみていきます。楽しみにしていてくださいね。

6年生 参観日の練習、開始!

画像1
 1月29日(月)の6時間目に、参観日の学年練習が始まりました!本番は2月9日(金)の5時間目です。内容は…内緒にしておきましょう!(是非みなさんの口からお家の方に伝えて欲しいです。)

6年生 音楽の学習も卒業に向けて…

画像1
 1月16日(火)で卒業まで残り44日です。音楽の時間でも卒業に向けて学習が進んでいます。合奏だけではなく、合唱の練習も行っています。学年で揃ってソプラノとアルトのパートを合わせる日が楽しみですね。少しずつ歌詞の意味に実感が湧いてくると思います。たくさん歌い込んで、綺麗な歌声にしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害時の緊急体制

食育だより

バス 時刻表

相談窓口

保健室

広島市立学校ポータル保護者向けリーフレット

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002