最新更新日:2024/05/17
本日:count up65
昨日:192
総数:210360
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

読み聞かせ(5年生)

画像1
今日は図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
今日は「マイ ヒロシマ」という戦争、平和に関するお話でした。戦争の悲惨さ、平和の大切さを考えることができました。

これから授業でも平和学習を進めていく予定です。

図画工作科(5年生)

画像1
電動糸のこぎりを使ってパズル作りをしています。電動糸のこぎりは5年生で初めて使用します。最初はおそるおそる使っていた児童も2回目にはずいぶん慣れてきました。線からずれないように慎重に切っています。

家庭科(5年生)

画像1
今日は家庭科でボタンつけをしました。

玉結び、玉止めなど習ったことをいかして集中して取り組みました。なかなか上手くいかず苦労している様子も見られましたが、最後までがんばりました。

Doスポーツ(5年生)

画像1
バレーボール、JTサンダーズの選手の皆さんに来ていただき、Doスポーツが行われました。

選手の皆さんのスパイクを間近で見てることができ、そのスピードと迫力に驚いていました。

選手の皆さんにレシーブやトスを教えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

JTサンダーズの皆さま、ありがとうございました。

水稲栽培(ペットボトル稲)(5年生)

画像1
5年生が植えた稲が現在50cmくらいに育っています。
田んぼにはおたまじゃくしも遊びに来ています。

社会科選択学習(5年生)

画像1
社会科で「あたたかい土地のくらし(沖縄)」と「寒い土地のくらし(北海道)」の学習をしています。

今年度は、学習したい土地を児童が選択し、1組、2組の教室に分かれて学習しています。1組、2組の児童が一緒になり、それぞれの興味・関心をもって意欲的に学習に取り組むことができました。

読み聞かせ(5年生)

画像1
図書館ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。

今回、5年生は「馬方とやまんば」と「はーい!」というのお話でした。馬方とやまんばのやり取りに、はらはらドキドキ!児童は集中してお話を聞いていました。

ドッジボール大会(5年生)

画像1
第2回目のクラス対抗のドッジボール大会を行いました。
序盤はお互いに当てたり当てられたりの攻防を繰り広げていましたが、少しずつ差がつきはじめ、結果1組の勝利となりました。
第1回目のリレー対決では2組の赤が勝ったのでリトライ成功となりました。

授業参観日(5年生)

 6月18日(火)GWT(グループ・ワーク・トレーニング)を班で取り組みました。難しい課題にみんなで挑戦し,相手を思いやり,楽しく仲良くできました。
 保護者の皆様,ご多用の中お越しくださり,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校外学習(5年生)

画像1
今日は校外学習でひろしま美術館を訪れました。
ゴッホやピカソなど有名な画家の作品があり、児童は集中して観賞していました。
1枚の絵を10分くらい観賞している児童もいました。児童はそれぞれいい時間を過ごすことができました。

調理実習(5年生)

画像1
今日は野菜サラダを作りました。ブロッコリー、キャベツ、人参の3種類の野菜をゆでて盛り付けました。

ドレッシングも和風、中華風、フレンチ、オーロラの4つから好きなものを選んで作りました。
おいしくていただきました。

水稲栽培(5年生)

画像1
稲の観察をしました。15cmを超えて大きく育ったものもあります。順調に育っています。

調理実習、青菜(5年生)

画像1
家庭科でほうれん草のおひたしを作りました。
前回のゆで卵との違いは、水をたくさん入れ、沸騰してからゆでることでした。
少しずつ調理に慣れ、手際もよくなってきました。
家に帰って実践している児童もいるようです。

田植え(5年生)

画像1
先日地域の上野園芸さんの協力のもと、ペットボトル田植えを行いました。
その時に余った苗をいただきましたので中庭に田んぼを作り、田植えをしました。ペットボトルの稲と同様、5年生で大切に育てていきたいと思います。

ペットボトル田植え(5年生)

画像1
今から地域の上野園芸さんの協力のもと、ペットボトル田植えを行います。
どのように田植えをしていくのかドキドキしている児童がたくさんいます。

家庭科調理実習(5年生)

画像1
初めての調理実習はゆで卵作りです。
水の量、火加減、時間に気を付けて上手なゆで卵を目指して協力しています。

家庭科お茶会(5年生)

画像1
家庭科でお湯を沸かして、お茶を入れました。
最近は家にやかんやガスコンロがない家庭も多く、火をつけることからドキドキしていました。
無事、すべての班がうまくいき、おいしいお茶をいただきました。

英語科授業(5年生)

画像1画像2画像3
4月24日(水)
英語専科の先生による英語の授業を受けている5年生です。
「What's this?」と質問し,「It's a tiger.」などと多くの動物を英語で答えられるようになりました。クラスのみんなでたくさん練習しました。

新体力テスト(5年生)

画像1
4月、5月は各学年新体力テストを行います。1年間でどのくらい体力が伸びたかを確かめるために大切なテストです。みんな一生懸命取り組んでいます。

音楽(5年生)

画像1
新年度が始まり、約2週間が過ぎました。新しい学年、学校生活にも慣れてきました。専門科目、音楽の授業も始まり、みんな張り切って頑張っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常変災時における登下校について

自然災害に伴う児童の安全確保について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

一斉臨時休校中の児童の外出について

広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922