最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:171
総数:263667

4年生 校外学習〜ごみ処理施設〜

画像1画像2画像3
 5月24日(水)に校外学習に行きました。
 北部資源選別センターでは,ごみの分別の必要性や再利用のよさについて学びました。
 玖谷埋立地では,不燃ごみがどのように処理されているか,どのような機械で作業しているかなどをバスの中から見学しました。
 安佐南工場では,大型ごみの処理の仕方やそのゆくえ,可燃ごみの処理の仕方を学びました。
 新しいことを知ったり,詳しく学んだりしたことで,ごみを減らさなくてはいけないという意識や再利用していくべきだという意識が高まったように思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 「基礎・基本」定着状況調査 読み聞かせ(4年) 牛乳パック回収
6/14 6年修学旅行 スーパー昼休憩(1・2年) 読み聞かせ(4年) 読み語り(3年)
6/15 給食試食会 口座振替予備日 6年修学旅行
6/16 スーパー昼休憩(3・4年)
6/17 伴中学校体育祭
6/19 耳鼻科検診(1・2年) スクールカウンセリング9:00〜12:30 スーパー昼休憩(5・6年) 1年公園たんけん 伴っ子がんばりカード週間 
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002